武州でんきの申し込み|連絡先一覧・開通までの流れ|今日から利用したい場合の窓口も紹介

武州でんきの申し込み方法についてまとめています。

引っ越しによる新規契約か、違う電力会社からの乗り換えなのかで申し込み方法が異なります。ご自身の手続きを選択の上ご確認ください。

  • 引っ越し先で武州でんきを新しく開通する場合
  • 今お使いの電気を武州でんきに変更する場合

<電気の即日開通をご希望の方>
電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも、最短即日から電気のご利用開始が可能です。
専門スタッフが、様々な電力会社から最短で利用開始できる電力会社をお探しします。
電気の即日開通をご希望の方は、お電話での相談をご活用ください。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
※電気ガス開始受付センターは新電力紹介を含む電気やガスの開通専用窓口です。

※掲載内容は2025年2月時点の情報です。

申し込みの流れ|引っ越し先で武州でんきを新しく開通する場合

引っ越し先で武州でんきを新しく開通する場合の申し込み方法を紹介します。

  1. 武州でんきの開通手続きをする
  2. 今契約している電力会社の解約手続きをする

武州でんきの開通手続きをする

武州でんきで開通手続きをする方法はWebと郵送の2つあります。

Webから申し込む場合はこちらから申し込みましょう。
Webでの申し込みは、2025年2月5日~2025年7月31日の期間のみ手続きが可能です。
上記の期間以外はWeb受付ができないため注意してください。

Web申し込み不可の期間は電話による申し込みができます。
電話番号は049-247-3897(月~金曜日8:30~17:15※祝日・年末年始を除く)です。

郵送で申し込む場合は申し込み書を返送することで申し込むことができます。事前に電話で申し込み書を請求して、スムーズに手続きを行いましょう。
問い合わせ電話番号は0120-255-900(平日9:00~17:00)です。

申し込み書を返送する際は、電気の開始を希望する日の2週間以上前に返送する必要があるため注意してください。

引っ越し先で武州でんきを新しく開通する場合に必要な情報

引っ越し先で武州でんきを新しく開通する場合に必要な情報は以下のとおりです。※個人利用で電気のみを契約する場合の条件です。

  • 申し込み者情報(名前・電話番号・メールアドレス)
  • 引っ越し元情報
  • 引っ越し先情報
  • 電気の停止に関する情報
  • 電気の開始に関する情報
  • アンケート

今契約している電力会社の解約手続きをする

引っ越し日が決まったら、電気の開通を希望する電力会社に申し込みの連絡をしましょう。また電力会社への申し込みが終わり次第、現在契約している電力会社に解約手続きを忘れずにしてください。

申し込みの流れ|今お使いの電気を武州でんきに変更する場合

今お使いの電気を武州でんきに変更する場合の申し込み方法を紹介します。

  1. 武州でんきの開通手続きをする

武州でんきの開通手続きをする

武州でんきで開通手続きをする方法はWebと郵送の2つあります。
Webから申し込む場合はこちらから申し込みましょう。24時間いつでも受付可能です。

現在武州ガス以外のガス会社と契約している場合は電話で問い合わせましょう。
電話番号は0120-255-900(平日9:00~17:00)です。

郵送で申し込む場合は申し込み書を返送することで申し込むことができます。事前に電話で申し込み書を請求して、スムーズに手続きを行いましょう。問い合わせ電話番号は0120-255-900(平日9:00~17:00)です。

申し込み書を返送する際は、電気の開始を希望する日の2週間以上前に返送する必要があるため注意してください。

なお、今契約している電力会社の停止手続きは不要です。

今お使いの電気を武州でんきに変更する場合に必要な情報

今お使いの電気を武州でんきに変更する場合に必要な情報は以下のとおりです。
※個人利用で電気のみを契約する場合の条件です。

  • 電気を使用する場所の情報
  • 現在電気を契約している契約者の情報(名前、電話番号)
  • 申し込み者情報(名前、電話番号、メールアドレス)
  • 現在契約している電力会社の情報
  • 書類送付先の情報
  • 切替理由

スムーズに手続きを行うために、事前に検針票を用意しましょう。

武州でんき|供給エリア

武州でんきの供給エリアは埼玉県内以下の地域です。

電力会社名供給エリア販売する可能性がある地域
武州でんき・川越市
・所沢市 
・狭山市 
・鶴ケ島市
・ふじみ野市
・日高市 
・飯能市 
・東松山市
・深谷市 
・熊谷市 
・川島町 
・吉見町 
・小川町 
・寄居町
・嵐山町
・ときがわ町
・毛呂山町
・栃木県
・群馬県
・茨城県
・埼玉県
・千葉県
・東京都
・神奈川県
・山梨県
・静岡県(富士川以東)
引用:武州でんき
※上記地域の離島は除きます。

武州でんき|プラン一覧

武州でんきで提供しているプランは武州でんき電灯プラン(東京電力従量電灯B・C相当)があります。

また上記プランと一緒に武州ガスの都市ガスを契約する場合は電気+ガスセット割引が電気料金に適用されます。

武州でんきの供給エリア外だった場合におすすめな電力会社

武州でんきの供給エリア内で他のおすすめ電力会社は以下のとおりです。

  • アルカナエナジー
  • HTBエナジー

それぞれの新電力会社を紹介します。

アルカナエナジー

アルカナエナジーは基本料金がなく、電気を使用した分が電気料金になるプランがあります。月の電気使用量が少ない方におすすめの新電力会社です。武州でんきと異なる点は電気とガスがセットのプランがないため、武州でんきと同様にセット割引を希望する方は注意しましょう。

▼アルカナエナジーを詳しく知りたい方はこちら
【アルカナエナジー】開通・申し込み|連絡先や開通までの流れ|2月1日から利用可能な窓口も紹介

HTBエナジー

HTBエナジーは5つの多様なプランがあり、ライフスタイルに合ったプラン選びができることが特徴です。HTBエナジーは引っ越しに伴ってライフスタイルが変わる方などにおすすめの新電力会社です。

▼HTBエナジーを詳しく知りたい方はこちら
【HTBエナジー】開通・申し込み|手続きの流れや電話番号|当日から利用可能な窓口も紹介

武州でんき|開通申し込みに関するよくある質問

武州でんきの開通申し込みに関する、よくある質問をまとめました。

武州でんきの開通申し込みは、どこに電話すれば良いですか?

武州でんきの開通申し込みは電話ではなく、Web郵送の2種類があります。

武州でんきの電気申し込みは何日前にすれば良いですか?

引っ越し時にWebサイトで申し込む場合、電気の利用開始を希望する日から3営業日前までに連絡しましょう。
また郵送の場合は、電気の利用開始を希望する日から2週間以上前に申し込み書を返送しましょう。
申し込み書は事前に電話で問い合わせて郵送してもらう必要があります。
問い合わせ番号は0120-255-900(平日9:00~17:00)です。

武州でんきの電気申し込みをする際、特典やキャンペーンはありますか?

武州ガスの都市ガスと電気を両方契約した場合、セット割引が電気料金に適用されます。

また武州でんきで新規の契約をされた方は、電気料金の基本料金が一か月無料になる新規申し込みキャンペーンも行っています。
※2025年2月現在の情報です。

州ガスを利用していないのですが武州でんきのみの申し込みは可能ですか?

武州ガスを利用していない場合も武州でんきの申し込みは可能です。

詳しく質問や相談などを希望の方は武州でんきの小売電気チームに問い合わせましょう。
電話番号は049-247-3897(月曜日~金曜日8:30~17:15)です。
※土日祝日・年末年始を除きます。

引っ越し先で武州でんきが使えない場合はどうすれば良い?

武州でんきが引っ越し先で利用できない場合は、新しい電力会社を探しましょう。

新たに電力会社を探すのが手間な方は電気ガス開始受付センター(0120-911-653)のご利用もおすすめです。
電気ガス開始受付センターは電力会社の取次窓口です。専門スタッフがお住まいの地域や条件に合う電力会社を手配します。ぜひご活用ください。

電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センターがおすすめ

電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)からも手続きを承っています。

電気ガス開始受付センターは、新電力紹介を含む電気やガスの取次総合サービスです。最短即日から利用できる電力会社を専門スタッフが探して手配します。土日祝日も利用可能なため、ぜひご活用ください。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
※電気ガス開始受付センターは新電力紹介を含む電気やガスの開通専用窓口です。