【三重県】電気の開始│当日開通可能な窓口も│各種手続き・電話番号一覧

三重県は中部電力と関西電力の供給エリアになります。

本記事では、問い合わせ内容ごとに電話番号をまとめています。引っ越しに伴う電気の開始や流れや、現住所での電力会社の切替の流れや情報、電気料金の未納による強制解約や送電停止されてしまった際の、再開・再契約の流れや情報も紹介しています。

また、三重県での電気開始手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも手続き可能です。(中部電力や関西電力のパートナー企業ではありません)最短当日でも開始手続きができる可能性があるので、お急ぎの方はお電話してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

▼中部電力エリアで電気の開通をしたい方はこちら
【最短即日】中部電力エリアの電気開始・引っ越し

▼中部電力エリアで即日開通をしたい方はこちら
中部電力エリア|7月25日中でも開通できる!即日開通窓口・手続きまとめ

▼中部電力エリアで電気が止まってしまった方向け
中部電力が止まったときの原因は何?問い合わせ先まとめ

※掲載内容は2025年7月時点の情報です。

三重県│引っ越しに伴う電気の開始│電話番号

三重県に引っ越しの方は中部電力か関西電力、またはお好きな新電力で電気の開始手続きができます。

<中部電力>

電話番号中部エリア:0120-921-691
関西・関東・その他エリア:0120-985-282
受付時間中部エリア 
9:00~19:00(月~金)
9:00~17:00(土日祝)※年末年始除く
関西・関東・その他エリア
9:00~20:00(月~金)
9:00~17:00(土)※日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は除く
WEBラクラク引越しのお手続き
引用:中部電力

<関西電力>

電話番号0800-777-8810
受付時間平日:9:00~18:00(年末年始を除く)
引用:関西電力

また、中部電力・関西電力エリアの開始手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも手続き可能です。(中部電力や関西電力のパートナー企業ではありません)最短当日でも開始手続きができる可能性があるので、お急ぎの方はお電話してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

引っ越しに伴う電気の開始│流れ

三重県への引っ越しをするときには、電気の手続きが必要です。具体的には、下記の流れで手続きを進めましょう。

  1. 新居で契約する電力会社の利用開始手続きをする
  2. 契約中の電力会社の利用停止手続きをする

引っ越し先で現在の電力会社が利用可能か確認し、新居の電力契約を手続きした後、旧居の電力会社との契約を解約します。

引っ越しに伴う電気の開始│必要な情報

電気の使用開始に必要な情報は、以下の通りです。

  • 契約者の名前
  • 連絡先(電話番号、メールアドレス)
  • 電気使用の住所
  • 電気の使用開始希望日
  • 電気料金の支払い方法(クレジットカード/口座振替など)

上記のような正確な情報提供が必要です。事前に確認して申し込みや手続きをスムーズに進めましょう。

三重県 │現住所で電力会社の切替│電話番号

三重県から住所が変わらない場合の電力会社の切替の流れ・必要な情報を紹介します。

中部電力や関西電力から新電力に切り替える場合

三重県で中部電力や関西電力と契約中で新電力会社に切り替えたい場合は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも手続き可能です。(中部電力や関西電力のパートナー企業ではありません)

最短当日でも開始手続きができる可能性があるので、お急ぎの方はお電話してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

新電力から中部電力や関西電力に切り替える場合

現在、中部電力や関西電力以外の電力会社でご契約中で、中部電力や関西電力への切り替えをお考えの方は以下の電話番号に問い合わせましょう。

電話番号はこちら

中部電力は、カテエネという中部電力ミライズが実施している家庭向けの会員制サイトでも、切り替えができます。

また、中部電力や関西電力でご契約中で料金プランの変更したい場合は、使用場所のお客様番号または供給地点特定番号をご確認のうえ、以下の電話番号に問い合わせましょう。

<中部電力>

電話番号0120-921-693
受付時間月曜日~金曜日:9:00~17:00※祝日、年末年始除く
引用:中部電力

<関西電力>

電話番号0800-777-8810
WEBフォームはこちら
受付時間電話:平日:9:00~18:00(年末年始を除く)
引用:関西電力

現住所で電力会社の切替│流れ

住所が変わらない場合は、中部電力や関西電力への連絡は不要です。新たに契約した電力会社が手続きを行ってくれます。

現住所から電力会社の切替を行う流れは以下の通りです。

  • 切り替え先の電力会社を選ぶ
  • スマートメーターを設置する
  • 切り替え先の電力会社に申し込む

切り替え先の電力会社を選び、スマートメーターを設置し、切り替え先の電力会社に申し込むだけで、現住所での電力会社の切り替えができます。

現住所で電力会社の切替│必要な情報

電力会社の切り替えには、次の情報が必要になることが一般的です。

  • 契約者の名前
  • 連絡先(電話番号、メールアドレス)
  • 電気使用の住所
  • 電気料金の支払い方法(クレジットカード/口座振替など)
  • 現在契約している電力会社のお客様番号
  • 供給地点特定番号
  • アンペア数
  • 場合によっては現在契約しているプラン名

三重県 │電気料金の未納による強制解約時・電気の再契約│電話番号

電気が強制的に解約になってしまった場合は、電気の再契約が必要です。ここからは、強制解約になってしまった場合の再契約の流れを解説します。

中部電力・関西電力の再契約の際は、以下の電話番号に問い合わせましょう。

電話番号はこちら

関西電力に関しては、下記のWebから再契約の手続きをしましょう。

WEB送電再開(再契約)のお手続き
受付時間毎週日曜日の0:30~3:00はシステムメンテナンスのため利用不可

また、三重県の電気開始手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも手続き可能です。(中部電力や関西電力のパートナー企業ではありません)最短当日でも開始手続きができる可能性があるので、お急ぎの方はお電話してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

強制解約時の電気の再契約│流れ

電力会社への未払いが続き、強制解約となった場合は、早急に新しい電力会社と契約する必要があります。

<電気の再契約の流れ>

  1. 新しい電力会社と契約する
  2. 元契約先に未納分を支払い

強制解約の電気の再契約│必要な情報

再契約を行う場合は、中部電力や関西電力への問い合わせが必要です。

  • 契約者の名前
  • 連絡先(電話番号、メールアドレス)
  • 電気使用の住所
  • 電気の使用開始希望日
  • 電気料金の支払い方法(クレジットカード/口座振替など)

手続きには上記の情報が必要なので、手元に用意しておきましょう。
もし、再契約が難しい場合は、新しい電力会社に切り替えを検討するのも1つの選択肢です。

三重県 │電気料金の未納による送電停止・電気の再開・復電│電話番号

電気の強制解約前、送電停止(電気が一時的に止まっている状態)であれば、電気の復電が可能です。

電気代滞納により電気が止まった場合には、電気代を支払っても自動的に送電が開始されるわけではありません。中部電力と関西電力、それぞれの電気の復電を紹介します。

<中部電力>

具体的には、下記の手順で行いましょう。

  1. 中部電力公式ホームページの「電気料金のお支払いに伴う停止解除のお申込み」にアクセスする
  2. 注意事項をすべて確認する
  3. 申し込み情報を入力する

<関西電力>

送電再開手続きはWebもしくは「0800-777-8810」に電話して行いましょう。送電再開には、お客さま番号などの情報も必要になるので手元に「電気料金振込受領証」などを用意しておくとスムーズです。

送電停止時の電気の再開・復電│流れ

  1. 延滞料金と滞納分を支払う
  2. 中部電力、関西電力に再開依頼をする

滞納分の支払いがすべて完了したら、中部電力や関西電力に送電再開の手続きをしましょう。

送電停止時の電気の再開・復電│必要な情報

手続きには下記の情報が必要なので、手元に用意しておきましょう。

  • お客さま番号
  • 電気料金振込票
  • 領収証

三重県 │停電時・電気の再開・復電│電話番号

電気代を払っているのに止まった、周辺の住宅も電気が止まった場合には、地域全体が停電している恐れがあります。

<中部電力>

電話番号0120-985-232
チャット停電に関するお問い合わせ
営業時間年中無休
引用:中部電力パワーグリッド

なお、中部電力に関して、停電や電柱・電線・メーターなどの電気設備に関する問い合わせは、上記の連絡先だけでなく契約しているエリアの各営業所にも問い合わせ可能です。

営業所三重支社
対象地域津市(旧安芸郡芸濃町、美杉町太郎生以外)
電話番号0120-923-246
営業時間月曜日~金曜日10:00~15:00
休み:土曜・日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
営業所伊賀営業所
対象地域伊賀市、津市(美杉町太郎生)、名張市
電話番号0120-923-247
営業時間月曜日~金曜日10:00~15:00
休み:土曜・日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
営業所松阪営業所
対象地域多気郡多気町、明和町(池村、新茶屋、明星の各一部 以外)、大台町、松阪市、度会郡大紀町、度会町(坂井、注連指、田口、立花、長原、麻加江)
電話番号0120-923-286
営業時間月曜日~金曜日10:00~15:00
休み:土曜・日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
営業所尾鷲営業所
対象地域尾鷲市、北牟婁郡紀北町、熊野市(新鹿町、磯崎町、大泊町、須野町、二木島里町、二木島町、波田須町、甫母町、遊木町)
電話番号0120-923-306
営業時間月曜日~金曜日10:00~15:00
休み:土曜・日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
営業所伊勢営業所
対象地域伊勢市、鳥羽市、度会郡玉城町、南伊勢町(旧度会郡南島町)、度会町(坂井、注連指、田口、立花、長原、麻加江 以外)、多気郡明和町(池村、新茶屋、明星の各一部)
電話番号0120-923-287
営業時間月曜日~金曜日10:00~15:00
休み:土曜・日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
営業所志摩サービスステーション
対象地域志摩市、度会郡南伊勢町(旧度会郡南勢町)
電話番号0120-923-287
営業時間月曜日~金曜日の10:00~15:00
休み:土曜・日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
営業所四日市支社
対象地域三重郡菰野町、四日市市
電話番号0120-923-384
営業時間月曜日~金曜日の10:00~15:00
休み:土曜・日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
営業所桑名営業所
対象地域員弁郡東員町、いなべ市、桑名郡木曽岬町、桑名市、三重郡朝日町、川越町、愛西市福原新田町
電話番号0120-923-473
営業時間月曜日~金曜日の10:00~15:00
休み:土曜・日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
営業所鈴鹿営業所
対象地域亀山市、鈴鹿市、津市(旧安芸郡芸濃町)
電話番号0120-923-455
営業時間月曜日~金曜日の10:00~15:00
休み:土曜・日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
引用:中部電力パワーグリッド

<関西電力>

電話番号0800-777-3081
営業時間9:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)
停電など緊急のご用件については、時間外にも受付可能
引用:関西電力送配電

三重県│電気開始・よくある質問

最後に、三重県の電気利用開始手続きでよくある質問を回答とともに紹介します。

三重県で電気の開始をするには、どこに電話すれば良いですか?

三重県の電気開始手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)へお電話下さい。(中部電力や関西電力のパートナー企業ではありません)

電話での受付は8:00~20:45ですが、Web受付であれば24時間受付可能です。

電気の開始手続きは何日前にすれば良いですか?

一般的に、引っ越し日の1〜2週間前から手続きを始めるのが理想的です。

電気の契約は即日できますか?

Webでの手続きを希望の場合には、中部電力は2営業日前、関西電力は前営業日までに連絡が必要です。当日もしくは翌日の利用開始をご希望の場合には、直接電話で問い合わせる必要があります。
当日中に電気の開始をしたい場合は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも受付できる可能性があります。(中部電力や関西電力のパートナー企業ではありません)お急ぎの方は一度ご連絡ください。

電気の開始手続きは?

まず、ご希望の電力会社に電話かインターネットで以下の情報を伝えましょう。

・契約者の名前
・連絡先(電話番号、メールアドレス)
・電気使用の住所
・電気の使用開始希望日
・電気料金の支払い方法(クレジットカード/口座振替など)

次に、電力会社が電気メーターの種類がアナログメーターなのかスマートメーターなのかを確認してくれます。アナログメーターの場合は、スマートメーターへの交換が必要な場合もありますが基本的に無料で電力会社が交換してくれます。その後、希望日時に遠隔で通電されます。

三重県でおすすめの電力会社はどこですか?

三重県でおすすめの電力会社は、下記の通りです。
・TOKAIでんき
・東邦ガス

▼三重県でどこの電力会社を選べばいいのか迷っている方へ
【三重県】おすすめ電力会社一覧!中部電力より安い?電気料金を徹底比較

三重県に引っ越す際、電力会社に迷ってしまったら?

県で申し込む電力会社に迷ってしまった場合、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)をご活用ください。電気ガス開始受付センターは、新電力紹介を含む電気やガスの取次窓口です。専門のスタッフがお住まいの地域や電気の使用量に合わせて電力会社を紹介してくれます。

三重県で電気とガスをまとめて手続きすることはできますか?

契約したい電力会社にもよりますが、まとめて手続きできる場合があります。
電気ガス開始受付センター(0120-911-653)では、三重県で電気・ガスをまとめて手続きすることが可能です。中部電力や関西電力のパートナー企業ではありません)
出来るだけ手間を減らしたい方はぜひご活用ください。

ライフライン手続きは電気ガス開始受付センターへ

引っ越し手続きは電気の他にガスやインターネットの手続きも必要です。

電気ガス開始受付センター(0120-911-653)では、専門スタッフがあなたの住んでいる地域や要望に合わせてライフラインの手配をしてくれます。(中部電力や関西電力のパートナー企業ではありません)電気ガス・インターネット回線をまとめて手続きすることが可能なので、それぞれ探すことが手間な方はお電話してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

▼中部電力エリアの問い合わせ電話番号一覧はこちら
【最新版】おすすめ電力会社一覧!料金プラン徹底比較