ダイレクトパワーの解約方法まとめ|解約金や手続きの流れを解説

引っ越しや電力会社の変更に伴ってダイレクトパワーを確約する場合は(0120-391-820)で手続き可能です。
また、解約時には解約金2,200円がかかる可能性があるためご注意ください。
本記事では、ダイレクトパワーの解約手続きについて詳しく解説しています。
ダイレクトパワーの解約をお考えの方はぜひ参考にしてください。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
▼電力会社の乗り換え先に迷ってる方はこちら
500人が選んだ新電力ランキング!乗り換え先におすすめの電力会社・アンケート調査

▼でんきガス.netについてはこちら
でんきガス.netとは?電気やガスの面倒な手続きを無料手配してくれるって本当?

※掲載している情報は2023年5月時点の情報です。

ダイレクトパワーのメリット

ダイレクトパワーのメリット

  • 基本料金が0円
  • 早朝・夜間の電気でおトクに
  • 蓄熱式機器・蓄電池の利用でおトクに

ダイレクトパワーを解約する前に、メリットとデメリットについて確認しておきましょう。

新しい電力会社を選ぶときにも、メリット・デメリットを把握しておくと、比較に役立ちます。

まずはダイレクトパワーのメリットについて詳しく解説します。

基本料金が0円

ダイレクトパワーの一般家庭用電力料金プラン「ダイレクトS」では、基本料金が0円。

事業運営費や取引手数料などはいっさい必要ありません。基本料金が請求されないだけでも、他社よりも魅力的に感じられます。

早朝・夜間の電気でおトクに

ダイレクトパワーの電力料金は「市場連動型」です。

多くの世帯が電気を使用する朝9時台や夕方16時〜19時には電気代が高くなりますが、早朝や夜間は安くなる傾向にあります。

したがって、日中に家にいないライフスタイルの方や、夜間に電力を使用できる方は、他社よりも電気をおトクに使うことができます。

蓄熱式機器・蓄電池の利用でおトクに

蓄熱式機器(エコキュート)や蓄電池を設置されている家庭であれば、電気の安い時間帯にお湯をわかしたり、電気をためておくことができます。

電気の安い時間帯に効率よく使えるご家庭であれば、市場連動型でも電気料金が安くなる可能性があります。

ダイレクトパワーのデメリット

ダイレクトパワーのデメリットは以下の3つです。

ダイレクトパワーのデメリット

  • 市場運動型プランを採用している
  • 1年未満の解約は解約金がかかる
  • 支払い方法がクレジットカードのみ

それぞれ詳しく解説します。

市場連動型プランを採用している

ダイレクトパワーは、電気料金に市場連動型プランを採用しています。

市場連動型プランとは、エネルギーの市場価格(JPEX)に連動して電気料金が変動するプランのことです。

そのため、市場価格が上がれば電気料金も上がり、逆に市場価格が下がれば電気料金も下がるという仕組みになっています。

電気の市場価格が安いときには大きなメリットとなるのですが、近年のようにエネルギー市場が高騰しているいま、想定以上の高額な電気料金を支払うことになるリスクがあります。

1年未満の解約は解約金がかかる

ダイレクトパワーの契約は1年毎の更新です。1年未満の解約または更新月(更新から2ヶ月間)以外のタイミングで解約する場合は、手数料として2,000円(税別)が請求されます。

ただし、現在は電気代高騰のため、特例として解約金無料での手続きを受付しているようです。

特例の期限が明記されていないため、解約を検討されている方は早めの手続きをおすすめします。

支払い方法がクレジットカードのみ

ダイレクトパワーでは、口座振替や振込用紙での支払い方法は選択できません。支払い方法はクレジットカードのみとなっています。

ダイレクトパワーを解約する手順

ダイレクトパワーを解約する手順について解説します。

解約は、メールまたは電話にて解約が可能です。ただし、契約期間が1年未満の場合は解約手数料がかかることがありますので、契約書を手元にご用意いただき、確認のうえ解約手続きを行ってください。

電力会社の切り替えで解約する

電力会社の切り替えで解約をされる場合は、ダイレクトパワーへの連絡は必要ありません。

新しい電力会社を選んでいただき、契約時にダイレクトパワーのお客様番号(契約番号)・供給地点特定番号をお伝えください。

お客様番号(契約番号)・供給地点特定番号は、マイページより確認していただけます。

詳しくは後述の「ダイレクトパワーを解約する前に確認しておくこと」を参照ください。

引っ越しで解約する

引っ越しの場合は解約手続きが必要です。電話またはメールにて退去日(停止希望日)を連絡してください。

<ダイレクトパワー連絡先>

電話0120-391-820
03-4570-6104
メール[email protected]
引用:ダイレクトパワー

電話の受付時間は10:00〜17:00(土日祝日除く)です。

ダイレクトパワーを解約する前に確認しておくこと

ダイレクトパワーの解約手続きをする人

ダイレクトパワーを解約する前に、以下の情報を確認しておくとスムーズに解約手続きができます。

特に引っ越しをされる方は余裕をもって手続きを行いましょう。

契約内容を確認する

ダイレクトパワーの解約は、1年未満で解約する場合、解約手数料が2,000円(税別)かかります。ただし更新月の2ヶ月間は解約金が発生しませんので、契約書を見て更新月がいつになるのか確認しておきましょう。

なお、電気代高騰につき、現在は解約金無料で受付をしています(期間未定)。

必要な情報をそろえる

ダイレクトパワーを解約するとき、または新しい電力会社に申し込みをするときには、以下の情報をそろえておきましょう。

  • 契約者名義人の氏名
  • 旧宅の住所・新居の住所
  • 引っ越し日(退去日)
  • お客様番号
  • 供給地点特定番号
  • 契約種別(アンペア)
  • 支払い情報(クレジットカード・銀行口座番号等)

ダイレクトパワーのお客様番号・供給地点特定番号は、マイページ内で確認することができます。

料金をシミュレーションする

電力会社を切り替える際には、料金をシミュレーションしてから切り替えをしましょう。

シミュレーションは、電力会社各社がホームページに用意しているツールを使えば、簡単に電気料金を見積もることができます。

郵便番号(お住まいのエリア)や現在の電力会社、1ヶ月の電気代を入力するだけで、およそ1年分の電気使用量と電気代をシミュレーションできます。

電力会社を変更することにより、どの程度の電気代が節約できるかが事前にわかります。

もちろん、あくまでも想定値になりますが、年間の料金イメージをつかんでおくことは大切です。

ダイレクトパワー以外のおすすめの電力会社

ここからはダイレクトパワー以外のおすすめの電力会社を紹介します。

ダイレクトパワーを解約して、新しい電力会社をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

キューエネスでんき

キューエネスでんき

キューエネスでんきは2019年に設立したQ.ENESTでんき株式会社が提供する電力会社です。再生可能エネルギーの供給に力を入れています。

<おすすめポイント>

  • 実質再生可能エネルギー100%の電気が利用できる
  • 解約金0円

キューエネスでんきでは太陽光や風力、地熱により作られた再生可能エネルギーを提供しているため、電気由来のCO2排出がありません。

また、解約金はかからないので気軽に契約できるのも魅力です。

東邦ガスの電気

東邦ガスの電気

東邦ガスの電気は、中部電力エリアの方におすすめです。契約アンペアが20A以上の方であれば、電気代が安くなる可能性があります。

ガス機器に応じた電気代の割引特典もあるので、ガス床暖房や家庭用燃料電池(エネファーム)をお使いの方にもおすすめ。

電気料金の支払いに応じて「がすてきポイント」が自動的にたまるサービスも魅力的。Tポイントやdポイントなどの提携ポイントに交換することもできます。

電力会社の切り替えはでんきガス.netがおすすめ

電力会社を選ぶのは面倒だし、時間もない……という方におすすめなのが「でんきガス.net」の電話相談サービスです。

でんきガス.netでは、あなたの住んでいる地域や使用料に合わせてお得に使える電力会社を手配してくれます。

  • どの電力プランがよいのかわからない
  • 少しでも安い電力会社に切り替えたい
  • 切り替え手続きが面倒くさい

このようなお悩みのある方はぜひ、でんきガス.net(0120-911-653)へ!

お気軽に電話してみてくださいね。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

よくある質問

ここからはダイレクトパワーの解約でよくある質問をまとめて解説します。

ダイレクトパワーの解約方法は?

ダイレクトパワーの解約は、新しい電力会社へ切り替える場合は手続き不要です。
新しい電力会社と契約すると、自動的に解約手続きが行われます。
引っ越しをされる方は、電話またはメールで解約日を連絡してください。
<ダイレクトパワー連絡先>
0120-391-820/03-4570-6104 ※受付時間は10:00〜17:00(土日祝日除く)
[email protected]

ダイレクトパワーの解約金はいくら?

ダイレクトパワーの解約金は、契約期間が1年未満の場合または更新月以外の解約で2,000円(税別)の解約料がかかります。
ただし、2023年4月現在、電気代高騰のため、解約金無料で受け付けているようです。

ダイレクトパワーの解約金がかからない方法は?

現在、ダイレクトパワーは電気代高騰により、解約金を免除する措置を取っています。
ただし、タイミングによっては解約金がかかる場合もありますので、公式ホームページで最新の情報をご確認いただき、解約手続きを行ってください。

ダイレクトパワーの解約は解約金の発生しない期間を狙おう

ダイレクトパワーの解約方法や解約金、解約前に確認しておきたいことなどについてまとめました。

ダイレクトパワーでは2023年4月現在、解約金無料での解約手続きを受け付けている様子です。

解約を検討中の方は、早めの手続きをおすすめします。

この記事では、ダイレクトパワーのメリットとデメリットについても紹介しています。

解約の前にご一読いただき、新しい電力会社を選ぶ際に参考にしてください。

電力会社選びに迷ったときは、でんきガス.net(0120-911-653)の電話相談がおすすめです。

電気について熟知したスタッフが、あなたにぴったりのプランを手配してくれます。

面倒な手続きも無料で代行してくれるので、ぜひ利用してみてくださいね。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付