【中部電力エリア】電気の開通・問い合わせ・電話番号一覧

この記事では、中部電力エリアで電気を開通したい方向けに、開通可能な窓口や問い合わせ先電話番号を紹介しています。

また、電気の開通手続きは電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも手続き可能です。(中部電力のパートナー企業ではありません)土日・祝日の申し込みや最短当日の開通手続きができる可能性があるため、お急ぎの方はお電話してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
※電気ガス開始受付センターは新電力紹介を含む電気やガスの開通専用窓口です。

▼中部電力エリアの夜間・土日祝日受付窓口はこちら
【中部電力エリア】夜間・24時間受付可能な問い合わせ先

▼中部電力エリアの即日開通可能な窓口についてはこちら
中部電力エリア|7月13日中でも開通できる!即日開通窓口・手続きまとめ

▼中部電力エリアの引っ越し手続きについてはこちら
中部電力エリアの引っ越し|電気の新規契約・解約・継続利用する時の手順

※掲載内容は2025年7月時点の情報です。

中部電力エリア|電気の開通窓口・電話番号

電気の開通は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも手続きが可能です。(中部電力のパートナー企業ではありません)
当日中7月13日や土日・祝日でも電気の開通ができる可能性があるため、お急ぎの方はお電話してみてください。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
※電気ガス開始受付センターは新電力紹介を含む電気やガスの開通専用窓口です。

中部電力で開通手続きしたい方は、契約受付センター「0120-921-691」へ電話するか、Webから手続きできます。

中部電力|問い合わせ内容別・電話番号一覧

中部電力の問い合わせ内容別に電話番号を一覧にしています。

使用開始の問い合わせ・電話番号

中部電力との電気の契約や使用開始の問い合わせをしたい方は、以下の電話番号へ問い合わせましょう。

電話番号0120-921-691
音声ガイダンスガイダンスが流れたら、「*9」を入力
受付時間月曜日~金曜日:9:00~19:00
土曜日・日曜日・祝日:9:00~17:00
※年末年始を除く

解約(停止)の問い合わせ・電話番号

中部電力を解約(停止)する時の問い合わせ電話番号は以下のとおりです。

お住まいの地域電話番号受付時間
中部0120-921-691月曜日~金曜日:9:00~20:00
土日祝:9:00~17:00
※年末年始を除く
関東・関西・その他のエリア0120-985-282

送電再開の問い合わせ・電話番号

申し込み電話番号は以下のとおりです。コンビニでの電気料金支払い方法の案内や支払いに伴って電気を付ける場合は、24時間対応しています。

電話番号0570-048-155
音声ガイダンスガイダンスが流れたら、「*1」を入力しましょう。
受付時間月曜日~金曜日:9:00~17:00(※祝日、年末年始を除く)

強制解約の問い合わせ・電話番号

電気代の滞納で強制解約された場合は、新規契約をする必要があります。中部電力と再契約する時の問い合わせ電話番号は以下のとおりです。

電話番号0120-921-691
音声ガイダンスガイダンスが流れたら、「*9」を入力
受付時間月曜日~金曜日:9:00~19:00
土曜日・日曜日・祝日:9:00~17:00
※年末年始を除く

また、強制解約に伴う開通受付は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも承っています。(中部電力のパートナー企業ではありません)お急ぎの方は一度お電話してみてはいかがでしょうか。

支払い方法変更の問い合わせ・電話番号

支払い方法の変更は、以下の電話番号に問い合わせましょう。

電話番号0570-048-155
音声ガイダンス名義変更以外の方はガイダンスが流れたら「*7」を入力
※名義変更が必要な方はガイダンスを押さずに待機
受付時間月曜日~金曜日:9:00~17:00
※祝日、年末年始を除く

契約名義変更の問い合わせ・電話番号

契約名義変更をしたい方は、以下の電話番号に問い合わせましょう。

電話番号0120-921-693
受付時間月曜日~金曜日:9:00~17:00
※祝日、年末年始を除く

契約アンペア変更の問い合わせ・電話番号

契約アンペアを変更したい方は、以下の電話番号に問い合わせましょう。

電話番号0120-921-693
受付時間月曜日~金曜日:9:00~17:00
※祝日、年末年始を除く

停電の問い合わせ・電話番号

停電、電柱・電線・メーターなどの電気設備に関する問い合わせは、地域別の営業所から電話番号を確認して問い合わせましょう。

電話番号各地域の支社・営業所・サービスステーション
受付時間24時間
※送配電事業をおこなう「中部電力パワーグリッド」窓口に繋がる電話番号です。

ガス開栓の問い合わせ・電話番号

中部電力でガスの開栓をしたい方は、以下の電話番号へ問い合わせましょう。

電話番号0120-921-691(契約受付センター)
0120-907-667(ガス専用ダイヤル)
音声ガイダンス・ガイダンスが流れたら、「*2」を入力しましょう。(愛知・三重・岐阜)
・ガイダンスが流れたら、「*9」を入力しましょう。(静岡・長野)
受付時間月曜日~金曜日:9:00~19:00
土曜日・日曜日・祝日:9:00~17:00
※年末年始を除く

また、ガスの開栓手続きは電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも受け付けています。(中部電力のパートナー企業ではありません)電気ガスセットの手続きも可能ですので、ぜひお電話してみてはいかがでしょうか。

ガス漏れなど緊急時の問い合わせ・電話番号

ガス漏れなど緊急時は、東邦ガスネットワーク緊急保安センターで24時間365日受付をしています。以下の電話番号に問い合わせましょう。

対象エリア電話番号受付時間
愛知県052-872-923824時間365日受付
岐阜県058-272-0088
三重県059-224-0225

中部電力|カスタマーセンター受付時間

中部電力のカスタマーセンター受付時間は問い合わせ内容によって時間が異なるため、以下を参考に各窓口に問い合わせましょう。

問い合わせ内容受付時間
電気の開始・解約やガスの開栓月曜日~金曜日:9:00~19:00
土曜日・日曜日・祝日:9:00~17:00
※年末年始を除く
契約内容の変更・送電再開や支払い月曜日~金曜日:9:00~17:00
※祝日、年末年始を除く
停電・ガス漏れなど24時間365日

中部電力|カスタマーセンター混雑予想

中部電力のカスタマーセンターは、休日明けの月曜日、平日の午前中などが混雑しやすい時間帯になっています。特に引っ越しシーズンの2~3月は混雑する可能性が高いです。

電気の開通をご希望の方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用もおすすめです。電気ガス開始受付センターは、中部電力ではありませんが新電力の開通ができる窓口です。中部電力に繋がらずお困りの方はぜひご連絡ください。

▼中部電力が繋がらない時の対処法
中部電力の窓口・電話番号|繋がらない時の対処方法まとめ

中部電力|カスタマーセンターで受付可能な内容

中部電力のカスタマーセンターでは、以下の内容を受け付けています。

  • 引っ越しに伴う手続き
  • 他社からの切り替え手続き
  • 契約内容の照会・変更
  • 中部電力エリア以外のお客様からのお問い合わせ
  • 電気料金やお支払いに関する相談
  • カテエネに関する問い合わせ
  • ビジエネに関する問い合わせ
  • ガスに関する問い合わせ

中部電力|電話以外の問い合わせ方法(Web)

中部電力の電話受付は混み合っていることが多いため、話が繋がりにくい時間帯や営業時間外の手続きは、中部電力ミライズのWebサイトから手続きをするのがおすすめです。

Webサイトでは、24時間いつでも電気やガスに関する各種手続きやお問い合わせが可能です。日中に時間がとれない方や、電話が混み合って繋がりにくい場合は活用してみましょう。

Webサイトから行える問い合わせ内容は以下のとおりです。

  • 電気・ガスの開始手続き
  • 電気・ガスの停止手続き
  • 電気・ガスの引っ越し手続き
  • 他社からの切り替え手続き
  • 送電再開の依頼
  • お支払い方法の変更(電気・ガス)
  • 料金や使用量、契約内容の変更
  • 契約名義や引っ越し先住所の変更

中部電力エリア|電気の開通・問い合わせ先に関するよくある質問

中部電力について、よくある質問をまとめました。質問が多い電話番号や連絡方法、確認の参考にしてください。

中部電力で電気を開通する時の電話番号は?

中部電力で電気の開通をする時の電話番号は、「0120-921-691」です。

中部電力には電気使用開始の何日前に連絡すれば良い?

Webでの手続きを希望の場合には2営業日前までに連絡が必要です。
当日もしくは翌日の開通をご希望の場合には、中部電力に直接電話で問い合わせる必要があります。

電気の使用開始当日は、何時から電気が使用できる?

事前に使用開始の手続きが完了していれば、当日の朝から電気を使用できます。ブレーカーのスイッチを「入」にして使用しましょう。

お客さま番号や供給地点特定番号を確認する時の電話番号は?

お客さま番号や供給地点番号を確認する時の電話番号は、「0120-921-967」に問い合わせましょう。また、「電気ご契約開始(変更)のご案内と契約内容確認のお願い」や、Web会員サービス「カテエネ」・「ビジエネ」からも確認可能です。

支払い期限に関して問い合わせたい時の電話番号は?

支払期日がわからず問い合わせたい時の電話番号は、「0570-048-155」です。

現在加入中の料金プランを確認したい時の電話番号は?

中部電力で加入中の料金プランを確認したい時の電話番号は、「0120-921-697」です。

また、料金プランを確認するには、以下の方法でも可能です。
・カテエネ(中部電力の家庭向けWeb会員サービス)
・電気ご使用量のお知らせ(検針票)
・電気ご契約開始(変更)のご案内と契約内容確認のお願い

カテエネに関して問い合わせたい。電話番号は?

中部電力の家庭向けWeb会員サービス「カテエネ」に関する問い合わせをしたい時の電話番号は、「0120-933-348」です。

中部電力で電気を解約したい時の電話番号は?

中部電力で電気を解約したい時の電話番号は、「0120-921-691」です。

中部電力に繋がらない場合は電気ガス開始受付センターへ

中部電力は、問い合わせ内容別に電話番号や受付時間が異なります。中部電力で電気の開通をご希望の方は、事前にカスタマーセンターの詳細を確認したうえで申し込みましょう。

また、電気の開通は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも承っています。(中部電力のパートナー企業ではありません)
土日・祝日の申し込みや最短当日7月13日でも開通手続きができる可能性があるため、開通をご希望の方はぜひご活用ください。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
※電気ガス開始受付センターは新電力紹介を含む電気やガスの開通専用窓口です。

引っ越し当日でも、電気の使用開通ができる可能性があるので、お電話してみてくださいね。