
<学び続ける力>リカレントストーリー – 共立女子大学・共立女子短期大学
目次
共立女子大学・共立女子短期大学について
共立女子大学・共立女子短期大学は、「女性の自立と自活」を建学の精神として掲げ、女性の自主性を育み、社会的自立を支えたいという思いのもと、時代が必要とする力を備えた人材を社会に輩出してきました。目まぐるしいスピードで変化し、先行きが見通せない現代においても「リーダーシップ」を軸とした教育で、社会を生き抜く力を持った女性を育み続けています。
オンラインで学ぶ「共立リカレント教育プログラム」
2024年4月から、社会人に対し広く「学び直し」や「スキルアップ」の機会を提供する場として、「共⽴リカレント教育プログラム」をスタートしました。
オンラインで学べる約150講座から、身につけたいスキルや理想の将来像をキャリアアドバイザーと相談しながら一緒に考え、受講生一人ひとりのキャリアの実現に向けて、講座の受講によるリスキリングから、転職や再就職の支援まで行います。
2024年度の「共立リカレント教育プログラム」の利用者は200名に達し、再就職に成功したプログラム受講者も続々と輩出しています。
▼公式サイトはこちら 共立リカレント教育プログラム
対面中心の新プログラム「共立履修証明プログラム(女性のための再就職支援コース)」2025年9月開講
2025年9月より、対面授業を中心とした新たな学びの機会「共立履修証明プログラム(女性のための再就職支援コース)」を開講いたします。
本コースでは、再就職や転職を目指す社会人女性を対象に、「チームに貢献するためのリーダーシップ」や、変化の激しい時代に求められる最新のITスキルを、体系的かつ実践的に学ぶことができます。さらに、履修前後のキャリア支援により、一人ひとりの目標に寄り添いながら再就職へのステップを力強く後押しします。
人生100年時代、キャリアは何度でも再構築できる時代です。年齢や立場にとらわれず、自分自身をアップデートすることは、未来の選択肢を広げ、人生をより豊かにしてくれます。本学は、新たな一歩を踏み出す皆さまの挑戦を、全力で応援します。
▼詳しくはこちら 共立履修証明プログラム【女性のための再就職支援コース】
「共立履修証明プログラム」受講者を募集!(締切:2025年7月31日)
【共立履修証明プログラム(女性のための再就職支援コース)概要】
- 出願期間: 2025年6月9日(月)~7月31日(木)
- 受講期間: 2025年9月〜2026年1月(履修する科目によって異なる)
- 受講時間: 63時間以上86時間以内
- 必修科目: 2科目計20時間
- 選択必修科目: 3科目から1科目以上(10~43時間)
- 選択科目: 選択必修科目とあわせて合計43時間以上66時間以内になるように選択
- 授業形態: 対面(一部科目においてオンデマンド、オンラインあり)
- 履修証明: 修了要件(詳細は募集要項参照)をすべて満たした者に、履修証明書を交付
- キャリア支援体制: 専門のキャリアコンサルタントが一人ひとりの目標設定や進路検討をサポート
- 受講料: 77,000円(開講初年度限定価格・税込)
▼詳しくはこちら 2025年度「共立履修証明プログラム」募集要項
▼お申し込みはこちら 2025年度 共立履修証明プログラム 出願フォーム