電気 開始

【ならでん】開通・申し込み|連絡先や開通までの流れ|7月4日から利用可能な窓口も紹介

ならでんの申し込み方法についてまとめています。

引っ越しによる新規契約か、違う電力会社からの乗り換えなのかで申し込み方法が異なります。本記事をぜひ参考にしてください。

  • 引っ越し先でならでんを新しく開通する場合
  • 今お使いの電気をならでんに変更する場合

<電気の即日開通をご希望の方>

電気ガス開始受付センター(0120-911-653)では、最短即日から電気のご利用開始が可能です。専門スタッフが、様々な電力会社から最短で利用開始できる電力会社をお探しします。

電気の即日開通をご希望の方は、お電話での相談をご活用ください。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
※電気ガス開始受付センターは新電力紹介を含む電気やガスの開通専用窓口です。

引っ越し先でならでんを新しく開通する場合

引っ越し先でならでんを新しく開通する場合の申し込み方法を紹介します。

  1. ならでんの開通手続きをする
  2. 今契約している電力会社の解約手続きをする

ならでんの開通手続きをする

Webもしくは、資料請求を行うことで申し込むことができます。

Webからの申し込みの場合、クレジットカード払いのみ選択可能です。

Webの場合は利用開始希望日の3日前までに、資料請求の場合は利用開始希望日の2週間前までに申し込む必要があります。

電気を3日以内に開通したい方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)へご連絡ください。電気ガス開始受付センターは、新電力紹介を含む電気やガスの取次総合サービスであり、最短当日中の開通が可能な電力会社の開通手続きができることがあります。ぜひお電話ください。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
※電気ガス開始受付センターは新電力紹介を含む電気やガスの開通専用窓口です。

引っ越し先でならでんを新しく開通する場合に必要な情報

ならでんへ新規申し込みに必要な情報は以下のとおりです。

  • 契約者情報(契約者名義、連絡先など)
  • 新居の住所
  • 開通希望日
  • 支払い方法

これらの情報を事前に揃えることで、スムーズに手続きを進めることができます。

今契約している電力会社の解約手続きをする

引っ越しが決まったら、すぐに現在契約中の電力会社の解約手続きを行いましょう。

解約手続きを行わないと、引っ越し後も旧居の電気料金が発生してしまうので、忘れないよう注意が必要です。

引っ越し先でならでんを継続する場合

ならでんの継続手続きをする

現在ならでんと契約中で、引っ越し先でも継続利用したい時は、Webフォームから必要情報を入力して、申し込みを行いましょう。

引っ越し先でならでんを継続する場合に必要な情報

引っ越し先でもならでんを継続して利用する場合、以下の情報が必要となります。

  • 引っ越し先の住所
  • 引っ越し先での利用開始日
  • 現住所での利用終了日
  • 契約者名義
  • 電話番号
  • 引っ越し先の供給地点特定番号
  • メールアドレス

マイページで契約情報を確認しながら手続きするとスムーズです。

今お使いの電気をならでんに変更する場合

今お使いの電気をならでんに変更する場合の申し込み方法を紹介します。

  • ならでんの開通手続きをする

ならでんの開通手続きをする

ならでんへの切り替え申し込みは、Webまたは資料請求で行うことができます。

なお、現在契約中の電力会社の停止手続きは不要です。

今お使いの電気をならでんに変更する場合に必要な情報

引っ越し先でもならでんを継続して利用する場合、以下の情報が必要となります。

  • 契約者名義
  • 電話番号
  • 検針票
  • メールアドレス

スムーズな手続きのためにも、事前に準備しておきましょう。

電気 開始

ならでんの供給エリア

ならでんの供給エリアは下記のとおりです。

  • 関西電力エリア

ならでんのプラン

ならでんで提供しているプランは下記のとおりです。

  • ならでん電灯A
  • ならでん電灯B
  • ならでん低圧電力
プラン名どんな場合におすすめ
ならでん電灯A電力量料金単価が異なる4段階料金設定の一般家庭向け(関西電力 電灯A相当)
ならでん電灯B電気使用量の多い家庭やお店向け(関西電力 電灯B相当)
ならでん低圧電力業務用の大型機器を使う施設向け(関西電力 低圧電力相当)

ならでんを契約するメリット・デメリットは?

メリット

ここではならでんと契約するメリットを紹介します。

ならでんのメリット

  • 関西電力より電気料金を安く抑えられる可能性がある
  • 月額300円で24時間生活設備サポートが利用可能

関西電力より電気料金を安く抑えられる可能性がある

ならでんの電気料金は関西電力より安く設定されているため、ならでんに切り替えると基本料金が安くなる可能性が高いです。

以下は電灯Bプランの場合に、ならでんと関西電力の料金を比較した表です。

関西電力ならでん
基本料金447.21円407.61円
~120kWh17.81円15.85円
120kWh~300kWh21.02円19.77円
300kWhを超えて23.52円22.76円
参照:ならでん

基本料金が約5~10%ほど安くなることが分かります。

電気料金を安く抑えたい方は、ならでんとの契約を検討してみることをおすすめします。

月額300円で24時間生活設備サポートが利用可能

ならでんでは、電気を契約した方向けにならでん安心サポートを提供しています。

水回り・電気設備・ガラス・鍵・ガスのトラブルがサポート対象です。

24時間365日いつでもトラブルに対応可能で、1時間以内の基本作業は無料で受けることができます。

電気 開始

デメリット

ここではならでんと契約するデメリットを紹介します。

ならでんのデメリット

  • 提供エリアが関西電力エリアのみ
  • ガスとのセットプランや、オール電化対応プランがない

提供エリアが関西電力エリアのみ

ならでんの提供エリアは、関西電力エリアのみとなっているため、関西電力エリア外にお住まいの方は契約ができません。

契約前にお住まいの地域が供給エリア内かどうか、確認するようにしましょう。

関西地域以外で電力会社をお探しの方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)へご相談ください。専門のスタッフがお客様の状況に合わせた電力会社の提案を行います。

土日・祝日も利用可能で、Web受付は24時間受け付けていますので、ぜひご利用ください。

ガスとのセットプランや、オール電化対応プランがない

ならでんは電気プランの提供のみ行っており、ガスやオール電化プランはありません。

ガスとのセットで電気をお得に使いたい方や、オール電化住宅にお住まいの方は他の電力会社を探しましょう。

電気ガスのセットプランで契約したい方、オール電化プランで契約したい方は以下の電力会社もおすすめです。。

▼オール電化対応プランがある電力会社をお探しの方はこちら
コスモでんきの申し込み方法は?メリットデメリットやキャンペーン情報をご紹介!

▼関西電力エリアで電気とガスをまとめて契約したい方はこちら
大阪ガスセットの開始手続き|引っ越し・切り替え手続きに必要なもの

電気 開始

ならでんの申し込みに関するよくある質問

ならでんの開通申し込みに関する、よくある質問をまとめました。

ならでんの開通申し込みは、どこに電話すれば良いですか?

0120-088250にお電話ください。
またWebでのお申し込みも可能ですので、お好きな方法をお選びください。

ならでんの電気申し込みは何日前にすれば良いですか?

Webでの申し込みなら3日前、資料請求の場合なら2週間前までに申し込むことで、利用開始希望日からご利用可能です。

ならでんは即日開通できますか?

ならでんは電気即日開通に対応していません。
電気の即日開通をご希望であれば、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用がおすすめです。電気ガス開始受付センターは、新電力紹介を含む電気やガスの取次総合サービスです。最短即日から利用できる電力会社を専門スタッフが探して手配します。

ならでんでは現在キャンペーンがありますか?

実施中のキャンペーン等はありません。

引っ越し先でならでんが使えない場合はどうすれば良い?

お住まいのエリアで申し込みができる電力会社を探しましょう。
電気ガス開始受付センター(0120-911-653)では、専門スタッフが様々な電力会社からあなたに最適な電力会社をお探しします。
電力会社選びでお困りの方は、お電話での相談をご活用ください。

電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センターがおすすめ

電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用がおすすめです。

電気ガス開始受付センターでは、専門スタッフがあなたの住んでいる地域や要望に合わせてライフラインの手配をしてくれます。電気ガス・インターネット回線をまとめて手続きすることが可能なため、それぞれ探すことが手間な方はお電話してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
※電気ガス開始受付センターは新電力紹介を含む電気やガスの開通専用窓口です。