
【2024年最新】光回線の乗り換えキャンペーン・キャッシュバックを比較!選び方や注意点も解説
光回線の乗り換えは、月額料金や通信速度のほか、お得なキャンペーンやキャッシュバックにも着目することが重要です。
しかし、光回線の種類や申し込み窓口は多岐にわたるため、どのサービスを契約するべきなのか迷ってしまう方も多いでしょう。
この記事では、
「光回線の乗り換えキャンペーンはどこがお得?」
「光回線を乗り換える際の選び方は?」
とお悩みの方に向けて、乗り換えキャンペーンがお得な光回線を紹介するほか、光回線を乗り換える際のポイントや選び方まで詳細に解説します。
「そもそも光回線を乗り換えるべきなのか?」という疑問にも触れているので、キャンペーンを適用してお得に光回線を乗り換えたい方は、ぜひ参考にしてください。
<インターネットのご相談・お問い合わせ>
最新のキャンペーンを知りたい方や、自宅でどの光回線が使えるのか知りたい方はインターネット開通窓口(0120-473-023)をご利用ください。
通話料・サービス料ともに無料で、専門のスタッフがご案内いたします。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |
※掲載内容は2024年1月時点の情報です。
※キャンペーン内容の詳細は、時期によって変更する可能性があります。
※本サイトにはプロモーションが含まれています。
目次
光回線を乗り換えた方が良い?知っておきたいポイント
光回線の乗り換え=面倒だと感じる方も多いのではないでしょうか。
乗り換え元の光回線によっては、新たに光回線を契約する際も開通工事が必要なケースがあります。
また、光テレビやひかり電話を契約している場合であれば、インターネット以外の乗り換えも考えなければなりません。
しかし、光回線の乗り換えは、思ったほど複雑ではないため、料金や速度に不満を感じる場合は、より良い光回線事業者に乗り換えるべきです。
以下に、光回線の乗り換えで知っておきたいポイントをまとめました。
- 申し込み窓口によっては高額なキャッシュバックがある
→代理店によっては10万円以上の還元もある - 違約金は1ヶ月分の料金程度であることがほとんど
→法令が改正されたため1万円以上の違約金はかからない - 工事費用の残債は乗り換え先の事業者が負担してくれるケースが多い
→解約金もあわせて負担してくれることがほとんど - 新規工事費が発生しても無料または実質無料となる
→多くの光回線は工事費用の補助がある - NTT発番の電話番号はアナログ戻しで引き継ぎできる
→ひかり電話発番の番号は引き継ぎできない - フレッツ光から光コラボは転用手続きで工事不要
→転用承認番号をNTT東日本・西日本から取得すればOK - 光コラボ間の乗り換えは工事不要で乗り換えできる
→事業者変更承認番号を乗り換え元から取得すればOK
光回線を乗り換える際に気になる点として、高額な違約金や、工事費用が挙げられるでしょう。
しかし、違約金は法令が改正された昨今では概ね基本料金の1ヶ月分で収まることがほとんどであり、乗り換えの大きな負担になることはありません。
工事費用の残債には注意が必要ですが、こちらも乗り換え先の光回線事業者で補填してくれるケースがほとんどです。
また、光回線を乗り換える場合、申込み手順によってはインターネットが利用できない期間が生まれてしまうことがあります。
光コラボ回線から光コラボ回線、フレッツ光から光コラボ回線ではそのような問題は基本的にありません。しかし、光コラボ回線またはフレッツ光から独自回線に乗り換える際は注意が必要です。
※光コラボ回線の例:ドコモ光、ソフトバンク光、BIGLOBE光など
※独自回線の例:auひかり、NURO光など
インターネットが利用できない期間をなくすには、新たに申し込みした独自回線が開通した後で既存の回線を解約するとよいでしょう。
光回線の乗り換えは数週間〜数ヶ月かかることもあるため、億劫に感じる方も多いでしょう。
しかし、光回線の乗り換えは高額なキャッシュバック等、得られる恩恵が非常に大きいため、多少手間がかかっても乗り換えるべきだと言えます。
光回線の乗り換えキャンペーン・キャッシュバック一覧

光回線の乗り換えキャンペーンとキャッシュバックを一覧にしました。
数ある代理店の中でも特典面に優れたものを厳選したため、ぜひ参考にしてください。
サービス名 | キャッシュバック | 受け取り時期 | その他キャンペーン |
---|---|---|---|
ソフトバンク光 (代理店NEXT) | 新規申し込み:最大37,000円 転用・事業者変更:15,000円 | 最短翌月 | ・新規工事費実質無料 ・他社違約金 ・撤去工事費を最大10万円まで還元 |
ドコモ光 (GMOとくとくBB) | 最大65,000円 | 4ヶ月後に届くメールから申請後の翌月 | ・新規工事費無料 ・dポイント(期間・用途限定):2,000ポイント |
auひかり (NNコミュニケーションズ) | 最大72,000円 ・NNコミュニケーションズ特典:最大42,000円 ・プロバイダキャッシュバック:最大25,000円 | 最短翌月 ※プロバイダキャッシュバックは開通月+4ヶ月後の15日 | ・新規工事費実質無料 ・他社解約違約金を最大30,000円還元+20,000円キャッシュバック |
NURO光 | 最大45,000円 | 11ヶ月後 | ・新規工事費実質無料 ・他社解約金最大60,000円還元 |
BIGLOBE光 | 最大40,000円 | 11ヶ月後 | ・新規工事費実質無料 ・IPv6対応Wi-Fiルーター1年間無料レンタル ・ビッグローブ光テレビ同時申し込みで10,000円キャッシュバック |
乗り換えキャンペーンがおすすめな光回線5選
ここでは、乗り換えキャンペーンがおすすめな光回線を紹介します。
光回線の申し込み窓口は公式サイトだけでなく、サービス販売代理店もあるため、どちらで申し込むべきか迷ってしまう方もいるでしょう。
下記では、最もおすすめな申し込み先のキャンペーンを紹介しています。どこから申し込めばいいかわからない方は、ぜひ参考にしてください。
ソフトバンク光のキャンペーン情報
キャッシュバック(NEXT
![]() | 新規申し込み:最大37,000円 転用・事業者変更:15,000円 | |
---|---|---|
受け取り時期 | 最短翌月 | |
月額料金 | 戸建て:5,720円~ マンション:4,180円~ | |
新規工事費用 | 26,400円 | |
新規登録料(事務手数料) | 3,300円 | |
解約金 | 基本料金1ヶ月分 | |
提供エリア | 全国 | |
セット割 | ソフトバンク:1回線あたり毎月最大1,100円割引 ワイモバイル:1回線あたり毎月最大1,650円割引 | |
公式キャンペーン | ・新規工事費用実質無料 ・他社違約金・撤去工事費を最大10万円まで還元 |
ソフトバンク光は、全国で利用できる光コラボ回線です。
代理店NEXTからの申し込みであれば、新規契約で最大37,000円、光コラボやフレッツ光からの乗り換えで15,000円のキャッシュバックが受け取れます。
キャッシュバック進呈時期は最短翌月となっているため、早めにキャッシュバックが欲しい方におすすめです。
\申し込みはこちら/
ドコモ光のキャンペーン情報
キャッシュバック (GMOとくとくBBのドコモ光 | 最大65,000円 dポイント(期間・用途限定):2,000ポイント | |
---|---|---|
受け取り時期 | 4ヶ月後に届くメールから申請後の翌月 | |
月額料金 | 戸建て:5,720円~ マンション:4,400円~ | |
新規工事費用 | 16,500円 | |
新規登録料 (事務手数料) | 3,300円 | |
解約金 | 戸建て:5,500円 マンション:4,180円 | |
提供エリア | 全国 | |
セット割 | ドコモスマホから1回線あたり毎月最大1,100円割引 | |
公式キャンペーン | ・他社解約金のうち最大11,000dポイント還元 ・新規工事費無料 |
ドコモ光はGMOとくとくBBからの申し込みで最大65,000円のキャッシュバックを実施中です。
光回線の中でも高水準のキャッシュバックとなっているため、キャッシュバック重視の方はGMOとくとくBBのドコモ光を選びましょう。
なお、キャッシュバック金額は最低でも1万円、オプションに加入することで金額が増える仕組みです。
キャッシュバックを多くもらいたい場合は、必要に応じてオプションに加入しましょう。
また、ドコモ光はドコモスマホのセット割の適用条件でもあるため、ドコモユーザーはドコモ光の利用を検討してみてはいかかでしょうか。
\申し込みはこちら/
auひかりのキャンペーン情報
キャッシュバック (NNコミュニケーションズ | 最大72,000円 ・NNコミュニケーションズ特典:最大42,000円 ・プロバイダキャッシュバック:最大25,000円 | |
---|---|---|
受け取り時期 | ・NNコミュニケーションズ特典:最大翌月 ・プロバイダキャッシュバック:開通月+4ヶ月後の15日 | |
月額料金 | 戸建て:5,610円~ マンション:3,740円~ | |
新規工事費用 | 戸建て:41,500円 マンション:33,000円 | |
新規登録料 (事務手数料) | 3,300円 | |
解約金 | 戸建て:4,730円 マンション:2,290円 | |
提供エリア | 沖縄・関西地方を除く全国 (一部利用できないエリアあり) | |
セット割 | au:1回線あたり毎月最大1,100円割引 UQモバイル:1回線あたり毎月最大1,100円割引 | |
公式キャンペーン | ・au PAY残高10,000円相当還元 ・新規工事費無料 ・auひかり乗り換えスタートキャンペーン |
NNコミュニケーションズからauひかりを申し込みすると、プロバイダキャッシュバックとあわせて最大72,000円のキャッシュバックが受け取れます。
- NNコミュニケーションズ特典:最大42,000円
- プロバイダキャッシュバック:最大25,000円
NNコミュニケーションズ特典は最短翌月に振り込みされるほか、複雑な手続きは必要ありません。
なお、auひかりは独自回線を使用しているため、光コラボ回線やフレッツ光からの乗り換える場合は新規開通工事が必要です。
しかし、公式サイトのキャンペーンにより新規工事費用は実質無料となっているため、新たに費用が発生することはありません。
また、他社解約金も補填してくれるため、工事費の残債や違約金を気にせずに乗り換えできます。
\申し込みはこちら/
NURO光のキャンペーン情報
キャッシュバック | 最大169,000円 ①新規申し込みで45,000円 ②新規工事費44,000円分 ③他社解約金最大60,000円還元 ④オプション申し込みで最大20,000円 | |
---|---|---|
受け取り時期 | 11ヶ月後 | |
月額料金 | 5,200円 2,090円~2,750円(NURO光 for マンション) | |
新規工事費用 | 44,000円 | |
新規登録料 (事務手数料) | 3,300円 | |
解約金 | 3,850円 | |
提供エリア | 一部エリアを除く全国 | |
セット割 | ソフトバンクスマホから1回線あたり毎月最大1,100円割引 | |
公式キャンペーン | ・新規工事費実質無料 ・他社解約金最大60,000円還元 |
高速回線として知られるNURO光は、45,000円のキャッシュバックを実施中です。
新規工事費用実質無料特典や他社解約金補填をあわせると、合計最大169,000円の還元となっており、他社回線と比べても還元額が大きくなっています。
また、NURO光は通信速度に特化しているほか、ソフトバンクスマホともセット割引が適用可能です。
速度を重視したい方やソフトバンクユーザーは、NURO光を検討してみましょう。
\申し込みはこちら/
BIGLOBE光のキャンペーン情報
キャッシュバック | 最大40,000円 | |
---|---|---|
受け取り時期 | 11ヶ月後 | |
月額料金 | 戸建て:5,478円 マンション:4,378円 | |
新規工事費用 | 16,500円 | |
新規登録料 (事務手数料) | 3,300円 | |
解約金 | 戸建て:4,230円(不課税) マンション:3,360円(不課税) | |
提供エリア | 全国 | |
セット割 | au:1回線あたり毎月最大1,100円割引 UQモバイル:1回線あたり毎月最大1,100円割引 BIGLOBEモバイル:1回線あたり毎月最大220円割引 | |
公式キャンペーン | ・新規工事費実質無料 ・IPv6対応Wi-Fiルーター1年間無料レンタル ・ビッグローブ光テレビ同時申し込みで10,000円キャッシュバック |
BIGLOBE光は、最大40,000円のキャッシュバックが受け取れます。
また、auやUQモバイルを利用している場合は、BIGLOBE光を契約することでセット割引が適用されます。
auひかりの提供エリア外にお住みの場合は、全国利用可能なBIGLOBE光を検討してみましょう。
\申し込みはこちら/
光回線を乗り換える際に抑えておくポイント

ここでは、光回線を乗り換える際に抑えておくべきポイントを紹介します。
- ①公式サイトよりも代理店から申し込む
- ②キャッシュバックの適用条件を確認する
- ③キャッシュバックがもらえるタイミングや受け取りやすさを確認する
- ④高額すぎるキャッシュバックは内訳を確認する
①公式サイトよりも代理店から申し込む
光回線の申し込み窓口は、公式サイトと代理店があります。
どちらで申し込みしてもサービス内容は変わりません。しかし、光回線は以下の理由から公式サイトよりも代理店からの申し込みがおすすめです。
- 公式サイトからの申し込みでは公式キャンペーンのみが適用される
- 代理店からの申し込みは公式キャンペーン+代理店のキャンペーンが適用される
代理店は公式サイトにはない高額なキャッシュバックが実施されている傾向にあります。
少しでもお得に申し込むのであれば、代理店一択だと言えるでしょう。
また、代理店からの申し込みは高額なキャッシュバックのほか、Wi-Fiルーターやゲーム機器のプレゼントなど嬉しい特典が多いことも魅力です。
代理店は数多くあるので選ぶのが難しいという方は、インターネット開通窓口(0120-473-023)をご利用ください。通話料・サービス料ともに無料で、専門のスタッフがあなたにピッタリの光回線をご案内いたします。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |
②キャッシュバックの適用条件を確認する
光回線を申し込みする際は、キャッシュバックの適用条件をよく確認しておきましょう。光回線のキャッシュバックは、数ある特典の中でも数万円単位と非常に高額に設定されていることがほとんどです。
しかし、適用条件を満たさない限りはキャッシュバックを受け取ることはできません。また、代理店によっては、キャッシュバックを受け取るために複雑な条件を設定していることもあります。
あまりにも条件が複雑である場合は、条件を満たせずにキャッシュバックが受け取れない可能性も出てくるでしょう。
後悔しないためにも、申し込み前にキャッシュバックの適用条件によく目を通しておくと安心です。
③キャッシュバックがもらえるタイミングや受け取りやすさを確認する
キャッシュバックがもらえるタイミングも、光回線を選ぶ際に重要なポイントです。
通常、光回線のキャッシュバックは最短翌月~半年程度でキャッシュバックが進呈されます。しかし、代理店によっては1~2年後にキャッシュバックが進呈されるケースもあるため注意が必要です。
進呈時期が遅い場合、キャッシュバックそのものの存在を忘れてしまうことも考えられます。
確実にキャッシュバックを受け取るためにも、できるだけ進呈時期の早い申し込み先を選ぶとよいでしょう。
④高額すぎるキャッシュバックは内訳を確認する
高額すぎるキャッシュバックは、キャッシュバックの内訳を確認してください。
代理店によっては、工事費用の実質無料分や、解約金の補填額をキャッシュバックに含み提示しているケースがあります。つまり、実際のキャッシュバック金額は微々たる金額である可能性もあるのです。
また、最大キャッシュバック金額を適用するには指定オプションの加入が条件であるケースもあります。
できるだけ多くのキャッシュバックが欲しい場合は、インターネット単体申し込みのキャッシュバックと、プラスαで金額が増額するかどうかをチェックしておきましょう。
光回線の乗り換えはキャンペーン以外にも着目して選ぶ
光回線の乗り換えは、キャンペーン以外にも着目すると失敗する可能性が低くなります。
乗り換えて後悔しないためにも、
- 提供エリア
- 回線種別
- スマホとのセット割引の有無
を確認しておきましょう。
提供エリア内かどうかで選ぶ
光回線を乗り換える際にまず確認しておきたい事項は、光回線の提供エリアです。
検討している光回線がフレッツ光や光コラボ回線などのNTT回線であれば、日本中のほとんどのエリアで利用可能であり、大きな問題にはなりません。
一方、NURO光やauひかりなどの独自回線を使用した光回線は、NTT回線の光回線に比べて提供エリアが狭い傾向にあります。
独自回線の契約を検討している場合は、事前に提供エリアをチェックしておきましょう。
提供エリアの確認はインターネット開通窓口(0120-473-023)がおすすめです。
NTT回線か独自回線かで選ぶ
前述したように、光回線には「NTT回線を使用した光回線」と「独自回線を使用した光回線」があります。
それぞれの違いは以下の通りです。
NTT回線 | 独自回線 | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | 一部地域 |
通信速度 | 普通~速い | 速い |
開通までの日数 | 1ヶ月程度 | 2~3ヶ月程度 |
主な光回線 | ・フレッツ光 ・ドコモ光 ・ソフトバンク光 ・BIGLOBE光 その他多数の事業者あり | ・NURO光 ・auひかり ・eo光 ・メガエッグ光 その他多数の事業者あり |
NTT回線は全国で利用しやすいメリットがありますが、利用者が多く、回線混雑が起きやすい傾向にあります。
回線混雑が起こりやすい=時間帯によって速度が低下しやすいと言えるでしょう。
一方、独自回線は提供エリアの狭さが弱点ですが、NTT回線と比較して利用者が少なく、回線が混み合いづらいです。結果として、独自回線は非常に速く安定した速度で通信できるため、速度にこだわりたい場合は独自回線を選びましょう。
スマホとセット割引が組めるかで選ぶ
スマホとのセット割引が組めるかどうかも重要です。
多くの場合、光回線とスマホをセット利用すれば、スマホ1台につき1,000円程度の割引が適用されます。例えばUQモバイルの場合、auひかりやBIGLOBE光を利用すれば毎月1,100円の割引が適用されます。
家族4人で割引を適用すれば、毎月4,400円お得になるため、1年間で5万円以上の通信費を節約可能です。
キャッシュバックやキャンペーンだけでなく、セット割引が組める光回線なのかも確認しておきましょう。
光回線の乗り換え手順・方法を解説

光回線の乗り換え手順・方法をまとめました。
以下の手順を参考に、光回線を乗り換えてみてください。
事業者変更で光回線を乗り換える
事業者変更は、光コラボ回線から光コラボ回線への乗り換えを指します。
事業者変更で光回線を乗り換える手順は以下の通りです。
- 乗り換え元の光回線から事業者変更承認番号を取得
- 申し込み先のWebページから光回線の申し込み
- 回線の切り替え日が電話やメールで知らされる
- 接続機器や契約書類が郵送で届く
- 切り替え予定日に回線が切り替わる
- 機器を接続して利用開始
- キャッシュバックの受け取り手続きをする
事業者変更では、回線工事が不要です。業者が自宅に来ることもないため、ONUやWi-Fiルーターは自分で設置しておきましょう。
転用で光回線を乗り換える
転用は、フレッツ光から光コラボ回線の乗り換えを指します。
転用で光回線を乗り換える手順は以下の通りです。
- NTT東日本・西日本から転用承認番号を取得
- 申し込み先のWebページから光回線の申し込み
- 回線の切り替え日が電話やメールで知らされる
- 接続機器や契約書類が郵送で届く
- 切り替え予定日に回線が切り替わる
- 機器を接続して利用開始
- キャッシュバックの受け取り手続きをする
転用もフレッツ光の設備そのままに光コラボ回線へ切り替わるので、回線工事が不要です。
解約新規で光回線を乗り換える
独自回線を使用した光回線に乗り換える場合は、乗り換え元光回線の解約→独自回線の光回線を開通させる流れとなります。解約新規で光回線を乗り換える手順は以下の通りです。
- 申し込み先のWebページから光回線の申し込み
- 工事日を設定する
- 接続機器や契約書類が郵送で届く
- 工事予定日に開通工事が実施される
- 機器を接続して利用開始
- 乗り換え元の光回線を解約する
- キャッシュバックの受け取り手続きをする
インターネットが利用できない期間をなくすため、新しい光回線が開通した後で、既存の回線を解約しましょう。
事業者によっては開通までの間無料でWi-Fiをレンタルしてくれるサービスもあるので、
詳しく知りたい方インターネット開通窓口(0120-473-023)までご連絡ください。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |
光回線の乗り換えキャンペーンに関するよくある質問
最後に、光回線の乗り換えキャンペーンに関するよくある質問に答えました。
光回線の乗り換えタイミングは2年ごとがおすすめ?
2年契約の光回線であれば、解約金がかからないタイミングである更新月での乗り換えがおすすめです。
工事費用の残債がある場合は、解約後に一括請求されてしまうため注意してください。
とはいえ、工事費用の残債を補填してくれる事業者に乗り換えるのであれば、解約金のかからないタイミング=2年ごとの乗り換えがおすすめだと言えるでしょう。
光回線の乗り換えは新規工事が必要?
フレッツ光または光コラボ回線から独自回線に乗り換える場合は、使用している回線が異なるため、新たに開通工事が必要です。
フレッツ光から光コラボ回線、光コラボ回線から光コラボ回線の乗り換えは転用・事業者変更の手続きをふむことで、回線工事は不要となります。
光回線の乗り換えはめんどくさい?
光回線の乗り換えは、乗り換えが完了するまでに日数がかかりますが、ユーザーが行う手続きは光回線の申し込み程度です。
申し込み完了後は開通するまで待つだけなので、面倒だということはありません。
光回線の乗り換えキャンペーンは家電量販店とWebどっちがおすすめ?
光回線の乗り換えキャンペーンは、基本的にはWebのほうがおすすめです。
それぞれの違いは以下の通りです。
〈家電量販店のキャンペーンの特徴〉
・店舗独自の商品券やポイントで還元される
・家電同時購入での割引がある
・スマホの乗り換えとセットでさらに特典がある
→条件が複雑な場合があり、初心者向けではない
〈Webのキャンペーンの特徴〉
・最短翌月に指定口座に現金が振り込まれる
・代理店によっては最大10万円近い還元がある
→条件が複雑ではないのでわかりやすい
Webの乗り換えキャンペーンの方が、条件が難しくありません。
また、自宅から好きなタイミングで申し込みできるため、時間の節約にもなるでしょう。
光回線のお得な乗り換えキャンペーン探しはインターネットの相談窓口がおすすめ
この記事では、光回線の乗り換えキャンペーンについて、おすすめの光回線や光回線を乗り換える際のポイントや選び方まで解説しました。
結論としては以下のとおりです。
- 光回線の乗り換えは高額なキャッシュバックがお得
- 公式サイトよりも代理店を通した方が還元額が大きい
- 速度やスマホとのセット割も乗り換える際に意識するべき
また、乗り換え先の光回線に迷ってしまう方は、インターネット開通窓口(0120-473-023)の利用がおすすめです。
<インターネット開通窓口>
- 専門スタッフがあなたに最適な光回線を手配
- 全国対応
- 相談のみもOK
通話料・使用料どちらも無料なのでネット回線をお探しの方は是非ご利用ください。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |