【みつばち電気】申し込み|引っ越しに伴う新規開通・乗り換え手続きの連絡先一覧
みつばち電気の申し込み方法についてまとめています。
引っ越しによる新規契約か、違う電力会社からの乗り換えなのかで申し込み方法が異なります。ご自身の手続きを選択の上ご確認ください。
- 引っ越し先でみつばち電気を新しく開通する場合
- 今お使いの電気をみつばち電気に変更する場合
電気の開通手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)をご活用ください。
様々な電力会社の中から、お客様のご希望に合ったプランをご紹介します。
電気の開通手続きでお困りの方は、ぜひご相談ください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
目次
申し込みの流れ|引っ越し先でみつばち電気を新しく開通する場合
引っ越し先でみつばち電気を新しく開通する場合の申し込み方法を紹介します。
- みつばち電気の開通手続きをする
- 今契約している電力会社の解約手続きをする
みつばち電気の開通手続きをする
みつばち電気の開通手続きは、下記のとおりです。

引っ越し先でみつばち電気を新しく開通する場合に必要な情報
スムーズに申し込めるように事前に下記を準備しておきましょう。
- 利用開始希望日
- 契約者情報(氏名、連絡先)
- 引っ越し先住所
- 契約プラン名
- 支払い方法
今契約している電力会社の解約手続きをする
引っ越しが決まったら、現在契約中の電力会社に解約の連絡を入れましょう。
解約手続きを忘れてしまうと引っ越し後も前住所で電気代が発生してしまう可能性があります。忘れずに手続きを済ませましょう。
申し込みの流れ|引っ越し先でみつばち電気を継続する場合
引っ越し先でみつばち電気を継続する場合の申し込み方法を紹介します。
みつばち電気の継続手続きをする
みつばち電気の継続手続きは、下記のとおりです。
申し込み | Web |
---|---|
供給可能エリアのお問い合わせ | 電話(0570-091-710) |
引っ越し先でみつばち電気を継続する場合に必要な情報
スムーズに申し込めるように事前に下記を準備しておきましょう。
- 利用開始希望日
- 契約者情報(氏名、連絡先)
- 引っ越し先住所
- 契約プラン名
- 支払い方法
申し込みの流れ|今お使いの電気をみつばち電気に変更する場合
今お使いの電気をみつばち電気に変更する場合の申し込み方法を紹介します。
みつばち電気の開通手続きをする
みつばち電気の切り替え手続きは、下記のとおりです。

なお、切り替え申し込みの場合は、みつばち電気が解約手続きを代行してくれるため、現在契約中の電力会社にご自身で解約の連絡を入れる必要はありません。
今お使いの電気をみつばち電気に変更する場合に必要な情報
スムーズに申し込めるように事前に下記を準備しておきましょう。
- 現在契約中の電力会社名
- 供給地点特定番号
- 現在のお客様番号
- 現在の電力プラン名
- 現在の契約容量
- 契約者情報(氏名、連絡先)
みつばち電気|供給エリア
みつばち電気の供給エリアは下記のとおりです。
- 北海道電力エリア
- 東北電力エリア
- 東京電力エリア
- 中部電力エリア
- 北陸電力エリア
- 関西電力エリア
- 中国電力エリア
- 四国電力エリア
- 九州電力エリア
※沖縄・離島を除く
みつばち電気|プラン一覧
みつばち電気で提供しているプランは下記のとおりです。
プラン名 | 特徴 |
---|---|
従量電灯B シンプルプラン | ・基本料金は0円 ・電力量料金が一律 ・電気の使用量が多い一般的なご家庭向け |
従量電灯C シンプルプラン | ・基本料金は0円 ・電力量料金が一律 ・特に電気の使用量が多いご家庭や店舗・事務所向け |
※関西・四国・中国エリアは、従量電灯B/Cが従量電灯A/Bになります。
みつばち電気|支払い方法
みつばち電気の支払い方法は下記のとおりです。
- 口座振替(銀行・ゆうちょ銀行どちらか選択)
- クレジットカード払い
みつばち電気|開通申し込みに関するよくある質問
みつばち電気の開通申し込みに関する、よくある質問をまとめました。
みつばち電気の開通申し込みは、どこに電話すれば良いですか?
みつばち電気の申し込みでは、電話から申し込みできません。
Webから申し込みましょう。
引っ越しでみつばち電気を開通する場合、いつまでに申し込みすればいいですか?
みつばち電気は、開通希望日の1週間前までに申し込みましょう。
開通希望日の直前に連絡をした場合、申し込みを受理できない場合があるため、余裕を持って申し込みましょう。
みつばち電気は、オール電化でも利用できますか?
みつばち電気にはオール電化プランがありません。そのため、現在契約中のプランよりもかえって電気料金が高くなってしまう可能性があります。契約する前に一度シミュレーションをしてから申し込むことをおすすめします。
▼オール電化の電気開始手続き詳細を知りたい方はこちら
オール電化住宅の電気開始手続き|連絡先や手順・注意点
みつばち電気には、解約金はありますか?
あります。
新規契約または容量変更してから1年未満で電気の使用をやめる場合、解約事務手数料として5,500円(税込)かかります。

電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センターがおすすめ
電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用がおすすめです。
電気ガス開始受付センターでは、専門スタッフがあなたの住んでいる地域や要望に合わせてライフラインの手配をしてくれます。電気ガス・インターネット回線をまとめて手続きすることが可能なため、それぞれ探すことが手間な方はお電話してみてはいかがでしょうか。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |