インターネット開通窓口

BIGLOBE光の引っ越し手続きと費用のポイントを解説

「BIGLOBE光の引っ越し費用はどれくらい?」
「どんな手続きをすればいいのか知りたい」

現在、BIGLOBE光と契約していて引っ越しの予定がある方には、このようなお悩みを持つ方もいるのではないでしょうか。

BIGLOBE光の引っ越しにかかる費用は、契約する住宅やプランなどによって異なります。ほかの光回線サービスと比較してキャンペーンや工事料金なども異なるため、事前に確認するのが大切です。

この記事では、BIGLOBE光の引っ越し手続きについて詳しく解説します。注意点やよくある質問も解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

<インターネットのご相談・お問い合わせ>
BIGLOBE光はもちろん、光回線やインターネットについてお悩みの方は、インターネット開通窓口(0120-473-023)までご連絡ください。通話料・サービス料ともに無料で、専門のスタッフがお悩みを解決いたします。

インターネット開通窓口0120-473-023
営業時間8:00~20:45(年末年始を除く)

※掲載内容は2023年12月時点の情報です。
※キャンペーン内容の詳細は、時期によって変更する可能性があります。
※本サイトにはプロモーションが含まれています。

目次

光回線「BIGLOBE光」の引っ越し手順

BIGLOBE光を引っ越し先に移転するための手順は、引っ越し前に2ステップ、引っ越し後に3ステップあります。引っ越しの1ヶ月~2ヶ月前を目安に手続きを始めるといいでしょう。

<引っ越し前>

  • BIGLOBEへ回線移転を申し込む
  • 回線撤去工事に立ち会う

<引っ越し後>

  • 光ファイバー導入工事に立ち会う
  • 接続設定をする
  • 住所・電話番号の変更手続きをする

それぞれの手順を詳しく見ていきましょう。

BIGLOBEへ回線移転を申し込む

ビッグローブ光「ひかり」コースを利用している場合、引っ越しの手続きはWebから申し込みできます。

申し込みの手続きの際には、引っ越し先と引っ越し元の情報を入力する必要があるため、事前に準備してから手続きを行ないましょう。

引っ越し先で必要な情報

  • 入居日
  • 郵便番号
  • 住所
  • 建物種別(戸建て、集合住宅)
  • 光コンセント設置状況
  • 工事希望日
  • 立ち会い者の氏名

引っ越し元で必要な情報

  • 退去日
  • 光回線設備撤去の確認
  • 立ち会い者の氏名および連絡先

光回線設備の撤去工事が必要となった場合は、日程調整のため後日連絡がきます。
もし相談したい内容があるなら、Webではなく電話からの手続きも可能です。以下の引っ越し相談窓口で相談しましょう。

<BIGLOBE 電話で入会センター 引越し相談窓口>

電話番号0120-92-1740(通話料無料)
※携帯電話可
受付時間9:00~20:00 365日受付

回線撤去工事に立ち会う

NTT東日本あるいはNTT西日本の担当者が訪問し、引っ越し元での光ファイバーの撤去工事を行ないます。

自宅環境によっては、工事不要な場合や工事担当者がの訪問が無い場合もあるため、回線移転を申し込んだときに確認しましょう。撤去工事にかかる時間は30分~1時間程度で、契約者側で何か作業すべきことはありません。

マンションタイプの場合は、回線撤去工事の立ち会いが不要のケースも見られます。

光ファイバー導入工事に立ち会う

NTT東日本あるいはNTT西日本の担当者が訪問し、引っ越し先での光ファイバーの導入工事を行ないます。

撤去工事と同様に、自宅環境によっては工事が不要であったり、担当者が訪問しなかったりする場合があります。こちらも申し込み時に確認しておきましょう。

接続設定をする

BIGLOBE会員証と回線事業者から送付されたマニュアルを使って、インターネットの接続設定を行ないましょう。具体的には、回線終端装置(ONU)やルータなどの機器の配線と接続設定が必要です。

BIGLOBEのサイトにも接続設定ガイドが掲載されているため、必要に応じて活用してください。利用環境によって、機器の構成・配線方法や接続設定が異なるため、自宅の状況に合わせて作業しましょう。

特に無料の「IPv6オプション」を利用するかどうかで接続設定が変わってくるため、オプションを利用したい人はマニュアルをしっかり読むようにしてください。

住所・電話番号の変更手続きをする

インターネット回線の接続設定が完了したら、住所・電話番号の変更手続きを行ないます。BIGLOBEのマイページから「お客様情報」を選択し、引っ越し先の情報に更新してください。

「KDDI請求」を利用している場合は、「My au」から請求書送付先の変更手続きを行なう必要があります。

引越しを機に光回線の乗り換えを検討している方は、下記記事を参考にしてみてください。

▼合わせて読みたい
【2024年最新】光回線選びで失敗したくない方必見!条件別におすすめの光回線8社を厳選し徹底比較!
インターネット開通窓口

BIGLOBE光の引っ越しにかかる費用

BIGLOBE光の引っ越しに伴う移転には工事費が必要です。工事費は契約プランや引っ越しエリアによって、金額が大きく異なります。

工事費について以下で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてください。

3年プラン:引っ越し費用は無料

3年プランで契約している人なら、移転に伴う工事費は無料になります。

ただし、土日・祝日に工事を行なう場合は、3,300円の追加費用が必要です。さらに追加オプション工事やビッグローブ光テレビなどのオプションサービスの工事費は別途かかります。

2年プラン:引っ越し費用は実質無料

2年プランで契約している場合、移転の際は通常だと工事費がかかります。
しかし2023年7月7日~2023年12月31日の期間は、移転工事費が実質無料となるキャンペーンが実施されています。

以下の対象者であれば、移転工事費相当額をBIGLOBE利用料金より値引きされるため、大変お得です。

  • ビッグローブ光(2年プラン)を契約中
  • 移転工事費一括払いで移転の申し込みをする
  • 2024年3月31日までに移転工事を完了させる
  • 開通月の末日時点で契約が継続されている

一旦は工事費を支払う必要がありますが、請求の翌月より工事費相当額が値引きされるようになります。

ただし、「土日祝日工事費」「ビッグローブ光テレビ工事費」「ビッグローブ光電話工事費」「特別な工事費が必要な追加工事費」は対象外となるため注意してください。

2年プランの場合にかかる工事費は、NTT東日本・西日本のエリアをまたぐかどうかで、金額が大きく変わります。
以下に工事費を記載するので、一括払いで支払うことに問題がないか確認しておきましょう。

NTT 東日本/NTT 西日本いずれかのエリア内で移転する場合

<ファミリータイプ(2022年7月以降申し込み)>

屋内配線を新設9,900円
(分割の場合:407円/月×23回、初回539円)
屋内配線を新設しない7,150円
(分割の場合:297円/月×23回、初回319円)
派遣工事なし2,200円
(分割なし)

<マンションタイプ(2022年7月以降申し込み)>

VDSL方式、または光配線方式を利用して屋内配線を新設8,250円
(分割の場合:341円/月×23回、初回407円)
LAN配線方式、または光配線方式利用して屋内配線を新設しない7,150円
(分割の場合:297円/月×23回、初回319円)
派遣工事なし2,200円
(分割なし)

NTT 東日本/NTT 西日本のエリアをまたいで移転する場合

<ファミリータイプ(2022年7月以降申し込み)>

屋内配線を新設19,800円
(分割の場合:825円/月×24回)
屋内配線を新設しない8,360円
(分割の場合:341円/月×23回、初回517円)
派遣工事なし2,200円
(分割なし)

<マンションタイプ(2022年7月以降申し込み)>

VDSL方式、または光配線方式を利用して屋内配線を新設16,500円
(分割の場合:682円/月×23回、初回814円)
LAN配線方式、または光配線方式利用して屋内配線を新設しない8,360円
(分割の場合:341円/月×23回、初回517円)
派遣工事なし2,200円
(分割なし)

引っ越しで違約金や工事費がかかる場合は?

引っ越し先がBIGLOBE光のエリア外であったり、住居の建物でBIGLOBE光が使えない場合は、これまで使っていたBIGLOBE光を解約する必要があります。

「BIGLOBE光のエリア外」という理由であっても違約金は発生するため注意してください。契約しているプランの違約金と工事費の残りを一括で支払う必要があります。

契約タイプ解約金
ファミリータイプ(2年・3年)4,230円
マンションタイプ(2年・3年)3,360円

更新月であれば解約金はかかりませんが、更新月以外に解約する場合は上記の金額を支払わなければいけません。

引っ越し先でBIGLOBE光がエリア外かどうかは、インターネット開通窓口(0120-473-023)でも確認できます。通話料・サービス料ともに無料なので、是非ご活用ください。

インターネット開通窓口0120-473-023
営業時間8:00~20:45(年末年始を除く)

引っ越し後もBIGLOBE光を使い続けるべき?

ここでは、引っ越し後もBIGLOBE光を使い続けるべき人と、他社回線への乗り換えを検討したほうが良い人について、詳しく解説します。

BIGLOBE光を使っていて引っ越しの予定がある人は、ぜひ参考にしてください。

そもそも引っ越し先でもBIGLOBE光を使ったほうがいいのか?

引っ越し先でもBIGLOBE光を使ったほうがいいかどうかは、現在のBIGLOBE光の使い心地や契約しているスマホ会社、契約更新月に当てはまるかどうか等で異なってきます。

すでに引っ越し先でもBIGLOBE光を使い続けることが決まっている場合は、前述の引っ越し手順を参考にして手続きを進めてください。

まだ迷っている人は、以下の記事を参考にして、継続か乗り換えるか決めるようにしましょう。

BIGLOBE光を使い続けるのがオススメな人

以下の項目に当てはまる人は、引っ越し後もBIGLOBE光を使い続けるのがおすすめです。

  • BIGLOBE会員
  • auスマホユーザーでauスマートバリューを利用している人
  • BIGLOBEモバイルを利用している人

BIGLOBE会員となっている人は、引っ越しの際にアート引越センターの割引を受けることができます。

また、BIGLOBEはKDDIの子会社となっているため、auのスマホユーザーならBIGLOBE光とのセット割引が適用されます。auスマホの月額料金が最大で2,000円も割引されるので、auを使い続ける人はインターネット回線もBIGLOBE光を継続したほうがいいでしょう。

BIGLOBEモバイルを利用している人も、BIGLOBE光とのセット割が使えるため、BIGLOBE光の継続がおすすめです。

BIGLOBE光から乗り換えるのがオススメな人

以下の項目に当てはまる人は、BIGLOBE光からの乗り換えを検討しても良いでしょう。

  • BIGLOBE光の通信速度や月額料金に不満がある人
  • ドコモやソフトバンクのスマホを使っている人
  • BIGLOBE光の契約更新月に当たる人

BIGLOBE光は最大通信速度が1Gbps、月額料金は4,000円~5,000円程度です。
ただし通信速度はあくまで「最大」の場合なので、建物や部屋の状況によっては速度が遅くなることもあります。

他社のほうが速度が速くなる可能性もあるため、現状に不満がある人は最大通信速度2GbpsのNURO光などを見てみるといいでしょう。

また、ドコモやソフトバンクのスマホを使っている人は、ドコモ光やソフトバンク光に乗り換えることでスマホとのセット割が使えるようになります。

BIGLOBE光の契約更新月であれば違約金が発生しないため、引っ越しのタイミングと更新月が合うなら他社回線への乗り換えも考えたほうがいいでしょう。

乗り換えに最適な光回線を知りたい方は、インターネット開通窓口(0120-473-023)をご利用ください。通話料・サービス料ともに無料で、専門のスタッフがご利用目的に合わせて最適なプランをご案内いたします。

インターネット開通窓口0120-473-023
営業時間8:00~20:45(年末年始を除く)
インターネット開通窓口

BIGLOBE光を解約する場合

BIGLOBE光を解約してから新規で契約すると、高額キャッシュバックなどのキャンペーンが受けられることがあります。
ここでは、BIGLOBE光を解約する手順や新規契約する手順について解説します。

BIGLOBE光を解約する手順

BIGLOBE光を解約する手順は以下の3ステップです。

  • 現在利用しているBIGLOBE光の解約を申し込む
  • 工事が必要な場合は立ち会う
  • レンタル機器を返却する

解約の申し込みは電話や郵送でも可能ですが、WEBでの解約が早くて便利です。BIGLOBE会員サポートからマイページにログインして解約手続きを行いましょう。

いったん解約してから引っ越し先で新規契約する手順

BIGLOBE光は更新月であれば解約金はかかりません。更新月以外に解約する場合でも、解約金は3,360円~4,230円です。

もし新規契約キャンペーンを利用して高額キャッシュバックを受けたいのであれば、手間はかかりますが、いったん解約してから引っ越し先でBIGLOBE光を新規契約する方法もあります。

解約後に、引っ越し先でBIGLOBE光を新規契約することが決まっている人は、以下の手順で手続きを進めましょう。

  • 引っ越し先でのBIGLOBE光を新規契約する
  • 現在、利用しているBIGLOBE光の解約手続きを行なう
  • 新居で工事が必要な場合は立ち会う
  • 新居でインターネット接続設定を行なう

新規契約には時間がかかるため、最初に手続きを進めるのがおすすめです。新規で申し込んでから工事が行われるまでに1ヶ月以上かかることもあるため、引っ越しが決まったらなるべく早めに申し込みを済ませておきましょう。

新規契約ならキャンペーンが適用されることも

いったん解約してから新規契約すると手間と時間がかかってしまいますが、その分、新規契約ならではのキャンペーンが適用されることがあります。
特に申し込み窓口を経由すると、以下のようなキャンペーンを期待できます。

  • 高額キャッシュバック
  • 工事費用が全額割引
  • レンタルルーターが無料

具体的なキャンペーン内容は、申し込み窓口や時期によって異なるため、その時の最善のキャンペーンを活用してください。

BIGLOBE光を引っ越す際の注意点

BIGLOBE光の引っ越しには、工事費や手続きなどでいくつかの注意点があります。
ここでは、BIGLOBE光を引っ越す際の注意点を紹介します。

現住所の工事費が残っていたら引き続き支払わなければいけない

引っ越し前の住居でまだ残っている工事費用がある場合、引っ越し後も引き続き支払う必要があります。残債をしっかりと確認して、必要であれば引っ越し前に清算するようにしましょう。

工事費用の残債がどのくらい残っているかは、BIGLOBE光のマイページで確認できます。引っ越しをする前に把握しておきましょう。

なお、引っ越し元の工事費が無料キャンペーンの対象であった場合は、そもそも工事費の残債が発生することはありません。引っ越し後も支払いはないので安心してください。

引っ越し先でBIGLOBE光が使えるのか事前にチェック

BIGLOBE光は全国で利用可能なサービスですが、提供エリアは日本国内の90%のエリアとされています。そのため、ほとんどの地域で利用できますが、ごく一部の地域では利用できません。

また、建物によってはBIGLOBE光が使えないことも想定されます。

引っ越し先でBIGLOBE光が使えるかどうかは事前にインターネット開通窓口(0120-473-023)で確認しておきましょう。

インターネット開通窓口0120-473-023
営業時間8:00~20:45(年末年始を除く)

BIGLOBE光の引っ越しに関するよくある質問

ここでは、BIGLOBE光の引っ越しに関するよくある質問と回答を紹介します。
詳しい回答をまとめているので、ぜひ目を通しておいてください。

引っ越し先の開通工事までの期間にネットは使えない?

開通工事までに時間がかかる場合、引っ越してからインターネット回線が通るまでに期間が空いてしまいます。
このような場合、BIGLOBE光に在庫があれば、無料でポケットWi-Fiをレンタルすることが可能です。

最長1年間は無料でレンタルできるため、工事に時間がかかる場合はぜひ活用してください。
他社の光回線では、ポケットWi-Fiのレンタルは有料になる場合も多いため、BIGLOBE光は良心的といえるでしょう。

ビッグローブ光電話は引き継げますか?

ビッグローブ光電話は引っ越し先でも引き続き利用可能です。
ただし、市や県をまたいで引っ越しをする場合は電話番号が変わってしまうので注意してください。

NTTへ電話移転を依頼してから新しい電話番号がわかるまでには、約1週間かかります。電話番号が変わったらBIGLOBE光のマイページから変更しましょう。

auスマートバリューやauセット割は引き継げますか?

auスマートバリューやauセット割を利用している人は、引っ越し先でも継続して割引を受けられます。
auのマイページから契約情報(住所)の変更手続きを行なってください。

手続きのタイミング次第で割引が外れてしまう可能性があるため、もし割引適用外になってしまったら改めて申し込む必要があります。

BIGLOBE光が引っ越し先で使えないときの対処法

ここでは、BIGLOBE光が引っ越し先で使えないときの対処法を紹介します。
提供エリア外への引っ越しや、建物の環境によりBIGLOBE光が使えない人は、ぜひ参考にしてください。

他社の光回線に乗り換える

BIGLOBE光が使えない場合、他社の光回線に乗り換える方法があります。他社回線をいくつか比較・検討して、自分に合った光回線で契約しましょう。

他社の回線を探す際は、はじめに提供エリア内かどうかを確認するようにしてください。もし提供エリア外だった場合、BIGLOBE光と同様に利用不可となってしまいます。

また、賃貸住居のなかには、大家さんや管理会社が光回線会社を指定している場合もあります。このようなときは、指定された光回線でプラン契約するようにしてください。

▼合わせて読みたい
【2024年最新】光回線選びで失敗したくない方必見!条件別におすすめの光回線8社を厳選し徹底比較!

ソフトバンクユーザーはソフトバンク光への乗り換えがおすすめ

スマホでソフトバンクを使っているなら、ソフトバンク光への乗り換えがおすすめです。
ソフトバンク光回線とスマホのセット割である「おうち割 光セット」が適用されるので、通信費用を抑えることができます。

具体的には、家族みんなのスマホが毎月最大1,100円割引されます。2年間使えば26,400円も割引されるため、大変お得です。

ドコモユーザーはドコモ光への乗り換えがおすすめ

ドコモのスマホを使っている人なら、ドコモ光への乗り換えがおすすめです。ドコモユーザーであれば「ドコモ光セット割」が適用されるため、スマホの料金が永年最大1,100円割引されます。

さらに申し込み窓口では、キャッシュバックやdポイントプレゼントのキャンペーンを実施していることがあります。

新規で契約するならぜひキャンペーンを活用してお得に乗り換えてください。

auユーザーはauひかりへの乗り換えがおすすめ

auのスマホを使っている人なら、auひかりへの乗り換えがおすすめです。auユーザーであればスマホとのセット割が利用できます。

「auスマートバリュー」に加入していると、auの携帯電話の月額料金が最大で2,000円も割引されるようになります。

工事不要のホームルーターやポケット型Wi-Fiを検討する

定期的に引っ越しする人は、工事不要のホームルーターやポケット型Wi-Fiを検討してみましょう。

ホームルーターはモバイル回線を利用したサービスのため、コンセントに挿すだけでインターネット回線が使えるようになります。ポケット型Wi-Fiは外出先でも使えるため便利です。

さすがに光回線と比べると通信速度は落ちてしまいますが、オンラインゲームや動画をよく見るヘビーユーザーでなければ、ホームルーターやポケット型Wi-Fiでも十分快適に使えるでしょう。

BIGLOBE光の引っ越しで困ったらインターネット開通窓口へ

この記事では、BIGLOBE光の引っ越し手順や費用を解説しました。

BIGLOBE光は移転工事費が実質無料となるキャンペーンを実施しているため、解約してから再度新規契約するのではなく、移転するのがおすすめです。

もし引っ越し先でBIGLOBE光が使えない場合は、スマホ会社に合わせて他社回線に乗り換えたり、ホームルーターやポケット型Wi-Fiを検討しましょう。

インターネット開通窓口(0120-473-023)では、インターネット回線選びに迷った方に向けておすすめの光回線からお得な特典の受け取り方までサポートします。

  • 全国対応
  • 相談のみもOK!

相談のみのご連絡にも対応しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

インターネット開通窓口0120-473-023
営業時間8:00~20:45(年末年始を除く)