インターネット開通窓口

ポケット型Wi-Fiの契約方法や注意点を解説!月額料金なし・データ容量無制限のサービスも紹介

ポケット型Wi-Fiは、自宅やオフィスだけでなく外出先に持ち出して使えるのが利点のインターネット回線です。携帯すれば、どこでもWi-Fi環境を用意することができます。

しかし、光回線やホームルーターなどと比較するといくつか注意点もあり、契約手順も各社異なるため、「ポケット型Wi-Fi契約時の注意点を知りたい」「ポケット型Wi-Fiの契約の仕方がよく分からない」という人もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、ポケット型Wi-Fiの契約手順やメリット、注意点などを解説します。データ通信容量無制限・契約不要などのおすすめのポケット型Wi-Fiも紹介するので、是非参考にしてみてください。

<インターネットの開通手続き・ご相談>
インターネットの開通手続きをご希望の方やインターネット回線選びにお悩みの方は、インターネット開通窓口(0120-473-023)へお電話ください。

専門スタッフが申し込みから開通まで全てサポートいたします。

▼インターネット開通窓口とは?
初心者必見!インターネット開通窓口って?インターネット回線の契約方法や選び方を無料でプロに相談できます

インターネット開通窓口0120-473-023
営業時間8:00~20:45(年末年始を除く)

※掲載内容は2025年1月時点の情報です。
※キャンペーン内容の詳細は、時期によって変更する可能性があります。
※本サイトにはプロモーションが含まれています。

ポケット型Wi-Fiの契約手順

ポケット型Wi-Fiの契約手順を解説します。具体的な契約手順はポケット型Wi-Fi各社で異なりますが、一般的には以下の手順で契約が可能です。

  1. 契約するポケット型Wi-Fiを選ぶ
  2. ポケット型Wi-Fiのサービス提供エリアを確認する
  3. ポケット型Wi-Fiの契約に必要な書類を用意する
  4. 契約したいポケット型Wi-Fiに申し込む
  5. ポケット型Wi-Fiを受け取る
  6. ポケット型Wi-Fiを初期設定して利用を開始する

契約するポケット型Wi-Fiを選ぶ

まずは契約するポケット型Wi-Fiを選びましょう。料金体系や通信速度のほか、データ容量の制限有無などに注目して、希望条件に合うポケット型Wi-Fiを選びましょう。

なお、ポケット型Wi-Fi選びで迷っている人向けのおすすめのポケット型Wi-Fiは、「おすすめのポケット型Wi-Fi5選」で紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

ポケット型Wi-Fiのサービス提供エリアを確認する

契約したいポケット型Wi-Fiが見つかったら、サービス提供エリアを確認しましょう。ポケット型Wi-Fiにはサービス提供エリアが設定されており、エリア内でなければインターネットを利用できません。自宅やオフィスなど、ポケット型Wi-Fiを利用する場所がエリア内かどうかチェックしてください。

サービス提供エリアの確認は、各ポケット型Wi-Fiの公式サイトのほか、インターネット開通窓口も利用できます。万が一エリア外だった場合は代替サービスの提案も可能なので、ぜひお気軽にご連絡ください。

ポケット型Wi-Fiの契約に必要な書類を用意する

申し込むポケット型Wi-Fiが決まったら、契約に必要な書類を用意しましょう。一般的にポケット型Wi-Fiの契約に必要な書類は、本人確認書類と支払いに必要な情報が分かる書類の2つです。

本人確認書類には、運転免許証やマイナンバーカードが利用できます。詳しくは、各社の公式サイトで確認してください。支払い方法の登録時、クレジットカード番号や口座番号が求められます。入力できるようにカードや預金通帳などを用意しておきましょう。

契約したいポケット型Wi-Fiに申し込む

必要な書類が準備できたら、ポケット型Wi-Fiを申し込みましょう。申し込み手続きは、各ポケット型Wi-Fi公式の申し込みサイトなどが利用できます。表示されるフォームや案内に従って、必要な情報を入力していきましょう。

また、ポケット型Wi-Fiの申し込み手続きは、インターネット開通窓口(0120-473-023)でも実施できます。専門スタッフが申し込みから開通までの手順をサポートするので、手続きが面倒な人にもおすすめです。

インターネット開通窓口(0120-473-023)へのお電話やご利用に費用はかかりません。この機会にぜひ、お気軽にご連絡ください。

インターネット開通窓口

ポケット型Wi-Fiを受け取る

申し込みが完了したら、指定の住所にポケット型Wi-Fiの専用端末が届きます。契約関連の書類が同封されている場合もあるので、中身を確認しておきましょう。

ポケット型Wi-Fiを初期設定して利用を開始する

同封されている案内などに従って、ポケット型Wi-Fiの初期設定を行いましょう。スマホやPCがWi-Fiに繋がるようになれば、ポケット型Wi-Fiの導入は完了です。

ポケット型Wi-Fiを契約するメリット

ポケット型Wi-Fiを契約するメリットを解説します。
インターネット回線には、ホームルーターや光回線などもありますが、これらと比較したときのポケット型Wi-Fiのメリットは、主に以下の3点です。

ポケット型Wi-Fiを契約するメリット

  • 工事不要で即日インターネットを使える
  • 外出先に持ち出して利用できる
  • 引っ越し時の手続きが簡単

工事不要で即日インターネットを使える

開通工事不要ですぐにインターネットが使えるのは、ポケット型Wi-Fiの大きなメリットです。光回線を開通させる場合は原則工事が必要で、タイミングによっては開通までに数か月かかる場合もあります。その点、端末が届けばすぐに利用できるポケット型Wi-Fiは、急いでいる人にも利用しやすいでしょう。

同じく工事不要で導入できるホームルーターは、コンセントに繋いで使う必要があります。一方、ポケット型Wi-Fiは充電時以外はコンセントに繋ぐ必要もありません。配線などを気にせず設置・携帯できるのも利点だといえます。

外出先に持ち出して利用できる

自宅だけでなく、外出先に持ち出して使えるのはポケット型Wi-Fiならではのメリットです。あらかじめ充電しておけば、サービス提供エリア内のどこに持ち出してもWi-Fiに接続できます。オフィスやカフェなどよく行く場所にWi-Fi環境がない人には便利です。

引っ越し時の手続きが簡単

ポケット型Wi-Fiは、引っ越しで使う場所が変わる際にも簡単な手続きだけで継続利用ができます。転居先がサービス提供エリア内であることが前提ですが、解約や再契約、工事などの手間なく利用できるのは大きなメリットです。

上記のようなメリットを持つポケット型Wi-Fiですが、ホームルーター・光回線にも利点はあります。インターネット開通窓口(0120-473-023)では、要望や自宅の条件などから最適なインターネット回線をご提案可能です。ぜひご利用ください。

インターネット開通窓口0120-473-023
営業時間8:00~20:45(年末年始を除く)

ポケット型Wi-Fiを契約する際の注意点

ポケット型Wi-Fiを契約する際には、いくつか注意点があります。特に以下の3つの注意点はよく確認しておきましょう。

契約期間の縛りと解約金を確認しておく

ポケット型Wi-Fiを契約する際は、契約期間の縛りと解約金の有無を確認しておきましょう。ポケット型Wi-Fiによっては、2年・3年などの最低契約期間が設定されており、契約更新前に解約すると違約金が発生するものがあります。

特にお試しで利用したい場合や、光回線の開通までのつなぎとしてポケット型Wi-Fiを契約する場合は、いつでもコストをかけずに解約できるものがおすすめです。「最低契約期間なし」「解約金なし」などと記載されているポケット型Wi-Fiをチェックしてみてください。

通信速度の実測値もチェックしておく

ポケット型Wi-Fiの通信速度は実測値もチェックしておきましょう。理論上の最大通信速度は各社の公式サイトで確認できますが、実際の通信速度は異なります。リアルな使用感を予想してポケット型Wi-Fiを選ぶためには、実測値を比較することが重要です。

特にポケット型Wi-Fiは、ホームルーターや光回線と比較するとやや通信速度が遅くなりがちです。Web上に公開されている情報などを参考に、気になるポケット型Wi-Fiの回線速度をチェックしておきましょう。

データ通信容量の制限の有無を確認しておく

ポケット型Wi-Fiの中には、毎月使えるデータ通信容量に上限が決められているものがあります。上限のデータ通信容量を使い切ると通信速度が低速になるなどの制限がかかるため、多くのデータ通信容量を使う人は要注意です。

毎月使うデータ通信容量が変動する人や、上限を気にせずに使いたい人は、毎月のデータ通信容量が無制限のポケット型Wi-Fiを選びましょう。

特典やキャンペーンの条件を確認しておく

ポケット型Wi-Fiの中には、申し込みで適用される特典やキャンペーンを用意しているところもあります。月額料金が割り引かれたり、専用端末が実質無料になったりとお得なものもあるので、ポケット型Wi-Fiを比較する際は必ずチェックしておきましょう。

また、スマホとのセット割が利用できるポケット型Wi-Fiもあります。セット割対象のスマホユーザーなら、スマホ代が割り引かれるなどお得に利用できるのが利点です。

ポケット型Wi-Fiの契約を検討している人向けに、おすすめのポケット型Wi-Fiを紹介します。ここで紹介するポケット型Wi-Fiは、以下の表の5つです。

Wi-Fi名BIGLOBE WiMAXFreeMax+5G Galaxy 5G Mobile Wi-FiDTI WiMAX 2+
(ギガ放題プラスSプラン)
リチャージWiFiファストSIM-WiFi
月額料金初月:0円
1〜24か月目:3,278円
25か月目以降:4,928円
4,800円〜〜13か月目:3,410円
14〜37か月目:3,960円
38か月目〜:4,730円
+端末代金
0円
※チャージ式5GB/30日:1,480円〜
3,498円〜
契約事務手数料3,300円3,300円3,300円0円3,278円
端末代金27,720円0円27,720円8,483円〜0円
最大通信速度3.9Gbps2.2Gbps3.9Gbps150Mbps612Mbps
通信速度実測値※下り:105.65Mbps
上り:16.79Mbps
下り:110.6Mbps
上り:18.07Mbps
下り:105.65Mbps
上り:16.79Mbps
下り:12.62Mbps
上り:8.38Mbps
特徴・契約期間なし(解約違約金なし)
・スマホセット割あり
・端末代金無料
・契約期間なし(解約違約金なし)
・契約期間なし(解約違約金なし)・使う分だけチャージして利用・端末代金無料
・契約期間なし(解約違約金なし)
みんなのネット回線速度(2025年1月29日時点)

BIGLOBE WiMAX

BIGLOBE WiMAX

BIGLOBE WiMAXの基本情報は以下の表のとおりです。

Wi-Fi名BIGLOBE WiMAX
月額料金初月:0円
1〜24か月目:3,278円
25か月目以降:4,928円
契約事務手数料3,300円
端末代金27,720円
最大通信速度3.9Gbps
通信速度実測値※下り:105.65Mbps
上り:16.79Mbps
特徴・契約期間なし(解約違約金なし)
・スマホセット割あり
みんなのネット回線速度(2025年1月29日時点)

BIGLOBE WiMAXは、データ容量無制限で高速インターネットが使えるポケット型Wi-Fiです。契約期間に縛りはなく違約金は発生しないため、短期間でも利用しやすいでしょう。24か月目までは、比較的料金を抑えて利用できます。

スマホとのセット割が利用できるのも特徴です。au・UQモバイルのスマホとセットで使えば、携帯代が1,100円/月割引かれます。au・UQモバイルユーザーには、有力な選択肢となるでしょう。

\スマホとセット割引でお得!/

FreeMax+5G Galaxy 5G Mobile Wi-Fi

FreeMax+5G

FreeMax+5G Galaxy 5G Mobile Wi-Fiの基本情報は以下の表のとおりです。

Wi-Fi名FreeMax+5G Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
月額料金4,800円〜
契約事務手数料3,300円
端末代金0円
最大通信速度2.2Gbps
通信速度実測値※下り:110.6Mbps
上り:18.07Mbps
特徴・端末代金無料
・契約期間なし(解約違約金なし)
みんなのネット回線速度(2025年1月29日時点)

FreeMax+5G Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、端末代がかからないのが特徴です。端末はレンタルなので返却が必要ですが、コストを大幅に抑えられます。契約期間に縛りはなく違約金も発生しないので、短期の利用にもおすすめです。

データ容量は無制限で、通信速度は最大2.2Gbpsと十分なスペックを備えています。安心保証オプションを追加すれば、破損・故障・盗難・紛失にも備えられるでしょう。

\コスト重視の人におすすめ!/

DTI WiMAX 2+(ギガ放題プラスSプラン)

DTI WiMAX 2+

DTI WiMAX 2+の基本情報は以下のとおりです。

Wi-Fi名DTI WiMAX 2+(ギガ放題プラスSプラン)
月額料金〜13か月目:3,410円
14〜37か月目:3,960円
38か月目〜:4,730円
+端末代金
契約事務手数料3,300円
端末代金27,720円
最大通信速度3.9Gbps
通信速度実測値※下り:105.65Mbps
上り:16.79Mbps
特徴・契約期間なし(解約違約金なし)
みんなのネット回線速度(2025年1月29日時点)

DTI WiMAX 2+は、契約期間がなく違約金が発生しないのが特徴です。13か月目までは比較的月額料金も安いので、コストを抑えて利用できます。最大通信速度も3.9Gbpsと高速です。

DTI WiMAX 2+の利用中は、「DTI Club Off」と呼ばれる会員特典が利用できます。レジャー施設・スポーツクラブ・レストランなどの料金が優待価格でお得になるため、気になる場合はチェックしてみてください。

\DTI会員ならさらにお得!/

リチャージWiFi

リチャージWiFi

リチャージWiFiの基本情報は以下の表のとおりです。

Wi-Fi名リチャージWiFi
月額料金0円 ※チャージ式
5GB/30日:1,480円〜
契約事務手数料0円
端末代金8,483円〜
最大通信速度150Mbps
通信速度実測値※下り:12.62Mbps
上り:8.38Mbps
特徴・使う分だけチャージして利用
みんなのネット回線速度(2025年1月29日時点)

リチャージWiFiは、使いたい分だけチャージして使うタイプのポケット型Wi-Fiです。月額料金はかからず、データ容量を追加するときだけ料金が発生します。毎日使う場合はもちろん、特定の期間だけWi-Fiが使いたいときにおすすめです。

最大通信速度は控えめですが、中古の端末を選べば費用を抑えられます。データ容量は5〜100GBまでで、必要な分だけチャージ可能です。

\使いたい分だけチャージできてお手頃!/

ファストSIM-WiFi

ファストSIM-WiFi

ファストSIM-WiFiの基本情報は以下の表のとおりです。

Wi-Fi名ファストSIM-WiFi
月額料金3,498円〜
契約事務手数料3,278円
端末代金0円
最大通信速度612Mbps
通信速度実測値※
特徴・端末代金無料
・契約期間なし(解約違約金なし)
みんなのネット回線速度(2025年1月29日時点)

ファストSIM-WiFiは、100GB〜無制限でデータ容量を選択できるポケット型Wi-Fiです。端末代がかからず、契約期間の縛りや違約金もないため、短期間の利用にも適しています。故障や水没に備えられる安心保障も追加可能です。

\端末代金0円で契約期間なし!/

ポケット型Wi-Fiに関するよくある質問

ポケット型Wi-Fiに関するよくある質問とその回答を紹介します。

データ容量無制限で使えるポケット型Wi-Fiはある?

データ通信容量無制限で使えるポケット型Wi-Fiはあります。本記事で紹介したBIGLOBE WiMAXやファストSIM-WiFiでは、データ通信容量無制限のプランが選択可能です。

月額料金なしで使えるポケット型Wi-Fiはある?

月額料金なしで、毎月必要なデータ通信容量だけをチャージして使えるポケット型Wi-Fiはあります。本記事で紹介したリチャージWi-Fiなどは、月額料金なしで利用できるポケット型Wi-Fiの一例です。

契約不要で使えるポケット型Wi-Fiはある?

契約不要で使えるポケット型Wi-Fiはあります。必要なデータ通信容量をチャージして使うプリペイド型のポケット型Wi-Fiは、月額料金や契約不要で利用可能です。

コンビニやヤマダ電機で即日レンタルできるポケット型Wi-Fiはある?

まず、執筆時点で、コンビニで即日レンタルできるポケット型Wi-Fiのサービスは確認できません。一方、事前にレンタルの予約をしておけば、コンビニをポケット型Wi-Fiの受け取り先に指定できるサービスはあります。

ヤマダ電機も同様で、即日レンタルできるポケット型Wi-Fiのサービスは確認できません。ただし、ソフトバンク・au・ドコモなどのショップが入っている場合、それぞれのポケット型Wi-Fiサービスを利用できる可能性があります。

ポケット型Wi-Fiの契約ならインターネット開通窓口がおすすめ

ポケット型Wi-Fiの契約を検討している場合は、ぜひインターネット開通窓口(0120-473-023)をご利用ください。専門スタッフがご自宅のエリアやご希望の条件などから、最適なポケット型Wi-Fiをご提案します。申し込み手続きもサポートするので、手続きが面倒な人にもおすすめです。

インターネット開通窓口(0120-473-023)へのお電話やご相談に、費用はかかりません。ポケット型Wi-Fi以外のインターネット回線も取り扱っています。ぜひこの機会に、お気軽にご連絡ください。

インターネット開通窓口0120-473-023
営業時間8:00~20:45(年末年始を除く)

条件に合うポケット型Wi-Fiを契約しよう

本記事では、ポケット型Wi-Fiの契約手順やメリット、注意点などを解説しました。外出先に持ち出して使えるのは便利ですが、他のインターネット回線と比べると通信速度で劣るため、実際の通信速度をチェックした↑でサービスを選択しましょう。

この記事では、おすすめのポケット型Wi-Fiサービスも紹介しました。希望する条件にマッチするものがあれば、ぜひ契約を検討してみてください。