大分県のおすすめふるさと納税返礼品を市町村別に紹介!

ふるさと納税とは

ふるさと納税は、皆さまがお住まいの地域における「所得税」や「住民税」を納める代わりに、希望される自治体に寄付をする制度です。

生まれ故郷や応援したい地域に寄付ができ、その寄付金の用途も寄付者が指定できるため、地域の活性化に大いに貢献できます。また、ふるさと納税での寄付額に応じて、「所得税」「住民税」の控除を受けることができます。自治体は寄付に対する感謝の意を込めて、地域の特産品や名産品などを返礼品としてお贈りしています。

今回は、大分県の魅力あふれる納税返礼品について紹介します。

豊後高田市

豊後高田市(ぶんごたかだし)は、九州北部に位置する、豊かな自然や歴史・文化に育まれ、山、里、海、温泉などの豊富な資源に彩られたまちです。

「地域の活力は人」という考えのもと、人口増施策を重点に取り組み、株式会社 宝島社『田舎暮らしの本』2024年2月号の特集「住みたい田舎ベストランキング」の「人口 3万人未満の市」の部で 4年連続 全部門トップとなり、加えて全国初の「12年連続 ベスト3」を達成しました。

さらに、ふるさと納税では、寄附金の使い道を「子育て支援のみ」に限定し、「全国トップレベルの子育て支援」を目指し、様々な施策を実現しています。

豊後高田市のおすすめ返礼品と魅力

返礼品① 骨なし大分からあげ
地元で愛され続け50年。老舗から揚げ専門店『あげこう』の「骨なし大分からあげ」は、本市ふるさと納税人気No.1の返礼品です。

しょうゆ、にんにく、しょうがをベースにした秘伝の漬け込みダレを使用し、粉をつけて揚げるだけで、ご自宅で簡単に伝統の味を楽しんでいただけます。2011年から『からあげグランプリ』4年連続金賞受賞(西日本しょうゆ部門)しており、美味しさ満点・新鮮な食材・安心・安全製法をモットーに提供しています。

返礼品② 白いちご
白いちごと呼ばれる「淡雪(あわゆき)」は、その名のとおり熟しても赤くならない、きれいな薄ピンク色のいちごです。白くても、酸味が少なく、甘みが強い品種。

提供する小川農園は家族で苺栽培を始めて18年。とても手間がかかるいちご栽培、細かい作業をしっかりやることで、品質を落とさないよう、日々努力をしています。