
アストでんきの解約方法は?解約の手順やメリットデメリットを徹底解説!
アストでんきは、アストマックス・エネルギー株式会社が手がけている新電力のサービスです。電気だけでなく、ガスの小売販売事業も行っています。アストでんきは、沖縄を除く全国のエリアに供給を行っているのが特徴です。
この記事では、アストでんきの解約方法や解約手順を解説しています。アストでんきから他社への乗り換えを検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。
アストでんきの解約や契約内容変更は、アストでんき カスタマーセンター(0120-911-653)へお掛けください。
▼電力会社の乗り換え先に迷ってる方はこちら 500人が選んだ新電力ランキング!乗り換え先におすすめの電力会社・アンケート調査
※掲載内容は2025年4月時点の情報です。
目次
アストでんきのメリット

アストでんきのメリットは、主に以下の4つです。
- 電気料金の変動を抑えられる
- アストガスと合わせて使うとお得
- 沖縄を除く全国に対応
- CO2を排出しない電気を選べる
アストでんきを契約することで得られるメリットについて詳しく解説します。
電気料金の変動を抑えられる
アストでんきの「フリープラン」を利用することで、電気料金の変動を抑えられます。電気使用量が増える夏季や冬季に合わせて、電気料金の切り替えが可能です。
大手電力会社では、月々の電気使用量に関わらず、一定の固定単価に設定されています。
そのため、多い月と少ない月で電気料金の変動が生じてしまうのです。
アストガスと合わせて使うとお得
アストでんきを運営しているアストマックス・エネルギーは、「アストガス」というサービスも運営している会社です。アストでんきとアストガスを合わせることで、料金がお得になります。
東京ガス管轄エリアでアストでんきを利用している方は、アストガスの基本料金が3ヶ月無料になるキャンペーンを実施中です。
沖縄を除く全国に対応
アストでんきは、沖縄と離島を除く全国に対応しています。広い地域で契約することができるため、引っ越し先でも継続できる可能性が高いでしょう。また、基本料金と電力量料金のどちらも、大手電力会社よりも安く設定されているのが特徴です。
CO2を排出しない電気を選べる
アストでんきは、CO2を排出しない電気を選ぶことができます。アストでんきを運営しているアストマックス・エネルギーでは、再生可能エネルギーの太陽光発電に力を入れているのが特徴です。「プラスグリーン」プランを選択することで、実質CO2を排出しない環境に優しい電気を使用することができます。
アストでんきのデメリット

アストでんきのデメリットは、主に以下の5つです。
- 使用量に合わせて設定しないと割高
- ポイントの還元がない
- 申し込み方法がWEBのみ
- オール電化だと料金が高くなる
- 請求書や払込票に手数料がかかる
アストでんきを契約することで発生するデメリットについて詳しく解説します。
使用量に合わせて設定しないと割高
アストでんきは、電気の使用量に合わせて電気料金の切り替えができます。ですが、あらかじめ使用量に合わせて設定しないと、電気料金が割高になってしまう可能性が高いです。そのため、電気の使用量が予測できない場合には向いていません。
ポイントの還元がない
電力会社の中には、電気料金に応じてオリジナルのポイントを付与している場合があります。アストでんきには、オリジナルポイント付与のサービスを行っていません。
申し込み方法がWEBのみ
アストでんきの申し込み方法は、WEBでしかできません。契約の際に不明なことがあっても、自分で調べる必要があります。そのため、電話で申し込みをしたい方や、インターネットに慣れていない方にとってはデメリットに感じてしまうでしょう。
オール電化だと料金が高くなる
アストでんきは、オール電化住宅でも利用することができます。ですが、大手電力会社のオール電化に対応したプランは、電気料金が安く設定されているのが特徴です。
そのため、オール電化に特化したプランからアストでんきに切り替えると、電気料金が高くなってしまう可能性があるので注意しましょう。
請求書や払込票に手数料がかかる
アストでんきは、紙の請求書や検針票が発行されません。そのため、電気の使用状況や請求書を確認したい時は、お客様ページから確認しましょう。
また、契約に際して電気料金の引き落としが間に合わなかった場合などには、払込票の発行に手数料がかかります。払込票の発行手数料は、1枚あたり363円です。
アストでんきの解約方法
アストでんきの解約方法は、現住所で乗り換える場合と引っ越しを伴う場合で手順が異なります。
アストでんきの解約方法をパターン別に紹介します。
解約方法①アストでんきから新電力に乗り換える場合
アストでんきから他の新電力会社に切り替える場合は、アストでんきへ解約の連絡や手続きは不要です。新しく契約する電力会社が、アストでんきの解約手続きを行ってくれます。
そのため、必要な手続きは、新たに契約する電力会社への契約手続きのみです。電力会社にお悩みの方は、でんきガス.net(0120-911-653)を使用するのがおすすめです。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |
解約方法②アストでんきから大手電力会社に乗り換える場合
アストでんきから大手電力会社に切り替える場合は、アストでんきへ解約の連絡や手続きは不要です。契約先の大手電力会社が、アストでんきの解約手続きを行ってくれます。この場合も、契約する大手電力会社への申し込みが必要です。
解約方法③引っ越しの場合
引っ越しの場合は、アストでんきへの事前連絡が必要になります。他の電力会社と契約したい場合や、アストでんきの対応エリア外だった場合には、アストでんきに解約の旨を伝えなくてはなりません。
電気の利用停止希望日の5営業日前までに、下記の問い合わせ先に連絡し解約手続きをしましょう。
アストでんきの解約手続きの連絡先(通常の場合)
お問い合わせフォームに、下記の情報を記載して連絡しましょう。
- 現在の電気供給先住所
- 現在の住所での電気の使用最終日
- 新居の住所
問い合わせ先 | https://astmaxenergy.co.jp/inquiry/ |
---|---|
受付時間 | 24時間受付 |
アストでんきの解約手続きの連絡先(お急ぎの場合)
お急ぎの場合は、下記の連絡先に連絡しましょう。
電話番号 | 0800-123-6070 |
---|---|
受付時間 | 平日 9:00~17:00(土日祝・年末年始を除く) |
引っ越し先では電気の新規申し込みも必要
また、アストでんきの解約手続きだけでなく、引っ越し先で使用する電力会社との契約も必要です。
電気の開始手続きは、でんきガス.net(0120-911-653)でも受け付けています。
アストでんき解約前に確認すべきこと

アストでんきを解約する前に確認すべきことが、以下の2つです。
- 次に契約する電力会社を決める
- 解約と契約のための情報をまとめる
解約前に確認すべきことについて詳しく解説します。
次に契約する電力会社を決める
アストでんきを解約する前に、次に契約する電力会社を決めておく必要があります。現在の契約プランと契約容量を用意して、正確なシミュレーションを行いましょう。
適切な電力会社を選択することで、今よりも電気料金が安くなる可能性があります。電力会社選びに迷っている方は、でんきガス.net(0120-911-653)に相談するのがおすすめです。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |
解約と契約のための情報をまとめる
アストでんきの解約と新たな電力会社の契約のために情報を事前にまとめておくと、スムーズに手続きが行えます。アストでんきを引っ越しで解約する際に必要な情報は、以下の通りです。
- 現在の住所
- 新居の住所
- 電気の最終使用日
住所はそのままで、新たな電力会社に契約する場合は、アストでんきへの連絡は不要です。電力会社の切り替えには、次の情報が必要になることが一般的です。
- 供給地点特定番号
- 契約者の氏名
- 現在の住所(引っ越しする場合は新居の住所)
- 契約プランと契約容量
- 電気料金の支払い方法の情報
供給地点特定番号とは、各住居に振り分けられる22桁の番号です。電力会社を切り替える時に必要になるので、あらかじめ確認しておきましょう。
アストでんきの最後の請求はどうなる?
アストでんきを解約した場合、最終月の電気代は日割り計算されて請求されます。
解約後最後の請求は、契約時に設定した方法で請求が行われます。クレジットカード、銀行口座引き落とし、払込票の3つが選択可能です。
クレジットカードを設定している場合の引き落とし日は、カード会社によって異なります。引き落とし日は、カード会社にお問合せください。
銀行口座引き落としの場合は、6日または27日に引き落としが行われます。引き落とし日は、選択できません。
引き落としができなかった場合と払込票を選択した場合は、コンビニ払込票で支払う必要があります。
電力会社を切り替える際の3つのポイント

電力会社を切り替える際のポイントは以下の3つです。
- 供給エリアの確認
- 適したプランの確認
- 契約縛りや解約金の確認
電力会社を切り替える際のポイントを詳しく解説します。
①供給エリアの確認
新たに契約しようとしている電力会社の供給エリアの確認をしましょう。お住まいの場所によって、電力会社の管轄と電気料金が異なります。特に離島や沖縄にお住まいの方は、供給エリアに注意が必要です。
②適したプランの確認
電気使用量やライフプランによって、適したプランや電力会社が異なります。1人暮らしや電気使用量が少ない場合は、基本料金が無い電力会社がおすすめです。ファミリーや電気使用量が多い場合は、300kwhを超える1kwhあたりの料金に注目しましょう。
電力会社のホームページで、電気料金のシミュレーションをすることができます。電力会社を切り替える際には、ぜひチェックしてみてください。
③契約縛りや解約金の確認
電力会社を切り替える際に、契約縛りや解約金が発生しないかを確認しましょう。契約期間内に解約してしまうと、解約金が発生する電力会社もあります。
アストでんきから切り替えるのにおすすめの新電力会社
アストでんきから切り替えるのにおすすめの新電力会社をご紹介します。
※窓口によっては対応エリアが異なる場合があります。
キューエネスでんき

キューエネスでんきは2019年に設立した新電力会社です。
経済産業省がエネルギー小売事業者の省エネ等に関するサービス提供の充実度を評価する「省エネ コミュニケーションランキング」で2023年に3つ星を獲得するなど、省エネにも力を入れているのが特徴です。
<キューエネスでんきのおすすめポイント>
- 供給エリアが広い
- 環境に優しい実質再生可能エネルギー100%の電気を提供
キューエネスでんきは沖縄を除く全国で利用でき、太陽光や風力などCO2排出量がゼロのエネルギーを提供しているため、環境に配慮しながら電気を利用することができます。
TOKAIでんき

TOKAIでんきは、中部電力の供給エリアで、電気の販売を行っている会社です。TOKAI電気には、以下のような特徴があります。
<TOKAIでんきのおすすめポイント>
- 中部電力エリアに特化
- 電気料金を支払うとポイントが貰える
月の電気使用量が多い場合は、中部電力を使うよりも電気料金が安くなる可能性が高いです。また、TOKAIガスと併せて使うことで、ガス料金から毎月200円割引を受けられます。
TOKAIでんきでは、電気料金を支払うと「TLCポイント」という独自のポイントを貰えます。
貰ったTLCポイントは、1TLCポイントを1円相当の電子マネーに交換が可能です。
東海地方にお住まいの方は、ぜひTOKAIでんきへの乗り換えをご検討ください。
楽々でんき

楽々でんきは株式会社エクスゲートが提供している電力サービスで、沖縄・離島を除く日本全国に電気の供給を行っています。特徴として電気やガス、水道などのお困りごとに24時間対応してくれるかけつけサービスが無料でついていることが挙げられます。
<おすすめポイント>
- 無料のかけつけサービスがついている
- 使用量が多い世帯でお得になりやすい
また、通常使用量が増えれば増えるほど単価が高く設定されている従量料金が一定なので使用量が多い世帯にとっては節約できる可能性が高いと言えるでしょう。使用量が多い2人暮らしやファミリー世帯におすすめの電力会社です。
電力会社選びに迷ったら電力会社相談窓口を使う
数多くの新電力の会社があるため、料金の比較をするだけで、かなりの時間がかかってしまいます。電力会社選びに迷ったら、電力会社相談窓口のでんきガス.net(0120-911-653)に相談しましょう。
でんきガス.netは、お住まいの地域や月々の使用電力に合わせて、専門のスタッフが適切な電力会社を手配してくれます。電気料金を安くしたいけれど、どの電力会社を選べばいいかわからない方はでんきガス.netに相談するのがおすすめです。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |
アストでんき解約に関するよくある質問
アストでんきの解約に関するよくある質問をまとめました。
アストでんきの支払い方法はどのようなものがありますか?
アストでんきの電気料金の支払い方法は、クレジットカード、銀行口座引き落とし、払込票によるコンビニ支払いに対応しています。払込票には、発行手数料363円がかかりますのでご注意ください。
アストでんきは解約金がかかりますか?
アストでんきは解約金がかかりません。契約期間の縛りなどはないので、好きなタイミングで解約することができます。
アストでんきの解約はどこから行えますか?
アストでんきの解約は、公式サイトのお問合せフォームから行えます。住所はそのままで電力会社を乗り換える場合は、アストでんきへの連絡は不要です。
アストでんきの解約手続きはいつまでに行えばいいですか?
引っ越しでアストでんきを解約する場合は、引っ越しの1ヶ月前から5営業日前までに解約の連絡をしましょう。住所に変更がなく、他の電力会社を契約する場合は解約手続きをする必要はありません。
アストでんきからの切り替えは「でんきガス.net」がおすすめ
本記事では、アストでんきの解約方法や手順を解説しました。アストでんきの解約は、公式サイトのお問合せフォームから行いましょう。新たに契約する電力会社に悩んでいる方は、ぜひおすすめの新電力会社を参考にしてください。
また、アストでんきからの乗り換えを検討している方はでんきガス.net(0120-911-653)で相談してみましょう。
でんきガス.netとはお得な電力会社の比較を行い、手配してくれるサービスです。
通話料とサービス料が無料なので気軽に利用することができます。専門のスタッフの意見を参考にしながら、電気をお得に使える電力会社を探しましょう。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |