【銚子電力】開通・申し込み|連絡先や開通までの流れ|7月6日から利用可能な窓口も紹介
銚子電力の申し込み方法についてまとめています。
引っ越しによる新規契約か、違う電力会社からの乗り換えなのかで申し込み方法が異なります。ご自身の手続きを選択の上ご確認ください。
- 引っ越し先で銚子電力を新しく開通する場合
- 今お使いの電気を銚子電力に変更する場合
電気の開通手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)をご活用ください。
様々な電力会社の中から、お客様のご希望に合ったプランをご紹介します。
電気の開通手続きでお困りの方は、ぜひご相談ください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
目次
銚子電力とは?
エネルギーの地産地消を目指して銚子市の出資により2018年に設立された電力会社です。
銚子にある風力発電所、銚子ウィンドファームで発電した電力を優先的に利用した電力の供給を行っています。
また、学校で講義を行ったり、収益の一部を地域貢献事業として還元するなどして、銚子市の活性化に取り組んでいます。
申し込みの流れ|引っ越し先で銚子電力を新しく開通する場合
引っ越し先で銚子電力を新しく開通する場合の申し込み方法を紹介します。
- 銚子電力の開通手続きをする
- 今契約している電力会社の解約手続きをする
銚子電力の開通手続きをする
Webもしくは書類提出で、新規お申し込みが可能です。
書類提出による申し込みに必要な書類はこちらからダウンロード可能です。
提出方法は郵送、または窓口での直接提出が可能です。
詳しくは書類提出方法についてをご覧ください。
なお、引っ越し先が新築の場合は大手電力会社と一度契約した後、銚子電力と契約することができます。その場合の手続きの流れについてをご覧ください。
引っ越し先で銚子電力を新しく開通する場合に必要な情報
新規お申し込みの場合は以下の情報を準備しておきましょう。
- 契約者情報
- 契約先住所
- 現居の電力会社情報
- 支払い方法
事前に準備しておくことでスムーズに情報入力を進めることができます。

今契約している電力会社の解約手続きをする
引っ越しに伴う電力会社を変更する場合は、現居の電気解約手続きが必要です。
解約手続きを忘れると、引っ越し後も電気料金が発生してしまうので忘れずに行いましょう。
解約手続きが完了してから、銚子電力の電気利用申し込みを行いましょう。
また、引っ越し先で銚子電力を継続して利用する場合も、一度解約手続きを行う必要があります。
解約手続き完了後に、もう一度銚子電力の電気利用申し込みを行いましょう。
銚子電力の解約手続きについて知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
申し込みの流れ|今お使いの電気を銚子電力に変更する場合
今お使いの電気を銚子電力に変更する場合の申し込み方法を紹介します。
- 銚子電力の開通手続きをする
銚子電力の開通手続きをする
現在の住所で、電力会社を銚子電力に切り替える場合は、Webもしくは書類提出でお申し込みが可能です。
書類提出による申し込みに必要な書類はこちらからダウンロード可能です。
提出方法は郵送、または窓口での直接提出が可能です。
詳しくは書類提出方法についてをご覧ください。
なお、銚子電力が今契約している電力会社の停止手続きを代わりに行ってくれるため、ご自身で解約を行う必要はありません。
今お使いの電気を銚子電力に変更する場合に必要な情報
電気の切り替えを申し込む際に必要な情報は以下のとおりです。
- 契約者情報
- 住所
- 現居の電力会社情報
- 供給地点特定番号
- 検針票/明細書の画像
- 支払い番号
事前に必要な情報を集めておきましょう。

銚子電力|供給エリア
銚子電力の供給エリアは下記のとおりです。
- 北海道電力エリア
- 東北電力エリア
- 東京電力エリア
- 中部電力エリア
- 北陸電力エリア
- 関西電力エリア
- 中国電力エリア
- 四国電力エリア
- 九州電力エリア
銚子電力|プラン一覧
銚子電力で提供しているプランは下記のとおりです。
プラン名 | 特徴 |
---|---|
Sプラン | 基本料金0円の一般家庭向け |
Lプラン | 事務所や飲食店など、たくさん電気を使う方向け |
動力プラン | 業務用機器を使う方向け |
銚子ふるさとプラン | 電気料金を支払うことで、銚子の特産品がもらえる |
銚子アスリートプラン | 電気料金の1%が銚子市出身のアスリートの活動費などに還元される |
銚子電力|開通申し込みに関するよくある質問
銚子電力の開通申し込みに関する、よくある質問をまとめました。
銚子電力の開通申し込みは、どこに電話すれば良いですか?
電話での申し込みはできません。
Webもしくは書類提出によるお申し込みのみ可能です。
銚子電力の電気申し込みは何日前にすれば良いですか?
切り替え申し込みの場合は。申し込みから2週間経過した検針日に切り替わります。
新規申し込みから開通までにかかる具体的期間は明記されていません。
切り替え・新規申し込みともに余裕をもって1か月前に手続きを行うのが良いでしょう。
銚子電力の申し込み後に契約内容の変更をしたい場合はどうすれば良い?
電話もしくはWebで問い合わせ可能です。詳しくはこちらをご覧ください。
銚子電力を解約したら解約金がかかる?
契約期間中に解約しても、解約金はかかりません。

電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センターがおすすめ
電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用がおすすめです。
電気ガス開始受付センターでは、専門スタッフがあなたの住んでいる地域や要望に合わせてライフラインの手配をしてくれます。電気ガス・インターネット回線をまとめて手続きすることが可能なため、それぞれ探すことが手間な方はお電話してみてはいかがでしょうか。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |