
【2024年最新】光回線選びで失敗したくない方必見!条件別におすすめの光回線8社を厳選し徹底比較!
「自分に適した光回線をみつけて契約したい」
「光回線選びで失敗しないためのポイントを教えてほしい」
現在、光回線の契約をお考えの方の中で、このようなお悩みを持つ方もいるのではないでしょうか。
さまざまな企業が光回線サービスを提供しているため、通信速度や特典・サービス内容などを踏まえたうえで自分に適したものを選ぶことが大切です。
この記事では、おすすめの光回線について詳しくご紹介します。光回線を選ぶ際のポイントや申し込みの流れなども解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
<インターネットのご相談・お問い合わせ>
インターネット選びに悩んでいる方は、インターネット開通窓口(0120-473-023)をご利用ください。専門スタッフがあなたに最適な光回線を手配してくれます。通話料・サービス料ともに無料なので、この機会にお電話してみてはいかがでしょうか。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |
※掲載内容は2024年1月時点の情報です。
※キャンペーン内容の詳細は、時期によって変更する可能性があります。
※本サイトにはプロモーションが含まれています。
目次
【戸建て・アパート・マンション】おすすめの光回線8選

戸建て・アパート・マンションでお住まいの方におすすめの光回線は、主に以下の8つです。
それぞれの光回線の特徴について詳しく解説します。
光回線①ソフトバンク光

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | 集合住宅(マンション) ・ソフトバンク光のみ:4,180円 戸建て住宅 ・ソフトバンク光のみ:5,720円 |
手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 0~26,400円 ※工事費が実質無料になるキャンペーンあり | |
契約期間 | 2年 | |
対応エリア | 全国エリア | |
特徴 | ・毎月の支払いや初期費用がお得になりやすい ・通信速度が高速 ・無料Wi-Fiのレンタルで開通までネットが使える | |
キャンペーン・特典 | ・工事費用が実質的に無料となるキャンペーン ・他通信会社の解約違約金 ・撤去工事費キャッシュバックキャンペーン | |
オプション | ・光セットアップサポート ・Yahoo!BB基本サービス | |
おすすめの人 | ・ソフトバンクユーザー ・ワイモバイルユーザー ・公式のキャンペーンが豊富かつお得な回線を利用したい方 |
ソフトバンク光は、ソフトバンクが提供している光回線サービスです。無料Wi-Fiのレンタルや他通信会社の解約違約金・撤去工事費キャッシュバックなどの特典が用意されています。
また、ソフトバンクのスマホを利用している方はスマホとのセット割引が適用されるのも特徴です。そのため、ソフトバンクユーザーで光回線をお探しの方におすすめします。
\申し込みはこちら/
光回線②ドコモ光

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | ・マンション:4,400円 ・戸建て住宅:5,720円 ※1ギガ タイプAの料金 |
手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | ・マンション:16,500円 ・戸建て住宅:19,800円 ※分割支払い可能 ※工事費用が無料になるキャンペーンあり | |
契約期間 | 2年間 | |
対応エリア | 全国エリア | |
特徴 | ・スマホとのセット割引あり ・申し込み時の特典が豊富に用意されている ・10ギガプランも用意している | |
キャンペーン・特典 | ・工事費の無料キャンペーン ・スマホとのセット割引 ・dポイントのプレゼントキャンペーン など ※キャンペーンは期間限定の場合あり | |
オプション | ・光電話 ・光テレビ | |
おすすめの人 | ・比較的簡単に高額キャッシュバックを受けたい方 ・ドコモユーザー ・開通時の初期費用(工事費など)を安く済ませたい方 ・品質やシェア率の高い光回線を利用したい方 |
ドコモ光は、NTTドコモが提供している光回線サービスです。dポイントのプレゼントや新規契約、乗り換え時のキャッシュバックキャンペーンといった特典があります。
また、ドコモのスマホを利用している方は、スマホとのセット割引が適用されるのも特徴です。そのため、ドコモユーザーで光回線をお探しの方におすすめします。
\申し込みはこちら/
光回線③auひかり

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | 集合住宅(マンション) ・8契約以上:4,510円 ・16契約以上:4,180円 ※マンション タイプV(ネットのみの場合) 戸建て住宅 ・1年目:5,610円 ・2年目:5,500円 ・3年目以降:5,390円 |
手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | ・マンション:33,000円 ・戸建て住宅:41,250円 ※工事費用が実質無料になるキャンペーンあり | |
契約期間 | ・集合住宅:2年(タイプVの場合) ・戸建て住宅:3年 | |
対応エリア | 全国エリア ※戸建てタイプの場合、関西・東海・沖縄エリアで利用不可 | |
特徴 | ・au、UQモバイルのスマホとのセット割引が適用 ・独自回線なので通信速度が速い | |
キャンペーン・特典 | ・工事費実質無料キャンペーン ・auスマホとネット回線のセット割引 ・他ネット回線業者の違約金キャッシュバック ・Wi-Fiルーター無料プレゼントキャンペーン ※キャンペーンは期間限定の場合あり | |
オプション | ・光電話サービス ・無線LAN機器レンタルサービス | |
おすすめの人 | ・高額のキャッシュバックキャンペーンを受け取りたい方 ・au、UQモバイルを利用している方 ・高速通信かつ安定した回線でインターネットを楽しみたい方 |
auひかりは、KDDIが提供している光回線サービスです。Wi-Fiルーターの無料プレゼントや高額キャッシュバックといった特典が用意されています。
また、auのスマホ・UQモバイルを使用している方は、スマホとのセット割引が適用されるのも特徴です。そのため、auスマホ、UQモバイルを利用している方でお得な光回線をお探しの場合におすすめします。
\申し込みはこちら/
光回線④NURO光

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
料金プラン | NURO光2ギガ(2年・3年契約) ※10ギガプランも提供 | |
契約期間 | 2年間 | 3年間 |
月額料金 | 5,700円 | 5,200円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 44,000円 ※工事費用が実質無料になるキャンペーンあり | |
対応エリア | 北海道・宮城県(10ギガプランのみ)・ 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・広島県・岡山県・福岡県・佐賀県 ※エリアにおいても地域でエリア外になる恐れあり | |
特徴 | ・独自回線なので最大速度が速い ・オプションが豊富に用意されている ・10ギガプランも用意されている | |
キャンペーン・特典 | ・Wi-Fiの開通前レンタルが可能(最大2ヵ月無料) ・工事費用実質無料のキャンペーン ・スマホやでんき・ガスなどのセット割引キャンペーンなど ※キャンペーンは期間限定の場合あり | |
オプション | ・NURO光でんわ ・NURO光TVなど | |
おすすめの人 | ・ソフトバンクユーザー ・通信速度が速い回線を利用したい方 ・高額のキャッシュバックを受けたい方 |
NURO光は、So-netが提供している光回線サービスです。通信速度が速いと評判を集めており、工事費用が実質的に無料になるキャンペーンやWi-Fiの開通前レンタルといったサービスを展開しています。
また、NUROモバイル・ソフトバンクスマホとのセット割引に対応しているのも特徴です。そのため、各ユーザーで通信速度にこだわりたい方におすすめします。
\申し込みはこちら/
光回線⑤BIGLOBE光

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | ・マンション:4,378円 ・戸建て住宅:5,478円 |
手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | ・マンション:16,500円 ・戸建て住宅:19,800円 | |
契約期間 | 3年間 | |
対応エリア | 全国エリア | |
特徴 | ・au、UQ、BIGLOBEモバイルユーザーはお得 ・IPv6オプションに対応している | |
キャンペーン・特典 | ・工事費が実質無料になるキャンペーンあり ・au、UQ、BIGLOBEスマホとのセット割 ・2年契約や3年契約で高額なキャッシュバック ※キャンペーンは期間限定の場合あり | |
オプション | ・光テレビ ・光電話 ・IPv6対応無線LANルーター | |
おすすめの人 | ・格安SIMを利用しておりスマホとのセット割が利用できない方 ・高額なキャッシュバックを受け取りたい方 ・au、UQモバイルを利用している方 |
BIGLOBE光は、BIGLOBEが提供している光回線サービスです。高額キャッシュバックや工事費が実質的に無料になるキャンペーンを用意しています。
また、BIGLOBEモバイル・auスマホ・UQモバイルとのセット割引に対応しているのも特徴です。そのため、各ユーザーで高額キャッシュバックを受け取りつつ、お得に切り替えたい方におすすめします。
\申し込みはこちら/
光回線⑥DTI光

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | ・マンション:3,960円 ・戸建て住宅:5,280円 |
手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | ・マンション:16,500円 ・戸建て住宅:19,800円 ※土日祝日実施時は別に3,300円発生 ※工事費が実質無料になるキャンペーンあり | |
契約期間 | なし | |
対応エリア | 全国エリア | |
特徴 | ・auとのセット割が適用される ・契約解除料金がかからない | |
キャンペーン・特典 | ・キャッシュバックキャンペーンあり ・スマホとのセット割引あり ・Wi-Fiルータープレゼント ※キャンペーンは期間限定の場合あり | |
オプション | ・DTIひかり電話 ・DTI光テレビ ・リモートサポート | |
おすすめの人 | ・auスマホユーザー ・月額料金の安い回線を使いたい方 ・高額なキャッシュバックを受けたい方 |
DTI光は、NTT東日本・西日本が提供する光回線「フレッツ光」とDTIのプロバイダーサービスがセットになったインターネット回線サービスです。auスマホ・DTI SIMユーザーであれば、セット割引が適用されます。
また、DTI光は契約期間に縛りがないのも特徴です。そのため、契約期間や解約金に制限がない光回線で、Wi-Fiルータープレゼントなどの特典も受けつつ契約したい方におすすめします。
\申し込みはこちら/
光回線⑦GMO光アクセス(とくとくBB光)

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | ・マンション:4,290円 ・戸建て住宅:5,390円 |
手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | ・マンション:25,300円 ・戸建て住宅:26,400円 ※工事費が実質無料になるキャンペーンあり ※土日・祝日工事の追加工事費や工事内容によっては追加料金がかかる可能性あり | |
契約期間 | 契約期間の縛りなし ※36ヶ月間の契約期間はあるが解約金はなし | |
対応エリア | 全国エリア | |
特徴 | ・月額料金が安い ・解約金や違約金が生じない ・工事費用が実質無料になるキャンペーンあり | |
キャンペーン・特典 | ・Wi-Fiルーターの無料レンタル ・v6プラス通信を0円提供 ・キャッシュバックキャンペーンあり ※土日・祝日工事の追加工事費や工事内容によっては適用外 | |
オプション | ・GMOひかりTV ・GMOひかり電話 ・リモートサポートサービス | |
おすすめの人 | ・格安SIMを利用しておりスマホとのセット割が利用できない方 ・高額なキャッシュバックを受け取りたい方 |
GMO光アクセスは、GMOとくとくBB光が提供している光回線サービスです。月額料金が安く、キャッシュバックなどのキャンペーンもありますが、スマホとのセット割引に関しては適用されません。
そのため、格安SIMなどを利用している方でお得な光回線をお探しの方に、GMO光アクセスをおすすめします。
\申し込みはこちら/
光回線⑧@TCOMヒカリ

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | ・マンション:4,180円 ・戸建て住宅:5,610円 |
手数料 | 3,300円 ※会員特典で実質無料になるキャンペーンあり | |
工事費用 | ・マンション:2,200円~16,500円 ・戸建て住宅:2,200円~19,800円 | |
契約期間 | 2年 | |
対応エリア | 全国エリア | |
特徴 | ・オプションサービスが充実している ・10ギガ対応無線LANルーターが用意されている | |
キャンペーン・特典 | ・工事費が実質無料になるキャンペーンあり ・最大50,000円の高額なキャッシュバック ※キャンペーンは期間限定の場合あり | |
オプション | ・光テレビ ・光電話 ・10ギガ対応無線LANルーター ・リモートサポート | |
おすすめの人 | ・高額キャッシュバックを受け取りたい方 ・通信速度が速いプランを選びたい方 |
@TCOMひかり(アットティーコムひかり)は、NTT東日本・NTT西日本が提供する「フレッツ光」と@TCOMのプロバイダがセットになった光回線サービスです。全国のエリアを対象にサービスを提供しています。
@TCOMひかりでは、通信最大速度10ギガの超高速光回線プランが用意されているのも特徴です。光回線が気になっている方の中でも速度を重視したい方におすすめといえるでしょう。
\申し込みはこちら/
オンラインゲームでおすすめの光回線3選
オンラインゲームを頻繁にプレイされる方におすすめの光回線は、以下の3つです。
それぞれの光回線について詳しく解説します。
光回線①コミュファ光(ゲーミングカスタム)

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | ・集合住宅(マンション):4,070円~ ・戸建て住宅:5,170円~ |
手数料 | 770円 ※撤去工事費ありの場合、工事費用が13,200円かかる | |
工事費用 | ・マンション:33,000円 ・戸建て住宅:41,250円 ※キャンペーンによっては工事費が実質無料になる可能性あり | |
契約期間 | 2年 | |
最大通信速度 | 最大10Gbps(無線LAN最大2.4Gbps) | |
対応エリア | 愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・長野県 | |
特徴 | ・独自回線で高品質なネット回線を提供 ・セキュリティ対策などのサポートも用意されている ・最大94,000円分のキャッシュバック | |
オプション | ・光電話 ・光テレビ ・メッシュWi-Fi ・ゲーミングカスタム(+770円) ※最大2カ月無料・修理サポート・安心サポートPlus | |
おすすめの人 | ・高品質なネット回線を使いたい方 ・遅延やラグが軽減されたゲーマー向けの回線を使いたい方 |
コミュファ光は、さまざまなサポート・オプションが用意されている光回線サービスです。独自の回線を設けており、ゲーマー向けのゲーミングカスタムオプションも用意されています。
現在、中部エリアにお住まいの方で高速通信に対応した光回線をお探しの場合におすすめといえるでしょう。
\申し込みはこちら/
光回線②GameWith光

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | 集合住宅(マンション):4,840円 戸建て住宅:6,160円 |
手数料 | 2,200円 | |
工事費用 | 19,800円 ※キャンペーンによっては工事費が実質無料になる可能性あり | |
契約期間 | 2年 | |
最大通信速度 | 上り/下り最大1Gbps(10ギガプランも用意されている) ※1ギガプランの場合 | |
対応エリア | 全国エリア | |
特徴 | ・速さと安定性を追求した光回線 ・10ギガプランやProプランが用意されている ・多くのゲームプレイヤーが使用している光回線 | |
オプション | 特になし | |
おすすめの人 | ・FPSやTPSを頻繁にプレイされる方 ・通信速度や安定性を追求したい方 |
GameWith光は、GameWithが提供するe-sports使用のゲーミング回線です。オンラインゲームをプレイされる方向けに通信速度の速さと安定性を追求しています。
基本的な1ギガプランのほかに10ギガプランやProプランを用意しているのが特徴です。速度の速い光回線を契約したい方に向いているといえるでしょう。
光回線③hi-hoひかり with games

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | ・回線セット:4,840円~ ・回線+ルーターパック:5,940円~ |
手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 8,360~19,800円 ※キャンペーンによっては工事費が実質無料になる可能性あり | |
契約期間 | 2年 | |
最大通信速度 | 最大1Gbps(プランによっては最大10Gbps) | |
対応エリア | 全国エリア | |
特徴 | ・最大10ギガのプランが用意されている ・通信速度が高速 ・無料Wi-Fiのレンタルで開通までネットが使える | |
オプション | ・光でんわ ・光テレビ・セレクト(セキュリティソフト+電話サポート) | |
おすすめの人 | ・オンラインゲームを頻繁にプレイされる方 ・複数のプランから自分に適したプランを見つけたい方 |
hi-hoひかりは、NTT東日本とNTT西日本の「フレッツ光回線」とhi-hoのプロバイダーサービスがまとまった光回線サービスです。オンラインゲームを頻繁にプレイされる方向けに「hi-ho withgame」プランが用意されています。
サービス内容を確認した上で自分に適していると判断できる場合は、契約をご検討ください。
ネット回線選びをプロに任せたい!という方は、インターネット開通窓口(0120-473-023)をご利用ください。通話料・サービス料ともに無料で、専門のスタッフがご状況に合わせて最適のネット回線をご案内いたします。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |
おすすめの光回線を条件別に徹底比較

先ほど、おすすめの光回線について詳しくご紹介しました。中には、光回線をそれぞれの条件別に見比べたい方もいるのではないでしょうか。
ここでは、先ほどご紹介した光回線を以下の条件別に見比べてみましょう。
- 月額料金【戸建て・アパート・マンション】
- 通信速度
- 特典・サービス
- 提供エリア
比較①月額料金【戸建て・アパート・マンション】
以下の表は、光回線の月額料金をまとめたものです。
光回線 | 月額料金 |
---|---|
ソフトバンク光 | マンション ・ソフトバンク光のみ:4,180円 戸建て住宅 ・ソフトバンク光のみ:5,720円 |
ドコモ光 | ・マンション:4,400円 ・戸建て住宅:5,720円 ※1ギガ タイプAの料金 |
auひかり | マンション ・8契約以上:4,510円 ・16契約以上:4,180円 ※マンション タイプV(ネットのみの場合) 戸建て住宅 ・1年目:5,610円 ・2年目:5,500円 ・3年目以降:5,390円 |
NURO光 | ・2年間:5,720円 ・3年間:5,270円 |
BIGLOBE光 | ・マンション:4,378円 ・戸建て住宅:5,478円 |
DTI光 | ・マンション:3,960円 ・戸建て住宅:5,280円 |
GMO光アクセス | ・マンション:3,773円 ・戸建て住宅:4,818円 |
@TCOMひかり | ・マンション:4,180円 ・戸建て住宅:5,610円 |
コミュファ光 | ・マンション:2,450円~ ・戸建て住宅:980円~ |
GameWith光 | ・マンション:4,840円 ・戸建て住宅:6,160円 |
hi-hoひかり | ・回線セット:4,840円~ ・回線+ルーターパック:5,940円~ |
表をみると、どの光回線サービスも料金は大きく変わらないことがわかります。後にご紹介する特典やサービス、解約金の有無なども含めて選ぶのがよいでしょう。
また、オンラインゲームを頻繁にプレイされる方にはゲーミング系の光回線がおすすめですが、月額料金は少し高くなりやすい傾向です。特典やサービス、月額料金だけでなく通信速度も確認しておくとよいでしょう。
比較②通信速度
以下の表は、光回線ごとの最大通信速度をまとめたものです。
光回線 | 最大通信速度 |
---|---|
ソフトバンク光 | 上り/下り最大1Gbps(一部地域最大10Gbps) |
ドコモ光 | 最大通信速度1Gbps(一部地域最大10Gbps) |
auひかり | 最大速度1Gbps ※関東の一部限定で5ギガ、10ギガプラン登場 |
NURO光 | 上り最大通信速度1Gbps、下り最大速度2Gbps |
BIGLOBE光 | 最大通信速度1Gbps |
DTI光 | 最大通信速度1Gbps |
GMO光アクセス | 最大通信速度1Gbps |
@TCOMひかり | 最大通信速度1Gbps |
コミュファ光 | 10ギガプランも登場 |
GameWith光 | 上り/下り最大1Gbps(1ギガプランの場合) ※10ギガプランも用意されている |
hi-hoひかり | 最大1Gbps(プランによっては最大10Gbps) |
表をみると、基本的に最大通信速度1Gbpsの光回線サービスが多い傾向です。オンラインゲームをプレイされる方に対しては、最大10Gbpsのプランを用意している事業者もあります。
ただし、実際の通信速度は使用者の状況などによっても異なります。常に最大通信速度1Gbpsというわけではないため、実際の通信速度は測定してみないとわかりません。
一度、「みんそく」などの通信速度測定サイトに投稿されている情報の中から、自分が契約を考えている光回線の利用者の中から使用状況に近いものを確認してみるとよいでしょう。
比較③特典・サービス
以下の表は、光回線ごとに提供されている特典・サービスなどをまとめたものです。
光回線 | 特典・サービス |
---|---|
ソフトバンク光 | ・他社の解約金 ・撤去工事費の全額キャッシュバック ・ソフトバンクスマホとのセット割引が適用される |
ドコモ光 | ・dポイントの贈呈プレゼントあり ・ドコモスマホとのセット割引が適用される |
auひかり | ・初期費用相当額の割引キャンペーンあり ・auスマホ、UQモバイルスマホとのセット割引が適用される |
NURO光 | ・最大43,000円キャッシュバック ・ソフトバンクスマホ、NUROモバイルとのセット割引が適用される |
BIGLOBE光 | ・最大40,000円キャッシュバック ・auスマホ、UQモバイル、BIGLOBEスマホとのセット割引が適用される |
DTI光 | ・キャッシュバックキャンペーンあり ・スマホとのセット割引あり ・Wi-Fiルータープレゼント ・工事費が実質無料になるキャンペーンあり |
GMO光アクセス | ・工事費用が実質無料になるキャンペーンあり ・Wi-Fiルーターの無料レンタル ・v6プラス通信を0円提供 |
@TCOMひかり | ・工事費が実質無料になるキャンペーンあり ・最大50,000円キャッシュバック |
コミュファ光 | ・最大60,000円キャッシュバック ・事務手数料 ・基本工事費が実質無料になるキャンペーンある ・au・UQモバイルとのセット割引あり |
GameWith光 | ・月額料金1カ月間無料キャンペーンあり ・工事費用が実質無料になるキャンペーンあり(10ギガプラン) |
hi-hoひかり | 特になし |
表をみると、光回線ごとに用意されている特典やサービスが異なります。それぞれでキャッシュバック・工事費用の実質無料キャンペーンが適用されると、毎月の月額料金をお得に契約できるでしょう。
また、光回線によってはWi-Fiルーターのレンタル・プレゼントやスマホとのセット割引が適用される可能性もあります。スマホとのセット割引が適用されれば、生活習慣を変えることなく毎月の通信料金を安くできるでしょう。
ゲーミング系の光回線に関してはスマホとのセット割引が適用されないプランの場合もあります。通信速度を気にしないのであれば、お得に契約・利用できる光回線の契約をおすすめします。
比較④提供エリア
以下の表は、光回線の供給エリアについてまとめたものです。
光回線 | 供給エリア |
---|---|
ソフトバンク光 | 全国エリア |
ドコモ光 | 全国エリア |
auひかり | 全国エリア ※戸建てタイプの場合、関西・東海・沖縄エリアで利用不可 |
NURO光 | 北海道・宮城県(10ギガプランのみ)・ 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・広島県・岡山県・福岡県・佐賀県 ※エリアにおいても地域でエリア外になる恐れあり |
BIGLOBE光 | 全国エリア |
DTI光 | 全国エリア |
GMO光アクセス | 全国エリア |
@TCOMひかり | 全国エリア |
コミュファ光 | 愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・長野県 |
GameWith光 | 全国エリア ※10ギガプランは一部地域限定 |
hi-hoひかり | 全国エリア |
光回線によっては地域が限定される可能性があります。地域が限定されている場合、対象外の方は契約できません。
もし気になる光回線を見つけたとしても、エリア外で契約できないのであれば、時間がもったいないですよね。そのため、供給エリアは光回線を比べる際、早い段階で確認することをおすすめします。
光回線の提供エリアは、インターネット開通窓口(0120-473-023)でも確認できます。
通話料・サービス料ともに無料なので、是非ご利用ください。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |
光回線を選ぶ際の3つのポイント

光回線を自分で選ぶ際、以下の点を踏まえることが大切です。
- スマホとのセット割引が適用されるか確認する
- 特典やサービス内容を比較する
- 住んでいる地域が提供エリアか確認する
それぞれのポイントについて詳しく解説します。
ポイント①スマホとのセット割引が適用されるか確認する
光回線を選ぶ際、スマホとのセット割引が適用されるか確認することが大切です。スマホとのセット割引が適用される場合、手軽に毎月の通信料金を節約できます。
例えば、ソフトバンク光の場合はソフトバンクスマホ、ドコモ光の場合はドコモスマホなどがセット割引の対象です。回線サービスによってセット割引が適用されるスマホは異なるため、事前に確認しておくとよいでしょう。
ポイント②特典やサービス内容を比較する
光回線を選ぶ場合、特典やサービス内容を比較することも大切です。より自分に適した特典やサービスを提供している回線サービスと契約できれば、毎月のネット料金がお得になります。
- 高額キャッシュバック
- 工事費の実質無料キャンペーン
- スマホとのセット割引
- Wi-Fiルーターのレンタルサービス
- その他オプション
回線サービスが提供している特典などにはさまざまな種類があります。キャッシュバックなどは金額も異なるため、情報を比較したうえで自分に適した回線サービスを選びましょう。
ポイント③住んでいる地域が提供エリアか確認する
光回線サービスによっては、全国にサービスを提供していない場合があります。いくらサービスが自分に適していても、エリア対象外であれば契約できません。
回線サービスを比較する際は、各サービスの提供エリアについても確認しておきましょう。自分の住んでいる地域やこれから住む地域が提供エリアかどうかを確認したうえで契約の判断に進んでください。
光回線の開通時に工事は必要?
光回線の開通時には、工事が必要になる場合と不要の場合にわかれます。ここでは、工事が必要になる人とそうでない人の違いをみていきましょう。
派遣工事 | 工事が必要になる人
光回線の開通時に工事が必要になる人(派遣工事)は、以下の通りです。
工事が必要な人 | 詳細 |
---|---|
初めて光回線を導入する場合 | 新築に関係なく、一戸建てや集合住宅では初めて光回線を導入する場合に工事が必要。光コンセントを設置したり光ファイバーを引き込んだりなどの工事を実施する |
マンションの共用部までにのみ光回線が引き込まれている場合 | マンションやアパートの集合住宅でお住まいの場合。共用利用方式(光ファイバーケーブルを建物内の共用スペースまで引き込む基本的な方法)の場合、開通工事が必要 |
開通工事を実施する際、工事業者側にもスケジュールがあるため、事前にスケジュールを調整しなければなりません。スケジュールを調整だけでなく実施日に立ち会いも必要なので、余裕をもって申し込みをおこないましょう。
無派遣工事 | 工事が不要になる人
光回線の工事が不要になる人(無派遣工事)は、以下の通りです。
工事が不要な人 | 詳細 |
---|---|
事業者変更の場合 | 光コラボから他の光コラボ回線に切り替える際、回線・設備に変更がない場合。 |
転用する場合 | フレッツ光と同じ回線・設備を利用しており、フレッツ光から光コラボに切り替えた場合に工事は不要 |
光コンセントが設置されている場合 | すでに光コンセント(屋内に引き込んでいる光ファーバーケーブルと通信機器を接続するための差込口)が設置されている場合。ただし、光回線がすでに撤去されている場合は工事が必要になる可能性あり |
いくつかのパターンで光回線の開通工事が不要になります。そのため、事前に工事が必要かどうかを確認しておくことが大切です。
以下のページでは、光回線の開通工事について詳しく解説していますので、ぜひあわせてご覧ください。
【あわせて読みたい】光回線の開通工事について詳しく知りたい方はこちら 光回線の開通工事とは?工事の概要や立ち会いの有無、おすすめの光回線を解説します
光回線の申し込みの流れ

光回線を申し込む際の主な流れは、以下の通りです。
- インターネット回線を選ぶ
- 電話または公式ホームページから申し込む
- 回線工事の実施、接続機器の設置をおこなう
- 端末をインターネットに接続して利用する
まずは契約するインターネット回線サービスを選びましょう。光回線は、事業者ごとに月額料金やサービスが異なるため、さまざまな要素を比較した上で自分に適した光回線を選ぶことが大切です。
契約する光回線を選んだ後は、電話または公式ホームページから申し込みに進みましょう。申し込みは、手順に従って必要事項を記載することでスムーズに進みます。
また、光回線では開通工事の実施が必要です。申し込みが完了次第、工事日の日程調整をおこなうことが多いため、自分が立ち会えるよう工事業者とのスケジュールを調整してください。
光回線への申し込み、開通工事まで完了すれば、利用端末との設定を済ませるだけです。設定を済ませた後は、契約した光回線でインターネットを利用できます。
続いて、申し込み手続きの際に必要なものや主な光回線の受付窓口をみていきましょう。インターネット開通窓口(0120-473-023)では、あなたのご状況に合わせて最適な光回線をご案内いたします。
通話料・サービス料ともに無料なので、お気軽にご利用ください。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |
申し込み手続きの際に必要なもの
光回線を含め、インターネット回線を契約する場合は以下の情報があるとスムーズに手続きが進みます。
- 身分証明書
- クレジットカード
身分証明書は回線契約時の本人確認に必要です。運転免許証・健康保険証・パスポート・住民票・光熱費の請求書などのうち、いずれか1つあれば本人確認に利用できます。
クレジットカードは、光回線の月額料金を支払う際に必要です。申し込みの際、クレジットカードの番号などを入力する欄があるため、忘れずに記載しましょう。
また、中には銀行振込などに対応した光回線もあります。支払方法は、支払い忘れトラブルが起こらないよう自分に合った方法を選んでください。
主な光回線サービスの受付窓口
以下の表は、主な光回線サービスの受付窓口をまとめたものです。
光回線 | 受付窓口 |
---|---|
ソフトバンク光 | SoftBank光 カスタマーサポート https://www.softbank.jp/internet/support/contact/sbhikari/ |
ドコモ光 | ドコモ光 お客様サポート https://www.docomo.ne.jp/support/inquiry/hikari/ |
auひかり | auひかりサポートセンター 0077-777(9:00~18:00 年中無休) お悩み解決サポート https://kddi-hikari.com/user/ |
NURO光 | 新規入会検討の方 0120-117-260(9:00~21:00 1月1日・2日除く) お申込み窓口ページ https://www.nuro.jp/hikari/contact/ |
BIGLOBE光 | BIGLOBE光 お問い合わせページ https://support.biglobe.ne.jp/ask/ |
DTI光 | カスタマーサービス 0570-00-4740(10:00~17:00 平日のみ 12月30日~1月3日は休業) エンジニアリングサポート 0570-00-4741(10:00~19:00 年末年始を除く) お問い合わせページ https://dream.jp/support/inquiry/ |
GMO光アクセス | よくある質問ページ https://gmobb.jp/service/gmohikari/contact/ 電話での申し込み 0120-202-015(10:00~19:00 年中無休) |
コミュファ光 | お問い合わせページ https://www.commufa.jp/inquiry 電話での申し込み 0120-816-538(9:00~18:00 年中無休) |
GameWith光 | GameWith光お客様センター(サービス申込等) 03-6722-6151(10:00~19:00 土日祝日及び年末年始) GameWith光お客様センター(事業者変更) 03-6722-6151(10:00~19:00) お問い合わせページ https://gamewith-hikari.gamewith.co.jp/contact |
hi-hoひかり | お問い合わせページ https://hi-ho.jp/support/contact/ |
基本的に光回線は、Webから申し込む方法と電話で申し込む方法の2種類あります。光回線ごとに対応ページや受付窓口の時間帯などが異なる傾向です。
対応窓口の時間を把握していないと、いざ申し込もうとした際に対応時間外の可能性があります。すぐに申し込みできないと、手続きに対するモチベーションが下がることもあるでしょう。
事前に、気になる光回線の受付窓口の対応時間などは確認してください。
光回線の申込手続きはいつまでに済ませるべき?
光回線の申し込み手続きは、引っ越しが決まったり乗り換えを決めたりしたタイミングで素早く済ませることが大切です。申し込み手続きが遅れてしまうと、自分が希望するタイミングに光回線が開通しない可能性があります。
光回線は有線で接続するため、開通工事を伴います。開通まで1カ月程度要することになるため、連絡が遅れた分開通が後ろ倒しになるというわけです。
また、引っ越しシーズン(3月〜5月)などは光回線の開通工事のスケジュールが取りづらくなります。開通工事は、自分自身の立ち会いも必要なので、余裕をもって申し込みの手続きを済ませて日程を調整しましょう。
光回線が利用できない方におすすめのネット回線

光回線が利用できない方におすすめのネット回線として、以下の2つが挙げられます。
- ポケット型Wi-Fi
- ホームルーター
それぞれのネット回線について特徴を詳しく解説します。
種類①ポケット型Wi-Fi
ポケット型Wi-Fiは、持ち運びながらWi-Fiを利用できるネット回線サービスです。初期設定だけを済ませばすぐにWi-Fiを利用できるため、開通工事を必要としません。
ポケット型Wi-Fiは、3大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)を中心に、さまざまな企業がサービスを展開しているのが特徴です。各キャリアで月額料金やサービスなどが異なるため、内容を比較して自分に適したキャリアを選びましょう。
おすすめのポケット型Wi-Fiは、以下の3つです。
それぞれのポケット型WI-Fiの特徴についてご紹介します。
①カシモWiMAX

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | 4,818円 ※初月:1,408円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
契約期間 | なし | |
データ容量 | 制限なし | |
キャンペーン | ・auスマホ、UQモバイルとのセット割引 ・Wi-Fiおかえしプログラムで5,000円分のAmazonギフト券プレゼント | |
オプション | ・カスペルスキーセキュリティ ・カスペルスキーパスワードマネージャー ・スマートチェッカー ・見守りiフィルター ・端末補償など | |
おすすめの人 | ・データ容量に制限がないプランを選びたい方 ・auスマホ、UQモバイルユーザー ・契約期間や解約金に制限がないものを選びたい方 ・セキュリティ面でのオプションを考えている方 |
カシモWiMAXは、株式会社MEモバイルが提供しているポケット型Wi-Fiサービスです。auスマホ、UQモバイルとのセット割引が適用されるため、各端末のユーザーはお得に利用できます。
また、カシモWiMAXは契約期間やデータ容量の制限がないのも特徴です。そのため、契約後にデータ容量を気にせず使用したい方におすすめといえます。
\申し込みはこちら/
②WiFi MAX革命セット

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | 3,630円(37ヶ月目以降7,568円) ※初月880円、36回払いの場合 |
事務手数料 | なし | |
契約期間 | なし | |
データ容量 | 100GB | |
キャンペーン | ・他社の違約金最大42,000円還元 ・ソフトバンク、ワイモバイルとのセット割引 | |
オプション | ・端末安心保証 | |
おすすめの人 | ・ソフトバンク、ワイモバイルユーザー ・キャッシュバックを受けたい方 ・他社からの乗り換えを安く済ませたい方 |
WiFi MAX革命セットは、株式会社グッドラックが提供しているポケット型Wi-FiWI-Fiサービスです。ソフトバンクスマホ、ワイモバイルとのセット割引が適用されるため、各端末のユーザーであればお得に利用できます。
また、WiFi MAX革命セットは契約期間や事務手数料がないのも特徴です。そのため、初期費用をなるべくおさえてインターネット回線を開通したい方におすすめといえます。
③クラウドWiFi

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | 2,580円~ |
事務手数料 | 3,300円 | |
契約期間 | なし | |
データ容量 | 20GB・50GB・100GB | |
キャンペーン | 特になし | |
オプション | ・安心補償フル ・安心補償ライト | |
おすすめの人 | ・契約金や解約金に縛られたくない方 ・データ容量を自分で選びたい方 |
クラウドWiFiは、株式会社ニッチカンパニーが提供しているポケット型Wi-Fiサービスです。3つのデータ容量プランが設けられており、自分に適したものを選択できます。
また、クラウドWiFiはプランによっては他のポケット型Wi-Fiよりも月額料金を抑えられるのが特徴です。普段あまりインターネットを使用せず、最低限の環境を整えたい方におすすめといえます。
\申し込みはこちら/
種類②ホームルーター
ホームルーターは、端末機器を購入したりレンタルしたりした後で初期設定を済ませればインターネットを利用できる自宅用のWi-Fiルーターです。
無線接続でインターネットに接続できるだけでなく、端末機器を用意して初期設定を済ませるだけなので、開通工事を必要としません。
ホームルーターでおすすめなのは、以下の3つです。
それぞれのホームルーターの特徴についてご紹介します。
①ドコモ home 5G

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | 4,950円 |
事務手数料 | 3,850円 | |
端末代金 | 71,280円 ※月々サポートの適用で実質無料になる | |
契約期間 | なし | |
データ容量 | 制限なし | |
キャンペーン | ・最短1ヶ月で進呈される10,000円キャッシュバック ・ドコモスマホとのセット割引 ・端末代実質無料割引(36ヶ月間1,980円割引) | |
オプション | ・PCセキュリティ ・ケータイ補償 | |
おすすめの人 | ・ドコモユーザー ・比較的簡単にキャッシュバックを受けたい方 ・割引特典の多いホームルーターを契約したい方 |
ドコモ home 5Gは、NTTドコモが提供しているホームルーターサービスです。ドコモスマホユーザーであれば、スマホとのセット割引が適用されます。
また、端末代が実質無料になるキャンペーンや最短1ヶ月で進呈されるキャッシュバックなどがあるのも特徴です。ドコモスマホを利用している方で、お得なホームルーターをお探しの方におすすめします。
\申し込みはこちら/
②SoftBank Air

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | 3,388円 ※36回の分割払いの場合 ※13ヶ月目以降は5,368円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
契約期間 | 2年間 | |
データ容量 | 制限なし | |
キャンペーン | ・乗り換え時、他社の違約金・撤去工事費の還元キャンペーン ・ソフトバンクスマホとのセット割引 | |
オプション | ・BBセキュリティ | |
おすすめの人 | ・ソフトバンクユーザー ・高額キャッシュバックを受けたい方 ・乗り換え時の費用を安く済ませたい方 |
SoftBank Airは、ソフトバンクが提供しているホームルーターサービスです。ソフトバンクスマホのユーザーであれば、スマホとのセット割引が適用されます。
また、SoftBank Airは、高額なキャッシュバックや他社の違約金・撤去工事費の還元キャンペーンがあるのも特徴です。ソフトバンクスマホを利用している方で、おすすめのホームルーターをお探しの方におすすめします。
\申し込みはこちら/
③DTI WiMAX 2+

項目 | 詳細 | |
---|---|---|
費用 | 月額料金 | 4,180円 ※26ヶ月目から4,730円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
端末代金 | 21,780円 | |
契約期間 | 2年 | |
データ容量 | ・スタンダードモード:制限なし ・プラスエリアモード:月間15GBを超えると速度制限 | |
キャンペーン | ・新規申し込みで21,780円のキャッシュバック ※ギガ放題プラスプランへの変更は11,000円のキャッシュバック ・DTI会員限定の会員サービス | |
オプション | ・プラスエリアモードオプション ・安心サポート ・グローバルIPオプション | |
おすすめの人 | ・DTI会員の方 ・高額なキャッシュバックを受けたい方 |
DTI WiMAX 2+は、株式会社DTIが提供しているホームルーターサービスです。会員限定のサービスが用意されているため、DTI会員であればお得に利用できます。
他にも新規申し込みでのキャッシュバックなどがあるのも特徴です。DTI会員の方でお得なホームルーターをお探しの方におすすめします。
\申し込みはこちら/
光回線に関するよくある質問

ここでは、光回線に関するよくある質問について解説します。
光回線の開通工事の際は立ち会いが必要?
光回線で開通工事を伴う際、スケジュールを調整して立ち会う必要があります。シーズンによっては開通工事の実施まで期間を要するため、余裕をもって申し込みましょう。
もし、開通工事を伴わずにWi-Fiを利用したい場合は、ポケット型Wi-Fiやホームルーターとの契約をおすすめします。ホームルーターやポケット型Wi-Fiは開通工事を伴わない分、端末が届き次第、即日で利用が可能です。
外出先でもWi-Fiを利用したい方はポケット型Wi-Fi、自宅用のWi-Fiルーターで開通工事なくWi-Fiを利用したい場合はホームルーターなどの使い分けをしましょう。
光回線の解約時って契約解除料金が必要?
光回線の解約時には、契約解除料金が生じる可能性があります。具体的な契約解除料金は契約している光回線サービスによって異なる傾向です。
また、光回線を解約する際は、以下の費用が必要です。
・解約月の月額料金
・開通工事費の残債
解約後に月額料金が生じる場合、請求のタイミングなどは支払方法によって異なります。そのため、契約している光回線サービスのマイページなどから利用料金の明細、支払い状況などを確認しておくとよいでしょう。
光回線の開通時に工事をおこなった方で、基本工事費の分割支払い期間中に解約する場合、未支払い分が一括で請求される可能性があります。こちらに関しても契約している光回線のマイページなどから確認できるため、あわせてみておきましょう。
光回線の解約方法
光回線を解約する場合、主な手順は以下の通りです。
1.マイページなどから解約手続きに進む
2.必要事項を記載する
3.解約金の有無や工事費の残りがあるかなどを確認する
4.必要に応じて光回線撤去の工事日の設定をおこなう
5.レンタルの機器があれば返却する
6.解約が完了する
まずは、契約中の光回線のマイページにログインしましょう。マイページにログインしたら、解約の専門ページに進んで手続きを済ませてください。
手続きは、必要事項を記載して申し込みが完了した後、解約金(契約解除料)・工事費の残債などの支払いが必要になります。光回線が通っている建物によっては撤去工事なども必要になるため、あわせて確認しておくとよいでしょう。
このほか、回線事業者からレンタルしている機器があれば返却が必要な可能性もあります。すべての手続きが終わり次第、解約が完了する流れです。
光回線の解約手続きはいつまでに済ませるべき?
光回線の解約手続きに関しても、開通手続きのときと同様、なるべく早めに済ませることが大切です。
手続きが遅れると、別の希望する光回線やネット回線サービスとの契約手続きが遅れる可能性があります。
とはいえ、なるべく光回線の解約を安く済ませたい方もいるのではないでしょうか。安く光回線を解約したい場合、無料解約期間中に解約手続きするのがおすすめです。
たとえばNURO光の場合、契約満了月を含む3カ月間は解約無料期間です。2年プランの場合、24カ月目に契約満了月を迎え、その翌月(25カ月目)と翌々月(26カ月目)までの3カ月間が無料解約期間となります。
光回線サービスによって解約無料期間などは異なるため、一度確認してみるのがよいでしょう。引っ越しの場合は引っ越し日が決まり次第すぐに手続きに進んだほうがよいですが、余裕がある場合は解約無料期間に済ませることもご検討ください。
光回線の費用相場はどのくらい?
光回線の費用相場は、980円〜6,160円です。費用は、契約する光回線サービスによって異なるため、事前に確認しておきましょう。
改めて、この記事でご紹介した光回線の月額料金について、ポケット型Wi-Fiやホームルーターの月額料金とあわせて掲載しますので、費用の比較にご活用ください。
▼光回線の月額料金
光回線 | 月額料金 |
---|---|
ソフトバンク光 | 集合住宅(マンション) ・ソフトバンク光のみ:4,180円 戸建て住宅 ・ソフトバンク光のみ:5,720円 |
ドコモ光 | ・マンション:4,400円 ・戸建て住宅:5,720円 ※1ギガ タイプAの料金 |
auひかり | 集合住宅(マンション) ・8契約以上:4,510円 ・16契約以上:4,180円 ※マンション タイプV(ネットのみの場合) 戸建て住宅 ・1年目:5,610円 ・2年目:5,500円 ・3年目以降:5,390円 |
NURO光 | ・2年間:5,720円 ・3年間:5,270円 |
BIGLOBE光 | ・マンション:4,378円 ・戸建て住宅:5,478円 |
DTI光 | ・マンション:3,960円 ・戸建て住宅:5,280円 |
GMO光アクセス | ・マンション:3,773円 ・戸建て住宅:4,818円 |
@TCOMひかり | ・マンション:4,180円 ・戸建て住宅:5,610円 |
コミュファ光 | ・集合住宅(マンション):2,450円~ ・戸建て住宅:980円~ |
GameWith光 | ・集合住宅(マンション):4,840円 ・戸建て住宅:6,160円 |
hi-hoひかり | ・回線セット:4,840円~ ・回線+ルーターパック:5,940円~ |
▼ポケット型Wi-Fiの月額料金
ポケット型WI-Fi | 月額料金 |
---|---|
カシモWiMAX | 4,818円 ※初月:1,408円 |
Wi-Fi MAX革命セット | 3,630円(37ヶ月目以降7,568円) ※初月880円、36回払いの場合 |
クラウドWI-Fi | 2,580円~ |
▼ホームルーターの月額料金
ホームルーター | 月額料金 |
---|---|
ドコモ home 5G | 4,950円 |
SoftBank Air | 3,278円(13ヶ月目以降5,368円) ※36回の分割払いの場合 |
DTI WiMAX 2+ | 4,180円 ※26ヶ月目から4,730円 |
自分に適した光回線で毎日のネットライフを豊かにしよう!

この記事では、おすすめの光回線について選ぶ際のポイントや申し込みの流れなどとあわせて解説しました。光回線は、自分の使用用途にあわせて適したものを選ぶことが大切です。
光回線を選ぶ際は、スマホとのセット割引や特典などが適用されるかも確認してください。特典やセット割引が適用されることで、同じ使用状況でも月額料金を安くできます。
また、オンラインゲームなどをプレイする方は、通信速度が速い回線を選ぶことをおすすめします。光回線の中でも通信速度が速いものを選べば、安定したパフォーマンスを発揮しやすくなるでしょう。
この記事でご紹介した内容を参考に、自分に適した光回線を選んでください。
インターネット開通窓口(0120-473-023)では、インターネット回線選びに迷った方に向けておすすめの回線からお得な特典の受け取り方まで、あなたのインターネットライフをサポートします。
- 全国対応
- 相談のみもOK!
まずは、お気軽にご相談ください。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |