
更新日:
【最新情報】大雪 停電情報 各地の情報もお届け
新潟県では、2022年12月18日より発生している記録的な大雪により
停電の影響が出ていますが、復旧の目途はたっていません。
また、22日から26日ごろにかけては、北日本から西日本の日本海側を中心に再び大雪となり、
交通への影響などが出る可能性もあります。
2022年 12月22日 17:35 情報
新潟県内で約4,600戸が停電中
新潟県内で約4,600戸が停電中
新潟県の停電地域

新潟県では、一部の地域で停電が発生してます。
▼長岡市:約400戸
▼柏崎市:約1,100戸
▼小千谷市:約10戸
▼五泉市:約50戸
▼上越市:10戸未満
▼佐渡市:約3,000戸
▼東蒲原郡阿賀町:約50戸
▼三島郡出雲崎町:10戸未満
東北電力ネットワークの公式発表では、
“他県や県内他事業所より応援隊を投入しながら懸命に復旧作業に当たっておりますが、
倒木による断線が広範囲で多数発生していることや、積雪等により復旧現場までの進入が困難な場所が多いことに加え、道路渋滞の発生により現地到着、復旧作業に遅れが生じております。”と述べています。
新潟県の配送サービスにも影響
また、配送サービスにも遅延および引受停止が発生しております。
▼日本郵便株式会社
▼佐川急便
作成日: