エビス電力 解約手続き

エビス電力の解約方法は?解約時の解約金と新たな契約先におすすめの電力会社とあわせて解説!

エビス電力は株式会社シグナストラストが運営する電気供給サービスで、沖縄を除く全国に電力を供給しています。

この記事では、エビス電力の解約を考えている方へ向けて、解約方法や解約金の有無などを説明しています。エビス電力の解約手続きや契約内容に関する変更は「050-8882-3774」から手続きが可能です。

また、解約後の新しい電力会社の選び方やおすすめの電力会社も紹介しています。エビス電力から乗り換えを検討している方は、でんきガス.net(0120-911-653)へお電話ください。専門スタッフが、あなたの住んでいる地域や電気使用量に合わせてお得に使える電力会社を手配してくれます。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
▼電力会社の乗り換え先に迷ってる方はこちら
500人が選んだ新電力ランキング!乗り換え先におすすめの電力会社・アンケート調査

▼でんきガス.netについてはこちら
でんきガス.netとは?電気やガスの面倒な手続きを無料手配してくれるって本当?

※掲載内容は2023年10月時点の情報です。

エビス電力のメリット

エビス電力のメリットは、以下のとおりです。

エビス電力のメリット

  • 大手ポイントに交換できるポイントサービス
  • ネットとセットで契約で1年間基本料金が無料

大手ポイントサービスに交換できるポイントを貯められる

エビス電力では、電気料金200円につき1円分のヱビス電力CNポイントがもらえます。ヱビス電力CNポイントはdポイントやnanaco、T-POINTに等価交換できるため、活用できる幅が広く便利です。

電気を使うだけで普段使っているポイントも貯められるのは一石二鳥でお得なメリットと言えるでしょう。

ネットとセットで契約すると1年間基本料金が無料

エビス電力とヱビス光をセットで契約すると1年間の基本料金が無料になります。電気を使う量が少ない方にとっては基本料金が無料だと、支払うのは毎月電気を使った分だけなので、大きな電気代の節約に繋がる可能性があります。

エビス電力のデメリット

エビス電力のデメリットは、以下のとおりです。

エビス電力のデメリット

  • 明細発行手数料 220円かかる
  • 30アンペア以上でないと契約できない
  • オール電化に対応したプランがない

明細発行手数料 220円かかる

エビス電力では、紙の明細を発行する場合、税込みで220円かかります。電気料金はWebで確認できるため紙が必要ない方にとってはデメリットではありませんが、紙で生活費を管理している方やインターネットに詳しくない方にとってはデメリットと言えるでしょう。

30アンペア以上でないと契約できない

エビス電力は契約容量が30アンペア以上でないと契約することができません。家族の人数が少ないなど、電気使用量が少ない方にとっては必要以上の電気料金を支払うことになる可能性が高いです。また、20アンペア以下の方は契約前にアンペア変更の工事をする必要があるので手間だと感じる方もいるでしょう。

オール電化に対応したプランがない

エビス電力はオール電化に対応したプランがないため、オール電化設備をお持ちの住宅に住んでいる方はエビス電力に切り替えると電気代が高くなってしまう可能性があります。そのため、オール電化に対応している住宅にお住まいの方にはデメリットと言えます。

エビス電力は解約金がかかる

エビス電力では2年間の契約期間が定められており、契約期間中に解約をすると解約金がかかります。エビス電力での解約金は下記のように契約期間中の解約のタイミングによって変わってきます。

解約のタイミング解約金
6か月以内22,000円
6か月以上~1年以内11,000円
1年以上~2年未満5,500円

解約を検討されている方は、解約金の有無はもちろん、自分の解約金がいくらになるのかまでしっかり確認しておきましょう。

エビス電力の解約方法

エビス電力の解約方法は、現住所で乗り換える場合と引っ越しを伴う場合で手順が異なります。エビス電力の解約方法をパターン別に紹介します。

解約方法①エビス電力から新電力に乗り換える場合

エビス電力からほかの新電力会社に切り替える場合には、エビス電力の解約手続きは不要です。新しく契約する電力会社が、エビス電力の解約手続きを行ってくれます。

そのため、必要な手続きは電気の開始手続きのみです。お得に使える電力会社は、でんきガス.net(0120-911-653)でも受け付けています。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

解約方法②エビス電力から大手電力会社に乗り換える場合

エビス電力から大手電力会社に切り替える際は、エビス電力の解約手続きは不要です。契約先の大手電力会社がエビス電力の解約手続きを行ってくれます。

解約方法③引っ越しの場合

引っ越し先ではエビス電力以外の電力会社と契約したい方や、引っ越し先がエビス電力の対応エリア外だった場合は、エビス電力に解約の旨を伝えなくてはなりません。

引っ越し日が決まったら早めに下記の電話番号に連絡し解約手続きをしましょう。

電話番号050-8882-3774
受付時間10:00~17:00 ※土日祝を除く
引用:エビス電力

引っ越し先では電気の新規申し込みも必要

また、エビス電力の解約手続きだけでなく、引っ越し先で使用する電力会社との契約も必要です。電気の開始手続きは、でんきガス.net(0120-911-653)でも受け付けています。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

エビス電力解約前に確認すべきこと

エビス電力を解約する前に、以下の2点を確認しておきましょう。

新たに契約する電力会社

解約後に新たに契約する電力会社を決めておかなければ、電気の供給は止まってしまいます。今までの

  • 住んでいる人数と使用量
  • ライフスタイル(電気を主に使用している時間帯など)
  • 電気料金

などを考えて、電力会社を探しましょう。

料金だけでなく、ポイントやサービス面でもより便利なものがあるのか、環境に配慮しているかどうかなども判断基準になります。

多くの電力会社の中から自分にあったプランを探すのは至難の業です。どの電力会社が良いかわからず悩んでしまったらでんきガス.net(0120-911-653)の利用がおすすめです。専門スタッフが、引っ越し先や住んでいる地域、電気の使用量に合わせてお得に使える電力会社を手配してくれます。

エビス電力解約に必要な情報

エビス電力を引っ越しで解約する際に必要な情報は、以下の通りです。

  • 契約者氏名
  • 停止住所
  • 停止希望日

住所が変わらない場合は、エビス電力への連絡は不要です。新たに契約した電力会社が手続きを行ってくれます。電力会社の切り替えには、次の情報が必要になることが一般的です。

  • 契約者名
  • 現在契約している電力会社のお客様番号
  • 供給地点特定番号
  • アンペア数
  • (場合によっては)現在契約しているプラン名

電力会社を切り替える際の3つのポイント

電力会社を切り替える際のポイントは以下の3つです。

  1. ライフスタイルにあわせて料金プランを選ぶ
  2. 電力会社の供給エリアを確認する
  3. 解約金の有無を確認する

①ライフスタイルにあわせて料金プランを選ぶ

電気料金は使用量によって大きく料金が変わるため、世帯人数や今までの使用量からプランを選ぶことがおすすめです。使用量が少ない方・多い方向けにそれぞれプランを展開しているところもあるため、各社ホームページからどれが自分のライフスタイルに合っているのか確認しましょう。

②電力会社の供給エリアを確認する

電力会社によって電力を供給するエリアは異なります。エビス電力のように供給エリアが広いと引っ越しの際に電力会社を変更せず契約を継続し、新たな電力会社を探す手間を省けるといったメリットがあります。契約したい電力会社が引っ越し先や、住んでいる地域に電力を供給している会社なのかどうか、早い段階で確認しておきましょう。

③解約金の有無を確認する

解約金がかかってしまうと、切り替えや引っ越しの際の出費が増えてしまいますよね。また、契約している時にセット割やポイントを貯められるサービスを受けていても最終的に損してしまうかもしれません。解約金がかからない新電力会社も多くあるため、契約前に解約金の有無を確認しておくことで、解約時の負担を減らすことができます。

エビス電力から切り替えるのにおすすめの新電力会社

※窓口によっては対応エリアが異なる場合があります。

エビス電力から切り替えるのにおすすめの新電力会社をご紹介します。

キューエネスでんき

キューエネスでんき

キューエネスでんきは、電力の自由化に伴って登場した新電力会社の1つです。
独自のプランである「エコHome」を提供しています。

<おすすめポイント>

  • 実質再生可能エネルギー100%
  • 沖縄を除く全国で利用できる

キューエネスでんきは環境に優しい電気を提供しています。そのため環境にやさしい電気を利用したい方におすすめです。また沖縄を除く全国で利用できるので、先ずはキューエネスでんきを試してみたいという方にもおすすめです。

楽々でんき

楽々でんき

楽々でんきは株式会社エクスゲートが提供している電力サービスです。楽々でんきの他にもガスや光回線、Wi-Fiなどといった生活には欠かせないインフラサービスを広く提供しています。

<おすすめポイント>

  • 違約金がかからない
  • 従量料金が一定

楽々でんきは、通常3段階に分かれている従量料金が一定に設定されています。そのため、電気の使用量が多い2人暮らしやファミリー世帯にとっては節約のメリットを受けられる可能性が高いでしょう。また、違約金がかからないため切り替えの際の余計な出費を抑えることができるのでうれしいですね。

Looopでんき

Looopでんき

Looopでんきは、市場連動型を取り入れた再生可能エネルギーによる環境に優しい電力を提供している会社です。誕生したきっかけは東日本大震災の被災地に太陽光発電を設置するボランティア活動です。

<おすすめポイント>

  • オール電化にも対応している
  • ピークシフト(30分ごとに料金単価が変動する仕組み)

オール電化にも対応しているため、オール電化住宅にお住まいの方におすすめです。

またLooopでんき独自の料金プランを提供していて、時間帯によって電気料金の単価が変動します。新しいサービスを利用したい方にもおすすめです。

電力会社選びに迷ったら電力会社相談窓口を使う

電力会社を選ぶポイントやおすすめの電力会社が分かっても、いざご自身で確認するとなると、かなり面倒くさいですよね。

そんな時におすすめなのが、でんきガス.net(0120-911-653)です。でんきガス.netはあなたの住んでいる地域や使用電力に合わせてお得に使える電力会社を手配してくれるサービスです。

「どの電力会社を選んだら良いか分からない」「電力会社選びで失敗したくない」という方は、この機会にお電話してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

エビス電力解約に関するよくある質問

エビス電力解約に関するよくある質問をまとめました。

エビス電力の契約期間は?

エビス電力の契約期間は供給開始日から、2年間になります。解約のタイミングによって解約金の料金が変わってきます。特に契約してから早めに解約する方は違約金が高いので注意が必要です。心配な方は解約前に、自分の解約金がいくらになるのか契約書面や問い合わせで確認しておくことをおすすめします。

引っ越しする際の手続きはどうすればいいですか?

引っ越しによって電力会社を乗り換える場合は、新たな電力会社を探し契約手続きをしてから現在契約している電力会社の解約手続きを行いましょう。解約する前に新たな電力会社で契約手続きを済ませておかないと、引っ越し先で電気が使用できない期間が発生してしまうため、解約前に新たな電力会社の契約手続きをしておくことをおすすめします。

停電した際はどこに連絡すればよいですか?

エビス電力のような新電力会社は電気の販売をしているだけであって、送電設備は基本的に大手電力会社が管理しているため、停電などの緊急時の対応は地域の電力会社が行います。そのため、エビス電力を契約していて停電した際には、お住まいの地域の大手電力会社の停電窓口に連絡しましょう。

エビス電力からの切り替えは「でんきガス.net」がおすすめ

この記事では、エビス電力の解約を考えている方に向けて解約手続きの流れを詳しく解説しました。電気代の度重なる値上げを受けて、電気代を見直すために、電力会社の変更を考えている方も少なくありません。そして自身に合った電力会社を探すには手間がかかります。

エビス電力からどの電力会社に乗り換えればよいのかお悩みの方は、でんきガス.net(0120-911-653)の利用がおすすめです。

でんきガス.netは、専門スタッフが、あなたに合わせてお得に使える電力会社を手配してくれるサービスです。

通話料・サービス料無料なので、「切り替え先の電力会社に迷ってしまう」「電力会社選びで失敗したくない」という方は利用してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付