【エア・ウォーターでんき】開通申し込み|電話番号・手続きの流れ|7月19日当日開通OKな窓口も紹介
エア・ウォーターでんきの申し込み方法についてまとめています。
引っ越しによる新規契約か、違う電力会社からの乗り換えなのかで申し込み方法が異なります。ご自身の手続きを選択の上ご確認ください。
- 引っ越し先でエア・ウォーターでんきを新しく開通する場合
- 今お使いの電気をエア・ウォーターでんきに変更する場合
また、電気を本日中に使用したい方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用もおすすめです。
7月19日本日でも電気の開通が可能な場合があります。
お急ぎの方は、お電話でご相談ください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
目次
申し込みの流れ|引っ越し先でエア・ウォーターでんきを新しく開通する場合
引っ越し先でエア・ウォーターでんきを新しく開通する場合の申し込み方法を紹介します。
- エア・ウォーターでんきの開通手続きをする
- 今契約している電力会社の解約手続きをする
エア・ウォーターでんきの開通手続きをする
エア・ウォーターでんきの開通手続きはWebフォームによる申し込みが可能です。
申込書提出による手続きを希望される方は、コールセンター(0120-707-565)へ電話をしましょう。

引っ越し先でエア・ウォーターでんきを新しく開通する場合に必要な情報
電気利用申し込みには以下の情報が必要となります。
- 契約者情報
- 契約先住所
- 利用開始希望日
- 契約プラン
- 支払い方法
スムーズな手続きのためにも、あらかじめ確認しておきましょう。
今契約している電力会社の解約手続きをする
引っ越しが決まったら、旧居の電気の解約手続きを行いましょう。
解約手続きをしないまま引っ越してしまうと、引っ越し後も旧居の電気料金が発生してしまいます。
忘れずに手続きを行うようにしましょう。
申し込みの流れ|引っ越し先でエア・ウォーターでんきを継続する場合
現在エア・ウォーターでんきを利用していて、北海道内で引っ越す場合は引き続きエア・ウォーターでんきをご利用できます。
※ただし、礼文島,利尻島,天売島,焼尻島および奥尻島は除きます。
エア・ウォーターでんきの継続手続きをする
旧居の退去日と新居の入居日が決まったら、すぐにコールセンター(0120-707-565)へ連絡しましょう。
引っ越し先でエア・ウォーターでんきを継続する場合に必要な情報
引っ越し先で継続してエア・ウォーターでんきを利用する場合に必要な情報は以下のとおりです。
- 引っ越し先の住所
- 旧居の退去日
- 新居の入居日
引っ越しが決まったら、すぐに手続きを行いましょう。
申し込みの流れ|今お使いの電気をエア・ウォーターでんきに変更する場合
今お使いの電気をエア・ウォーターでんきに変更する場合の申し込み方法を紹介します。
- エア・ウォーターでんきの開通手続きをする
エア・ウォーターでんきの開通手続きをする
エア・ウォーターでんきの開通手続きはWebフォームまたは申込書提出による申し込みが可能です。
申込書提出による手続きを希望される方は、コールセンター(0120-707-565)へ電話しましょう。

なお、今契約している電力会社の停止手続きはエア・ウォーターでんきが代わりに行ってくれるので、お客様自身での解約手続きは不要です。
今お使いの電気をエア・ウォーターでんきに変更する場合に必要な情報
エア・ウォーターでんきへの切り替え手続きを行う前に以下の情報を準備しておきましょう。
- 契約者情報
- 契約先住所
- 現在契約中の電力会社情報
- お客様番号
- 供給地点特定番号
- 契約プラン
- 支払い方法
事前に準備することでスムーズに手続きを進めることができます。
エア・ウォーターでんき|供給エリア
エア・ウォーターでんきの供給エリアは下記のとおりです。
- 北海道(礼文島,利尻島,天売島,焼尻島および奥尻島を除く)
エア・ウォーターでんき|プラン一覧
エア・ウォーターでんきで提供しているプランは下記のとおりです。
プラン | 内容 |
---|---|
まるごとGood!割 | 従量電灯Bに相当する一般家庭向けプラン 従量電灯Bより基本料金と電力量料金が3%割引 |
いるときGood!割 | 時間帯により基本料金と電力量料金がお得に設定されているプラン ・平日17:00~翌日9:00は5%割引 ・土日祝日は終日4%割引 |
でんきC | 電気の使用量が多い一般家庭や商店向け 契約容量6kVA以上50kVA未満の従量電灯Cに相当するプラン |
でんきD | モーター等の動力を使用する商店や工場向け 契約電力が50kW未満のプラン |
エア・ウォーターでんき|利用可能な支払い方法
電気のみご利用の方はクレジットカードによるお支払いとなります。
ガスとセットで利用する場合は、クレジットカードに加え口座振替も利用可能です。
毎月6日が引落日で、残高不足により支払いが出来なかった場合は、エア・ウォーターでんきから送られてくる振込用紙で支払いを行うことができます。
どの電力会社にするか迷われてる方におすすめの電力会社
ここではエア・ウォーターでんきの他におすすめの電力会社を紹介します。
オール電化プランを利用したい方におすすめファインでんき
オール電化住宅で電気の利用を開始したい方におすすめなのがファインでんきです。
ファインでんきは沖縄を除く全国でオール電化プランを提供しています。
また、解約金が0円なのもおすすめポイントです。
ファインでんきのオール電化プランを利用したい方は、以下のボタンから申し込み手続きが可能です。
\オール電化プランなら/
電気の開通をお急ぎの方におすすめプラチナでんき
電気の開通をお急ぎの方は、プラチナでんきがおすすめです。
プラチナでんきは、18時までのお申し込みで当日から電気利用が可能です。
プラチナでんきの開通申し込みは以下のボタンから行えます。
\最短当日開通も可能/
プラチナでんきについて詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてください。
▼最短当日開通も可能! 【プラチナでんき】開通・申し込み|連絡先や開通までの流れ|3月10日から利用可能な窓口も紹介
エア・ウォーターでんき|開通申し込みに関するよくある質問
エア・ウォーターでんきの開通申し込みに関する、よくある質問をまとめました。
エア・ウォーターでんきの開通申し込みは、どこに電話すれば良いですか?
電話での申し込みは受け付けていません。
Webフォームによる申し込みが可能です。
また、切り替えの場合は申込書提出によるお申し込みも可能です。申込書提出による手続きを希望される方は、コールセンター(0120-707-565)へ電話しましょう。
エア・ウォーターでんきはどんな人におすすめですか?
北海道で電気とガス、または電気と灯油をセットで契約したい方におすすめです。
セットで契約することにより、月額利用料に応じてWAONポイントが貯まるサービスや、割引サービスを受けることができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
エア・ウォーターでんきの申し込み後に契約内容の変更はできますか?
できます。その場合はコールセンター(0120-707-565)へ連絡することで契約変更の手続きが可能です。
エア・ウォーターでんきを解約した場合、解約金はかかりますか?
解約金はかかりません。
引っ越し先でエア・ウォーターでんきが使えない場合はどうすれば良い?
引っ越し先がエア・ウォーターでんきの供給エリア外の場合は、引っ越し先を供給エリアとする電力会社を探しましょう。
電力会社をお探しの方は電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用もおすすめです。専門のスタッフがお客様に適切な電力会社の提案から契約までをサポートしてくれます。
利用料はかからないので、ぜひ一度ご連絡ください。

電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センターがおすすめ
電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用がおすすめです。
電気ガス開始受付センターでは、専門スタッフがあなたの住んでいる地域や要望に合わせてライフラインの手配をしてくれます。電気ガス・インターネット回線をまとめて手続きすることが可能なため、それぞれ探すことが手間な方はお電話してみてはいかがでしょうか。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |