大阪ガスのさすガねっとは遅い?速度や料金の口コミ・評判を徹底調査!
「さすガねっとって光回線の評価は良いの?」
「通信速度が速いってほんと?」
「さすガねっとのプランがいろいろあって分からない」
さすガねっとは、2022年3月から大阪ガスが関西エリア限定で、サービスを提供している光回線事業です。
しかし、光回線は他にもあるうえに、さすガねっとのプランは複雑で何を選べば良いのか分からないという人もいますよね。
このような悩みをもつ人に向けて、「さすガねっとの評判と口コミ」や「概要」を解説します。
さすガねっとの魅力が分かり、快適に光回線を利用するための参考になりますので、ぜひ最後までお読みください。
<インターネットのご相談・お問い合わせ>
光回線やWi-Fiなどインターネット回線についてお困りの方は、インターネット開通窓口(0120-473-023)をご利用ください!専門のスタッフが、ご希望に合わせて最適なインターネット回線をご案内します。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |
※掲載内容は2024年9月時点の情報です。
※キャンペーン内容の詳細は、時期によって変更する可能性があります。
※本サイトにはプロモーションが含まれています。
目次
大阪ガスの光回線「さすガねっと」の評判や口コミ
さすガねっとの評判や口コミをチェックしましょう。
実際のユーザーの体験談を確認しておくことで、利用する前にどのようなサービスなのかや会社が信頼できるかどうかがわかります。
口コミは良い口コミだけでなく、比較対象のため悪い口コミもチェックしておくと安心です。
悪い口コミから、どういったトラブルや問題が多いのかを把握しておけば、事前に対策を立てることも可能です。
面倒なトラブルに巻き込まれないためにも、しっかりチェックしておきましょう。
良い評判・口コミ
まずは、さすガねっとの良い口コミをチェックしてみましょう。
良い口コミには「大阪ガスの利用とセットで安くなる」「プランが分かりやすい」「高速プランが快適」などがみられました。
普段、大阪ガスを使用しているのであれば、さすガねっとを契約することで割引が適用されます。
生活の通信費が少しでも安くなるのは、嬉しいポイントでしょう。
また、プランのわかりやすさとともに、通信速度の速い高速プランがあるのも魅力のひとつです。
コロナ禍以降、自宅で仕事をする機会や子どもたちがタブレットを使用する機会が増えた家庭も多いため、快適なネット環境を作ることができれば家族全員がストレスなくインターネットを利用できます。
お手頃な価格で快適なネット環境が作れるのは、さすガねっとのメリットです。
さすガねっとのめちゃはやプランは、なぜ速いと評判なのか?
さすガねっとのめちゃはやプランが速いと評判な理由は、フレッツ系の光コラボ回線ではなく、独自回線であるNURO回線を利用しているため、混雑しにくいためです。
住宅種類別のNURO光の平均速度(直近3ヶ月)を表にまとめました。
下り平均実測値(ダウンロード) | 平均Ping値 | |
---|---|---|
戸建住宅 測定件数: 12744件 | 600.86Mbps | 11.96ms |
集合住宅(マンション等) 測定件数:7437件 | 646.87Mbps | 10.93ms |
この表からNURO回線はインターネット接続の応答時間が短く、非常に速い通信が可能なことが分かるでしょう。
光コラボ回線と独自回線の違いを、道路に例えてみましょう。
フレッツ系の光コラボは国道に例えられます。
国道は走りやすいように道が整備されているため、通常時はスイスイ進みますが、帰宅ラッシュなど時間によって渋滞することが度々起こります。
対して、独自回線は側道です。
道はあまり整備されていませんが、その分利用者も少ないので地元の人くらいしか通りません。
当然ながら道は空いているので、渋滞知らずです。
さすガねっとのめちゃはやプランが速いといわれているのは、側道で例えた独自回線を使用しているからなのです。
悪い評判・口コミ
続いて、さすガねっとの悪い口コミを紹介します。
さすガねっとの悪い口コミには、「開通するまでの時間が長い」「対応が良くない」というものがみられました。
急な引越しなど、急いでネット環境を構築する必要がある場合には、開通までに時間がかかることはデメリットとなり得ます。
それでもさすガねっとにしたい場合は、あらかじめ開通までどれくらいの時間がかかるのかを確認しておいた方が良いでしょう。
また、「大手だから」「安いから」というだけで、安易に契約を進めるのも危険です。
契約する前には、以下のポイントを必ず確認しておいてください。
- 開通までにかかる期間
- 工事の手順
- 電波が受信できなかった場合の対応
- 追加費用の有無
- 契約期間と違約金
- トラブルが発生した場合のサポート体制
契約後に後悔することがないよう、事前にしっかりチェックしましょう。
【料金プラン別】さすガねっとがおすすめ人
さすガねっとは2022年3月からサービスを開始した、関西限定の光回線です。
そして、さすガねっとのインターネット接続サービスを提供しているのは、関西で家庭用から業務用まで幅広くガスを供給している大阪ガスです。
大阪ガスが運営するネット事業のさすガねっとは、通信回線の違う3つのプランがあり、利用者のニーズに合わせてプランを選択できます。
それでは、それぞれのプランを詳しくみていきましょう。
めちゃはやプラン|ソフトバンクユーザーにおすすめ
めちゃはやプランは、独自回線であるNURO回線を使用するため通信速度が速いという特徴があり、お住まいがエリア対象であればもっともおすすめのプランです。
めちゃはやプランの概要をまとめました。
めちゃはやプラン | 概要 |
---|---|
月額基本料金 | 1年目:3,080円 2年目以降:5,500円 |
下り最大通信速度 | 最大2Gbps |
上り最大通信速度 | 最大1Gbps |
セット割対象 | ソフトバンクのスマートフォンユーザー ※対象プランのみ 大阪ガス 大阪ガスの電気 |
大阪ガスや大阪ガスの提供する電気、ソフトバンクの利用ユーザーであればそれぞれ以下の割引が適用されます。
- 大阪ガスとセットで光回線の料金から330円引き
- ソフトバンクスマホとのセット割でスマホの基本料金から1,100円引き
- 大阪ガスの電気もっとまとめトク料金適用で、ガス代が6%引き(「GAS得プラン」の場合)
これらの割引を活用すれば、月々の生活費をさらに節約することができるでしょう。
<インターネットの開通手続き・ご相談>
光回線やWi-Fiなどインターネット回線を、インターネット開通窓口(0120-473-023)をご利用ください!専門のスタッフが、ご希望に合わせて最適なインターネット回線をご案内します。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |

はやとくプラン|光コラボ・フレッツ光を利用中の人におすすめ
めちゃはやプランのエリア対象外で、現在フレッツ光か光コラボ回線を利用している方は、「はやとくプラン」への乗り換えがおすすめです。
また、フレッツ光や光コラボを利用しているなら、乗り換えの際に工事費はかかりません。
はやとくプランの概要をまとめました。
はやとくプラン | 概要 |
---|---|
月額基本料金 | <戸建> 1年目:2,970円 2年目以降:5,390円 <マンション> 1年目:2,530円 2年目以降:4,070円 |
下り最大通信速度 | 最大おおむね1Gbps |
上り最大通信速度 | 最大おおむね1Gbps |
セット割対象 | なし |
はやとくプランは、めちゃはやプランに比べて対象エリアが広いことが一番の特徴です。
しかし、NTTのフレッツ光の回線を利用しているため時間によっては速度が遅くなるなど、通信速度が下がる場合があるという欠点をもっています。
そのためはやとくプランを契約するのは、めちゃはやプランがエリア外の場合と認識しておくと良いでしょう。
とくとくプラン|au・UQmobileユーザーにおすすめ
とくとくプランは、戸建にお住まいの方でauもしくはUQモバイルをつかっている人におすすめのプランです。
とくとくプランの概要をまとめました。
とくとくプラン 10G | 概要 |
---|---|
月額基本料金 | <戸建> 1年目:3,740円 2年目以降:6,930円 |
下り最大通信速度 | 最大10Gbps |
上り最大通信速度 | 最大10Gbps |
セット割対象 | au・UQ モバイルのスマホ |
とくとくプラン 1G | 概要 |
---|---|
月額基本料金 | <戸建> 1年目:2,970円 2年目以降:5,390円 <マンション> 1年目:2,530円 2年目以降:4,070円 |
下り最大通信速度 | 最大1Gbps |
上り最大通信速度 | 最大1Gbps(戸建) 最大100Mbps(マンション) |
セット割対象 | au・UQ モバイルのスマホ |
とくとくプラン 320MG | 概要 |
---|---|
月額基本料金 | <戸建> 1年目:2,750円 2年目以降:4,950円 <マンション> 1年目:2,200円 2年目以降:3,850円 |
下り最大通信速度 | 最大320Mbps |
上り最大通信速度 | 最大10Mbps |
セット割対象 | au・UQ モバイルのスマホ |
とくとくプランの特徴は、プランによって光回線の高速通信と通常速度のケーブル回線を分けて使用していることです。
とにかくスピード重視の方は高速光回線の「とくとくプラン10G」、スピードにこだわりがなく安くネット環境を整えたい方には「とくとくプラン320M」がおすすめです。
「とくとくプラン1G」は、通信速度と価格の中間プランといえるでしょう。
ただし、「とくとくプラン1G」をマンションで使用する場合、建物の構造によって下り通信速度が最大100Mbpsに制限されることもあるため注意が必要です。
また、「とくとくプラン10G」は利用可能なエリアが限られているため、検討する際にはまずお住まいの地域が対象エリア内かどうかを確認してください。
さすガねっとのメリット4つ
さすガねっとを選ぶメリットは、次の4つです。
ひとつずつ確認していきましょう。
初年度は3,080円で高速通信を利用できる
さすガねっとのめちゃはやプランは、下り最大2Gbpsの高速通信を初年度は3,080円で利用できるのが最大のメリットです。
下り最大2Gbpsの高速通信回線なら、高画質動画や大容量データも快適に処理できます。
オンラインゲームやビデオ会議といったリアルタイム通信でも、遅延が少なくストレスのないネット環境を実現できるでしょう。
通信速度が速いと定評がある独自回線の料金を、比較表でまとめてみました。
光回線事業者 | 1年目の月額料金 |
---|---|
さすがネット | 3,080円 |
NURO光 | 3,850円 |
auひかり(So-net) | 3,780円 |
上記の光回線はどれも3年契約で、割引適用されている料金を算出しました。
同じ条件でも、さすガねっとの安さが頭1つ抜けていることがわかります。
また、めちゃはやプランは複数人の同時接続でも通信速度が落ちにくいため、ネット利用頻度が高い家庭にもぴったりです。
大手携帯キャリアとのセット割引がある
さすガねっとには、ドコモ以外の大手携帯キャリアとのセット割引があることも特徴です。
ソフトバンクのスマホユーザーには「めちゃはやプラン」、auやUQモバイルのスマホユーザーなら「とくとくプラン」がセット割引に対応しています。
セット割は、スマホとインターネットの料金をまとめることで通信費の削減につながる点が大きなメリットとなるでしょう。
すでにソフトバンクやau・UQモバイルを利用しているのであれば、さすガねっとの利用を検討することで通信費全体の削減になる可能性があります。
電話番号やテレビとのセット割引がある
さすガねっとはインターネットだけでなく、光電話や光テレビとのセット割引も魅力です。
インターネットとのセット料金をまとめました。
料金プラン | 光電話セット|月額料金 | 光テレビセット|月額料金 |
---|---|---|
めちゃはやプラン | 330円 | 1,100円 |
はやとくプラン | 550円〜660円 | 1,100円 |
とくとくプラン | 330円 | 680円〜5,830円 |
さすガねっとはインターネットだけでなく、光電話や光テレビも破格の料金で楽しめます。
最大約10万円の割引キャンペーン
さすガねっとには最大約10万円の割引キャンペーンがあります。
キャンペーン内容を以下にまとめました。
それぞれの詳細を解説します。
スタート割
スタート割は、さすガねっとに新規で申し込んだ方を対象に、初年度のインターネット月額料金の割引を受けられるキャンペーンです。
契約期間あり(2.3年) | 戸建 | マンション |
---|---|---|
めちゃはやプラン | 2,420円割引 5,500円→3,080円 | ー |
はやとくプラン | 2,420円割引 5,390円→2,970円 | 1,540円割引 4,070円→2,530円 |
とくとくプラン10G | 3,190円割引 6,930円→3,740円 | ー |
とくとくプラン1G | 2,420円割引 5,390円→2,970円 | 1,540円割引 4,070円→2,530円 |
とくとくプラン320M | 2,200円割引 4,950円→2,750円 | 1,650円割引 3,850円→2,200円 |
プランによって割引される金額は違いますが、大幅な値引きがあるので初期費用があまりかからず、気軽に始めやすいのが魅力です。
ガスセット割
ガスセット割は以下の条件を満たすことで割引対象になります。
- さすガねっとに新規契約
- 大阪ガスの都市ガスを契約済みさすガねっとと大阪ガスの名義が同一住所・同一名義
ガスセット割が適用されることで、さすガねっとの月額料金が、毎月330円割引になります。
ただし、大阪ガスのガス・インターネットのいずれかを途中解約した場合には対象外となるので、頭の片隅に入れておきましょう。
工事費相当額割引
工事費相当額割引は、光回線の開通工事の費用を最大47,520円まで割引するサービスです。
実際にかかる工事費は分割払いになり毎月請求されますが、工事費相当額割引によって相殺され、実質の支払いは0円となります。
ただし、途中解約すると残債を支払うことになるため、注意が必要です。
違約金相当額補鎮割引
違約金相当額補鎮割引は、他社を解約して乗り換えた際に発生した解約費用を「さすガねっと」が最大19,800円まで補填してくれる制度です。
違約金相当額補鎮割引の対象は以下です。
- 他社のインターネット回線の解約に伴う違約金(ホームルーターやモバイルルーターの解約を含む)
- プロバイダ契約の解除料金
解約費用を支払ったことが分かる証明書を提出すればさすガネットの月額料金から毎月1,100円を最大18ヶ月間減額して補填してくれます。
ただし、途中解約した場合はその時点で割引も終了します。
キャッシュバックでの一括補填ではないので、途中解約すると損になる恐れがあることも留意しておきましょう。
さすガねっとのデメリット3つ
さすガねっとのデメリットは、次のようなことが挙げられます。
ひとつずつ詳しく確認していきましょう。
提供エリアは関西のみ
さすガねっとは大阪ガスが提供しているネット回線のため、契約できるのは大阪府・京都府・兵庫県・ 奈良県・滋賀県・和歌山県に限定されています。
さらに、提供エリア内でも契約プランによって対応エリアが異なるため、契約前に自分の住んでいるエリアがどのプランの対象かは、事前に確認しておきましょう。
フレッツ光の回線を使用する「はやとくプラン」と、J:COM回線を使用する「とくとくプラン」は基本的に関西エリア全域をカバーしています。
しかし、独自回線であるNURO光回線を利用している「めちゃはやプラン」は関西内でもさらにエリアが限定的であることに注意が必要です。
通信速度と月額費用が魅力でも、関西エリア以外の人には利用できないことがデメリットといえるでしょう。
関西以外にお住まいの方や、インターネット回線をどこで契約するかお悩みの方はインターネット開通窓口(0120-473-023)へご相談ください。
専門のスタッフが、地域や利用状況に合わせておすすめのインターネット回線を紹介します。
手続きまで承ることが可能ですので、「回線についてよく分からない」「忙しくて複数社比較する時間がない」といった方はぜひご活用ください。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |

2年目以降の料金は平均的
1年目はスタート割が適用されるため、お得な価格で始められるのが魅力です。
しかし、スタート割が終了する2年目以降の料金は他社と比べても平均的な価格であることは、さすガねっとのデメリットといえるでしょう。
1年目と以降の料金をまとめましたので、参考にしてください。
契約期間あり(2.3年) | 戸建 | マンション |
---|---|---|
めちゃはやプラン | 2年目以降:5,500円 | – |
はやとくプラン | 2年目以降:5,390円 | 2年目以降:4,070円 |
とくとくプラン10G | 2年目以降:6,930円 | – |
とくとくプラン1G | 2年目以降:5,390円 | 2年目以降:4,070円 |
とくとくプラン320M | 2年目以降:4,950円 | 2年目以降:3,850円 |
ただし、1年目の割引額が大きいので継続した場合のトータルにかかる費用を考えると、若干お得になるとも言えるでしょう。
契約期間に縛りあり
光回線には2年や3年などの契約期間が定められており、中途解約をすると違約金や工事費の残債を支払わなければなりません。
さすガねっとは2年〜3年の縛りがありますので、計画的に契約しないと思わぬ出費になるでしょう。
めちゃはやプランで半年後に解約した場合の例
解約違約金:4,277円
工事費残債:36,660円(工事費総額44,000円)
このように、契約期間内に中途解約すると高い支払いを迫られてしまうので、注意してください。
しかし、契約期間の縛りがあってもタイミングさえ把握していれば、解約する際にも費用はかかりません。
めちゃはやプランを、支払いなしで解約するポイント
解約違約金:サービス開始から36〜38ヶ月目の更新月
工事費残債:サービス開始から36ヶ月目以降
要するに、めちゃはやプランの場合はちょうど3年を目安にしておけば、万が一解約せざるをえない状態になったとしても、費用をかけずに済むのです。
<インターネットのご相談・お問い合わせ>
さすガねっとと他社の光回線でご利用を悩まれている方は、インターネット開通窓口(0120-473-023)へ相談するのもおすすめです。専門スタッフがご状況にあった回線を紹介してくれます。ぜひご利用ください。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |

さすガねっとのよくある質問
さすガねっとに関する、よくある質問を集めました。
さっそくひとつずつ質問にお答えします。
さすガねっとはどこの回線?
さすガねっとは「大阪ガス」が提供しているインターネットサービスです。
NURO光やフレッツ光、J:COM回線を利用した光回線サービスを提供しているため、利用者のニーズに合わせてお得なプランを選択できるのが特徴です。
普段大阪ガスを使用している場合には割引が適用されるためガス料金とインターネット料金をまとめて節約できる点が魅力でしょう。
さすガねっとの通信速度はどれくらい?
さすガねっとの通信速度は、最大10GBです。
通信速度はプランによって異なりますので、以下を参考にしてください。
通信速度 | |
---|---|
めちゃはやプラン | 下り最大2Gbp上り最大1Gbp |
はやとくプラン | 下り最大1GB上り最大1Gbps |
とくとくプラン10G | 下り最大10Gbps上り最大10Gbps |
とくとくプラン1G | 下り最大1Gbps上り最大1Gbps(戸建) 上り最大100Mbps(マンション) |
とくとくプラン320M | 下り最大320Mbps上り最大10Mbps |
他社の光回線と比べても通信速度で見劣りしないだけでなく、環境にあわせて最適なプランを選べる強みがあります。
さすガねっとのメリットは?
さすガねっとのメリットは、次の3点です。
・初年度は3,080円で高速通信を利用できる
・大手携帯キャリアとのセット割引がある
・最大約10万円の割引キャンペーン
お得な価格で高速通信を始められ、さらにセット割や各種割引キャンペーンを利用すれば、生活に必要な費用の節約にもなることが、メリットといえるでしょう。
さすガねっとの工事費はいくら?
さすガねっとの工事費は44,000円ですが、工事費相当額割引によって光回線の開通工事の費用を、最大47,520円まで割引してくれるため実質0円です。
ただし、途中解約すると工事費相当額割引も終了します。
工事費は分割払いで毎月請求されるため、解約後には残債を一括で支払わなくてはならないことに注意が必要です。
さすガねっとの提供エリアはどこ?
さすガねっとは
大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山の2府4県に提供しています。
ただし、NURO光回線を利用するめちゃはやプランに関しては、さらに提供地域が限定されているため注意しましょう。契約前にはお住まいの場所がさすガねっとの提供エリアであることを、必ず確認してください。
関西以外にお住まい予定の方は、インターネット開通窓口(0120-473-023)へご相談ください。地域や使用状況に合わせたインターネット回線を紹介可能です。
さすガねっととeo光はどっちが良い?
NURO光回線を利用するさすガねっととeo光は、どちらも独自回線をもっており、通信速度が安定して速く非常に優れています。大阪ガスとセットにするのであればさすガねっと、関西電力とセットにするならeo光 がお得になりますが、通信の質そのものはほとんど変わりません。どちらを選ぶかは、自分のライフスタイルや現在契約しているサービス、お住まいの地域との兼ね合いで判断しましょう。しかし、通信速度を最優先に考えているなら、さすガねっとの「めちゃはやプラン」がおすすめです。関西エリア限定のeo光に対して、めちゃはやプランは関西・関東・北海道・東海・中国・九州と幅広いエリアに対応しています。めちゃはやプランが提供されていないエリアに住んでいる場合の選択肢として、eo光を選ぶと良いでしょう。
さすガねっとは評判の良い関西限定の光回線
さすガねっとのインターネットの回線は大きく分けて3つあります。
- NURO光
- フレッツ光
- J:COM回線
本来であれば、プロバイダを選ぶ時点でどの回線にするかを決めなければなりませんが、さすガねっとであれば、ニーズに合わせて回線を選択できます。
また、ガスや携帯キャリアとのセット割引があり、通信費を大きく削減できるのも人気の理由です。
普段、大阪ガスをつかっているのであればインターネットもさすガねっとにすることで、よりお得で快適な生活が実現できるでしょう。
<インターネットのご相談・お問い合わせ>光回線やWi-Fiなどインターネット回線についてお困りの方は、インターネット開通窓口(0120-473-023)をご利用ください!専門のスタッフが、ご希望に合わせて最適なインターネット回線をご案内します。
インターネット開通窓口 | 0120-473-023 |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) |