どさんこパワーの申し込み|連絡先一覧・開通までの流れ|7月5日今日から利用したい場合の窓口も紹介
どさんこパワーの申し込み方法についてまとめています。
引っ越しによる新規契約か、違う電力会社からの乗り換えなのかで申し込み方法が異なります。ご自身の手続きを選択の上ご確認ください。
- 引っ越し先でどさんこパワーを新しく開通する場合
- 今お使いの電気をどさんこパワーに変更する場合
<電気を7月5日から使いたい方>
電気ガス開始受付センター(0120-911-653)では、引っ越し当日など急な電気のご利用開始にも対応しています。
「7月5日本日中に電気の開通をしたい」とご希望であれば、最短で使用できる電力会社をお探しいたします。電気の即日開通をご希望の方は、まずご相談ください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
目次
申し込みの流れ|引っ越し先でどさんこパワーを新しく開通する場合
引っ越し先でどさんこパワーを新しく開通する場合の申し込み方法を紹介します。
- どさんこパワーの開通手続きをする
- 今契約している電力会社の解約手続きをする
どさんこパワーの開通手続きをする
どさんこパワーの開通手続きは、Webまたは電話(011-590-0151)から申し込みできます。
電話の受付時間は、平日8:30〜17:00(土日祝日を除く)です。
Webからの申し込みの場合は、24時間可能です。

引っ越し先でどさんこパワーを新しく開通する場合に必要な情報
電気の開通手続きをスムーズに行うために下記の情報を準備しておきましょう。
- 契約者情報(氏名、連絡先)
- 契約先住所
- 開通希望日
- 供給地点特定番号(分かる方のみ)
7月5日中に電気を開通したい場合
どさんこパワーでは、7月5日中の開通ができません。電気の開通をお急ぎであれば、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用がおすすめです。
7月5日でも開通できる可能性があるので、お急ぎの方はお電話ください。(どさんこパワーの取次窓口ではありません。)
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
今契約している電力会社の解約手続きをする
引っ越し先で電気を利用する場合は、現在契約中の電力会社へ解約手続きが必要です。引っ越しが決まった段階で解約手続きを行いましょう。
また、どさんこパワーの申し込みは解約の連絡を済ませてから手続きしましょう。
申し込みの流れ|今お使いの電気をどさんこパワーに変更する場合
今お使いの電気をどさんこパワーに変更する場合の申し込み方法を紹介します。
どさんこパワーの開通手続きをする
どさんこパワーの切り替え手続きは、Webまたは電話(011-590-0151)から申し込みできます。
電話の受付時間は、平日8:30〜17:00です。(土日祝日を除く)
Webからの申し込みの場合は、24時間可能です。
なお、切り替え申し込みの場合は、どさんこパワーが解約手続きをしてくれるので、ご自身で解約手続きを行う必要はありません。
今お使いの電気をどさんこパワーに変更する場合に必要な情報
電気の開通手続きをスムーズに行うために下記の情報を準備しておきましょう。
- 供給地点特定番号(22ケタ)もしくはお客様番号(17ケタ)
- 契約者情報(氏名、連絡先)
- 契約先住所
- 契約プラン名
- 契約電流
- 力率(掲載がない場合は不要)
- 電力使用量(kWh)
- 請求金額

どさんこパワー|供給エリア
どさんこパワーの供給エリアは下記のとおりです。
- 北海道電力エリア
- 東北電力エリア
- 東京電力エリア
- 中部電力エリア
- 北陸電力エリア
- 関西電力エリア
- 中国電力エリア
- 四国電力エリア
- 九州電力エリア
(離島・一部地域を除く)
どさんこパワー|プラン一覧
どさんこパワーで提供しているプランは下記のとおりです。
プラン名 | 特徴 | 対応エリア |
---|---|---|
従量電灯B(従量電灯A) | ・一般的な家庭向け ・基本料金+電力量料金3段階 | 北海道電力エリア 東北電力エリア 東京電力エリア 中部電力エリア 北陸電力エリア 関西電力エリア 中国電力エリア 四国電力エリア 九州電力エリア |
従量電灯B Mプラン | ・一般的な家庭向け ・基本料金なし ・電力量料金2段階 250kWhまで固定 | 北海道電力エリア |
従量電灯B Lプラン | ・一般的な家庭向け ・基本料金なし ・電力量料金2段階 400kWhまで固定 | 北海道電力エリア 東北電力エリア 東京電力エリア |
従量電灯B 2Lプラン | ・一般的な家庭向け ・基本料金なし ・電力量料金2段階 600kWhまで固定 | 北海道電力エリア |
従量電灯B おうちEVプラン | ・EVを利用している方向け ・基本料金なし ・電力量料金2段階 日中:8:00~22:00 夜間:22:00~8:00 | 北海道電力エリア 東北電力エリア 東京電力エリア |
従量電灯C(従量電灯B) | ・電気使用量が多い家庭や店舗・事務所の方向け ・基本料金+電力量料金3段階 | 北海道電力エリア 東北電力エリア 東京電力エリア 中部電力エリア 北陸電力エリア 関西電力エリア 中国電力エリア 四国電力エリア 九州電力エリア |
従量電灯C Mプラン | ・電気使用量が多い家庭や店舗 ・事務所の方向け ・基本料金なし ・電力量料金2段階 250kWhまで固定 | 北海道電力エリア |
従量電灯C Lプラン | ・電気使用量が多い家庭や店舗 ・事務所の方向け ・基本料金なし ・電力量料金2段階 400kWhまで固定 | 北海道電力エリア 東北電力エリア 東京電力エリア |
従量電灯C 2Lプラン | ・電気使用量が多い家庭や店舗・事務所の方向け ・基本料金なし ・電力量料金2段階 600kWhまで固定 | 北海道電力エリア |
従量電灯C XLプラン | ・電気使用量が多い家庭や店舗・事務所の方向け ・基本料金なし ・電力量料金2段階 1000kWhまで固定 | 北海道電力エリア 東北電力エリア |
どさんこオール電化プラン | ・オール電化の方向け ・基本料金+電力量料金2段階 日中 : 8:00~22:00 夜間・日祝 : 22:00~8:00 | 北海道電力エリア 東北電力エリア 東京電力エリア |
低圧電力 | ・業務用家電を使用する事業者向け ・基本料金+電力量料金(一律) ・基本料金が低めに設定されている | 北海道電力エリア 東北電力エリア 東京電力エリア |
どんどん動力プラン | ・業務用家電を使用する事業者向け ・基本料金+電力量料金(一律) ・電力量料金が低めに設定されている | 北海道電力エリア 東北電力エリア |
低圧電力Aプラン | ・業務用家電を使用する事業者向け ・基本料金+電力量料金(一律) ・主開閉器契約 | 北海道電力エリア |
どさんこ動力プラン | ・業務用家電を使用する事業者向け ・基本料金+電力量料金(一律) ・実量契約 | 北海道電力エリア |
※北海道・東北・東京・中部・北陸・九州電力エリアは、従量電灯B/Cです
※関西・中国・四国電力エリアは、従量電灯A/Bです
※再生可能エネルギーを使用したプランもあります
どさんこパワー|開通申し込みに関するよくある質問
どさんこパワーの開通申し込みに関する、よくある質問をまとめました。
どさんこパワーの開通申し込みは、どこに電話すれば良いですか?
どさんこパワーの開通申し込みは、「011-590-0151」へお掛けください。
受付時間:8:30~17:00(土日祝日を除く)
どさんこパワーの支払い方法は何が利用できますか?
クレジットカード払いまたは口座振替が可能です。
引っ越し先でどさんこパワーが使えない場合はどうすれば良い?
引っ越し先でどさんこパワーが使えない場合は、お住まいの地域で利用可能な電力会社を探しましょう。
電力会社選びにお困りの方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用もおすすめです。
電気ガス開始受付センターは、新電力の紹介を含む電気ガスの取次を行っている窓口です。
専門のスタッフが電気の利用状況からお客様に合った最適なプランを紹介し、開通までサポートします。
土日・祝日も利用可能でWeb受付は24時間対応していますので、ぜひご活用ください。

電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センターがおすすめ
電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用がおすすめです。
電気ガス開始受付センターでは、専門スタッフがあなたの住んでいる地域や要望に合わせてライフラインの手配をしてくれます。電気ガス・インターネット回線をまとめて手続きすることが可能なので、それぞれ探すことが手間な方はお電話してみてはいかがでしょうか。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |