東京電力エリア|電気の開通・問い合わせ電話番号
電気の開通手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも手続き可能です。(東京電力のパートナー企業ではありません)最短当日でも開通手続きができる可能性があるので、お急ぎの方はお電話してみてはいかがでしょうか。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
▼東京電力エリアの即日開通可能な窓口についてはこちら 東京電力エリア|即日開通可能な窓口・手続きを忘れた時の対処方法
▼東京電力エリアの引っ越し手続きについてはこちら 【東京電力エリア】引っ越し手続き|引っ越し・電気の開始・解約の連絡先や流れ
※掲載内容は2025年7月時点の情報です。
目次
- 1は電気ガス開始受付センターの内容です
- 1 東京電力エリア|引っ越しに伴う電気の開通手続き・電話番号
- 2~4は東京電力の内容です
- 2 東京電力への問い合わせ先・電話番号一覧
- 3 東京電力|カスタマーセンター受付時間・混雑状況
- 4 東京電力|電話以外の問い合わせ方法【チャット・Web】
- 5 東京電力エリア|問い合わせ先・電話番号に関するよくある質問
- 6 東京電力に繋がらない場合は電気ガス開始受付センターへ
目次
東京電力エリア|引っ越しに伴う電気の開通手続き・電話番号
電気の開通手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも受け付けています。(東京電力のパートナー企業ではありません)東京電力に電話が繋がらないとお困りの方は、こちらに電話してみてはいかがでしょうか。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
東京電力への問い合わせ先・電話番号一覧
東京電力への各種手続きやお問い合わせは、内容や契約中のプランによって窓口・電話番号が異なります。どのプランに当てはまるか確認してみてください。
プラン種別 | 対象プラン |
---|---|
規制料金プラン (電気の自由化前からあるプラン) | ・従量電灯 ・低圧電力 ・農事用電力 ・公衆街路灯 ・定額電灯 ・臨時電灯 ・臨時電力 |
自由料金プラン (電気の自由化後にできたプラン) | ・スタンダードS/L/X、スタンダードA・プレミアムS/L、プレミアムプラン ・スマートライフS/L、スマートライフプラン ・くらし上手S/L/X・夜トク8、夜トク12 ・動力プラン ・TEPCOプレミアム S/L ・おトクなナイト 8/10 |
プランや用件別の問い合わせ窓口が不明な方は、「0120-995-001」へ連絡しましょう。
電気の開通手続き
引っ越しなどで東京電力と新規契約する際は、以下の電話番号へ問い合わせましょう。所要時間は約30分程度ですが、時間帯や混雑状況によりそれ以上かかる場合もあります。
規制料金プラン | 0120-503-895 |
---|---|
自由料金プラン | 0120-503-894 |
プランが不明な方 | 0120-995-001 |
営業時間 | 9:00~17:00(日曜日・祝日・年末年始を除く) |
規制料金プランの方は、オペレーターに「規制料金プランでの契約を希望」と伝えましょう。
他社からの切り替え手続き
他の電力会社から東京電力に切り替えたいと考えている方は、以下の電話番号に問い合わせましょう。
規制料金プラン | 0120-995-001 |
---|---|
自由料金プラン | 0120-995-113 |
プランが不明な方 | 0120-995-001 |
営業時間 | 9:00~17:00(日曜日・祝日・年末年始を除く) |
規制料金プランの方は、オペレーターに「規制料金プランでの契約を希望」と伝えましょう。自動音声が流れるためスキップ番号「3」を入力してください。
自由料金プランの方は、自動音声が流れるためスキップ番号「2」を入力してください。
ガスの開栓手続き
東京電力のガスの開栓手続きは、以下の電話番号へ問い合わせましょう。所要時間は約30分程度ですが、時間帯や混雑状況によりそれ以上かかる場合もあります。
ガス料金プラン | 0120-503-894 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00(日曜日・祝日・年末年始を除く) |
電気の解約手続き
東京電力の電気の解約や停止手続きは、以下の電話番号へ問い合わせましょう。
規制料金プラン | 0120-503-895 |
---|---|
自由料金プラン | 0120-503-894 |
プランが不明な方 | 0120-995-001 |
営業時間 | 9:00~17:00(日曜日・祝日・年末年始を除く) |
送電再開手続き
未払いによる送電停止は、滞納料金を支払った後に送電再開手続きが必要です。
お客さま番号が13桁の規制料金プランで契約している方は、以下の電話番号へ問い合わせましょう。
規制料金プラン | 03-6375-9797 |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
お客さま番号が10桁の自由料金プランを利用されている方は、以下の電話番号に問い合わせましょう。受付時間帯によっては送電再開が翌日になる場合があります。
自由 規制料金プラン | 0570-055-335 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00(土日・祝日・年末年始を除く) |
自由料金プランの方は、自動音声が流れるためスキップ番号「3」を入力してください。
料金に関する問い合わせ先
支払い状況の確認や電気料金に関する問い合わせは、以下の電話番号へ問い合わせましょう。
規制料金プラン | 0120-995-001 |
---|---|
自由料金プラン | 0120-995-113 |
プランが不明な方 | 0120-995-001 |
営業時間 | 9:00~17:00(日曜日・祝日・年末年始を除く) |
規制料金プランの方は、自動音声が流れるためスキップ番号「421」を入力してください。
自由料金プランの方は、自動音声が流れるためスキップ番号「321」を入力してください。
お客様情報の変更・確認に関する問い合わせ先
東京電力のお客様情報の変更・確認に関する手続きは、以下の電話番号へ問い合わせましょう。
規制料金プラン | 0120-995-001 |
---|---|
自由料金プラン | 0120-995-113 |
プランが不明な方 | 0120-995-001 |
営業時間 | 9:00~17:00(日曜日・祝日・年末年始を除く) |
規制料金プランの方は、自動音声が流れるためスキップ番号「61」を入力してください。
自由料金プランの方は、自動音声が流れるためスキップ番号「51」を入力してください。
契約アンペア・プラン変更に関する問い合わせ先
東京電力の契約アンペア・プラン変更に関する問い合わせは、以下の電話番号へ問い合わせましょう。
規制料金プラン | 0120-995-001 |
---|---|
自由料金プラン | 0120-995-113 |
プランが不明な方 | 0120-995-001 |
営業時間 | 9:00~17:00(日曜日・祝日・年末年始を除く) |
規制料金プランの方は、自動音声が流れるため、スキップ番号「51」を入力してください。
自由料金プランの方は、自動音声が流れるためスキップ番号「41」を入力してください。
引き渡しに伴う名義変更に関する問い合わせ先
東京電力の引き渡しに伴う名義変更は以下の電話番号へ問い合わせましょう。
規制料金プラン | 0120-503-895 |
---|---|
自由料金プラン | 0120-503-894 |
プランが不明な方 | 0120-995-001 |
営業時間 | 9:00~17:00 (日曜日・祝日・年末年始を除く) |
東京電力の請求書や検針票などでプランを確認の上、連絡しましょう。
くらしTEPCOにログインできない時の問い合わせ先
東京電力のくらしTEPCOにログインできない時やID・PWの再発行は、以下の電話番号へ問い合わせましょう。
規制料金プラン | 0120-995-001 |
---|---|
自由料金プラン | 0120-995-113 |
プランが不明な方 | 0120-995-001 |
営業時間 | 9:00~17:00 (日曜日・祝日・年末年始を除く) |
規制料金プランの方は、自動音声が流れるためスキップ番号「8」を入力してください。
自由料金プランの方は、自動音声が流れるためスキップ番号「7」を入力してください。
停電に関する問い合わせ先
東京電力エリアの停電・電柱・電線など設備に関する問い合わせは、東京電力パワーグリットが受け付けているため、以下の番号に問い合わせましょう。
電話番号 | 0120-995-007 (有料:03-6375-9803) |
---|---|
受付時間 | 9時〜17時(日曜日・祝日・年末年始を除く) ※緊急の用件は24時間受付 |
東京電力|カスタマーセンター受付時間・混雑状況
東京電力のカスタマーセンターは、電気の開通手続きや料金に関する相談など、様々な問い合わせに対応しています。営業時間は月曜日〜土曜日 (日曜日・祝日・年末年始を除く)9:00~17:00です。
特に混雑が予想される時間帯は、月曜日(または休日明け)終日、および平日9:00〜10:00で、月末や引っ越しシーズン(3月・9月)も電話が繋がりにくいことが予測されます。
一方で、平日午前9:00頃や夕方16:00以降は比較的繋がりやすいため、カスタマーセンターに問い合わせしたい方は、時間帯をずらして電話することがおすすめです。
また、カスタマーセンターに電話をする前に、受付可能な内容を確認しておくと安心です。詳しくは東京電力の公式HPの「用件一覧はこちら」から確認しましょう。
東京電力|電話以外の問い合わせ方法【チャット・Web】
東京電力では、電話以外にもWebフォームやチャットなど、オンラインで問い合わせできる方法が用意されています。電話が繋がりにくい時間帯や、営業時間外の手続きは、これらの方法を活用するのもおすすめです。
オンラインで簡単に確認・手続きできる内容であれば、チャットサポートを活用することで、電話の混雑を避けられて便利です。
また、東京電力の公式Webサイトでは、24時間いつでも電気に関する各種手続きやお問い合わせが可能です。日中に時間がとれない方や、電話が混み合って繋がりにくい場合にも便利に活用できます。
東京電力エリア|問い合わせ先・電話番号に関するよくある質問
東京電力エリアの電気開通手続きについて、よくある質問をまとめました。
電気の新規開通申し込みをする時の電話番号は?
電気の開通手続きは電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも受付可能です。(東京電力のパートナー企業ではありません)当日中でも電気の開通ができる可能性があるので、お急ぎの方はお電話してみてください。
日曜日や祝日に電気の開通をしたい時はどこに電話すれば良い?
日曜日・祝日の電気開通は電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも手続き可能です。(東京電力のパートナー企業ではありません)東京電力が営業しておらずお困りの方は、ぜひご利用ください。
東京電力カスタマーセンターの電話番号は?
一般的な電気の使用開始・停止や契約内容の確認、名義変更などは以下の番号から問い合わせが可能です。
【東京電力カスタマーセンター】
規制料金プラン「0120-995-001」
自由料金プラン「0120-995-113」
東京電力カスタマーセンターの営業時間は?
月曜日〜土曜日 (日曜日・祝日・年末年始を除く) 9:00〜17:00です。
東京電力で電気ガスセット契約をしたい時の問い合わせ先(電話番号)は?
東京電力で電気ガスセット契約をしたい時は、「0120-503-894」に連絡しましょう。
東京電力で支払い方法を変更したい時の問い合わせ先は?
規制料金プランの方は「0120-995-001」(スキップ番号431)、自由料金プランの方は「0120-995-113」(スキップ番号331)に問い合わせましょう。
東京電力で振込票の再発行をしたい時の問い合わせ先は?
チャットから問い合わせが可能です。規制料金プランの方は「期限を過ぎたお支払いに関するお手続き」、自由料金プランの方は「振込票 再発行」とチャットに入力しましょう。
電気の使用開始には立ち会いが必要?
基本的に、電気の使用開始に立ち会いは必要ありません。引っ越し先ではブレーカーを「入」にするだけで電気を使用することができます。

東京電力に繋がらない場合は電気ガス開始受付センターへ
東京電力のカスタマーセンターは混み合っていて、電話がなかなか繋がらない場合があります。
電気の開通手続きをご希望の方は、新電力の取次総合サービスである電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用もおすすめです。(東京電力のパートナー企業ではありません)
引っ越し当日でも、電気の使用開通ができる可能性があるので、気づいたらお早めにお電話することをおすすめします。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |