BIGLOBE 光 エリア外

BIGLOBE光の提供エリアは?エリア外の場合の対処法や確認方法を解説!

BIGLOBE光は、全国の広いエリアで使える光コラボレーションの1つです。しかし、地域によっては提供エリア外であったり、提供エリア内であっても利用できないケースがあったりするため、BIGLOBE光の契約を検討している人の中には不安に感じている人もいるでしょう。

そこで本記事では、

「自宅はBIGLOBE光の提供エリア内なの?」
「BIGLOBE光が提供エリア外で使えないときはどうすればいい?」

とお悩みの方向けに、BIGLOBE光のサービス提供エリア確認方法を紹介します。
BIGLOBE光がエリア外で利用できない場合に、代わりとなるおすすめのネット回線も紹介するので、是非最後までチェックしてみてください。

お引っ越し先やご自宅で開通可能な光回線を知りたい方は、インターネット開通窓口(0120-473-023)をご利用ください。通話料・サービス料ともに無料で、専門のスタッフがご案内いたします。

インターネット開通窓口0120-473-023
営業時間8:00~20:45(年末年始を除く)

※掲載内容は2024年1月時点の情報です。
※キャンペーン内容の詳細は、時期によって変更する可能性があります。
※本サイトにはプロモーションが含まれています。

目次

BIGLOBE光のサービス提供エリアは?

まずは、BIGLOBE光のサービス提供エリアを確認しておきましょう。

提供エリア一覧

BIGLOBE光には、最大通信速度によって1ギガ・10ギガの2つのプランがあります。
それぞれのプランのサービス提供エリアは、以下の表のとおりです。

プランサービス提供エリア
BIGLOBE光 1ギガ東日本全都道府県
※山間部や離島など一部エリア除く
西日本
BIGLOBE光 10ギガ東日本東京、神奈川、千葉、埼玉、北海道、新潟、宮城
西日本大阪、和歌山、京都、奈良、滋賀、兵庫、愛知、静岡、岐阜、三重

なお、サービス提供エリア内であっても、回線や建物の設備の状態によって利用できないケースもあります。
自宅でBIGLOBE光が使えるかどうかは、以下の方法で確認しておきましょう。

自宅が提供エリア内かどうか確認する方法

ここでは、自宅がBIGLOBE光のサービス提供エリア内なのかどうか確認する方法を紹介します。

インターネット開通窓口(0120-473-023)へ連絡

自宅でBIGLOBE光が使えるかどうかわからないときは、インターネット開通窓口(0120-473-023)にお電話ください。自宅の住所や建物の条件などから、BIGLOBE光が自宅で使えるかどうかを確認できます。

提供エリア内だった場合は、そのまま契約の手続きをサポートできます。一方、残念ながら提供エリア外だった場合にも、代わりのネット回線を提案可能です。

お電話からご相談まで料金はかかりませんので、是非お気軽にご連絡ください。

公式サイトから確認

BIGLOBE光のサービス提供エリアは、BIGLOBE光の公式サイトでも確認できます。契約したいプランを選択するとエリア内の都道府県が表示され、都道府県名をクリックするとエリア内の市町村が確認できます。電話でのエリア確認も可能です。

▼合わせて読みたい
【2024年最新】光回線選びで失敗したくない方必見!条件別におすすめの光回線8社を厳選し徹底比較!

サービス提供エリア内でもBIGLOBE光が利用できないケース

特にアパート・マンションなどの集合住宅の場合、サービス提供エリア内であってもBIGLOBE光が利用できないケースがあります。

エリア内でも利用できないケースは以下のとおりです。

  • マンション全体でインターネット契約が限定されている
  • 管理人・管理会社に工事の許可がもらえない
  • 集合装置(MDF)に空きがない
  • 配線を通せる配管ががない
  • 高階層でケーブルの引き込みができない

マンションによっては建物全体で使えるインターネット回線が決まっている場合があります。
この場合は、マンションで決められた回線を利用しましょう。

管理人・管理会社から開通工事実施許可が得られない場合、工事が必要な光回線の利用はできません。
壁に穴を開ける作業が生じる場合や、建物に契約済みの別の光回線がある場合などは、特に許可が得られにくい傾向があります。

配線を接続して各戸に分配するための集合装置(MDF)・配線に空きがない場合や、高階層でケーブルの引き込みが難しい場合も、開通工事ができないケースです。

これらは事前確認が難しいポイントなので、工事当日に判明する場合もありますが、当日に工事不可と判断されても工事費用だけが請求されることはありません。

BIGLOBE光がエリア外で使えないときの対処法

BIGLOBE光がエリア外で使えないときの対処法には、主に以下の4つの方法があります。

  • auユーザーならauひかりを検討する
  • 地域の電力会社の光回線を検討する
  • ホームルーターを検討する
  • ポケット型Wi-Fiを検討する

それぞれの対処法について解説します。

auユーザーならauひかりを検討する

auのスマホを使っている人は、auひかりを検討するとよいでしょう。
auユーザーなら、スマホとのセット割でお得に光回線を利用できます。

auひかりは、フレッツ光やBIGLOBE光のような光コラボレーションのNTT回線とは別の回線を利用するサービスなので、サービス提供エリアが異なります。

BIGLOBE光や他の光コラボレーションではエリア外だった場合でも、auひかりなら検討する価値があるといえるでしょう。

地域の電力会社の光回線を検討する

地域の電力会社が提供している光回線サービスも、BIGLOBE光がエリア外で使えない場合の代替案の1つです。

フレッツ光や光コラボレーションとは違い、電力会社が電力供給のために整備した独自回線を利用するため、BIGLOBE光がエリア外の地域でも利用できる可能性があります。

フレッツ光などのNTT回線を利用するサービスと比較して利用者数が少なく、回線が混雑しにくいのもポイントです。

ホームルーターを検討する

BIGLOBE光を含む多くの光回線がエリア外となった場合でも、ホームルーターを使えばネット環境を整えられる可能性があります。

ホームルーターは、コンセントに繋ぐだけで家でWi-Fiが使えるようになるものです。

光回線のように光回線を建物に繋ぎ込む開通工事が不要で、手軽に使えるのがホームルーターのメリットです。

ポケット型Wi-Fiを検討する

自宅以外の場所でもWi-Fiを使いたいなら、ポケット型Wi-Fiを検討してみましょう。

名前のとおりポケットに入れて持ち運べるほどのコンパクトなWi-Fiルーターで、自宅はもちろん、出先でも使用できます。

ホームルーター同様、開通工事なしで使えるため、BIGLOBE光がエリア外で使えない場所でもポケット型Wi-Fiであれば使える可能性があります。

独自回線を使う光回線おすすめ2選

独自回線を使う光回線だと、auひかり・NURO光がおすすめです。

auひかり|通信速度重視のauユーザーにおすすめ

auひかりの基本情報は以下の表のとおりです。

項目詳細
月額料金集合住宅(マンション)
・8契約以上:4,510円
・16契約以上:4,180円
※マンション タイプV(ネットのみの場合)
戸建て住宅
・1年目:5,610円
・2年目:5,500円
・3年目以降:5,390円
初期費用初期工事費:(マンション)33,000円、(戸建て)41,250円
契約事務手数料:3,300円
最大通信速度1Gbps(一部エリアは5Gbps・10Gbps)
対応エリア全国エリア
特徴・au/UQモバイルのスマホとのセット割が使える
・独自回線なので比較的速度が安定しやすい

auひかりは、auが提供する光回線サービスです。
フレッツ光やBIGLOBE光のような光コラボレーションが利用するNTT回線とは異なり、NTTが使っていないダークファイバーと呼ばれる独自回線を利用してサービスを提供しています。

比較的利用者が少ない回線を使うため混信しにくく、安定して高速インターネットを利用できるのが強みです。また、auひかりでは、au・UQモバイルのスマホとのセット割を利用できます。

毎月のスマホ料金から割引を受けられるため、通信費を抑えたい人は是非auひかりを検討してみてください。

\申し込みはこちら/

NURO光|通信速度重視のソフトバンクユーザーにぴったり

NURO光の基本情報は以下の表のとおりです。

月額料金戸建て向け*2ギガ
 3年プラン:5,200円
 2年プラン:5,700円
 契約期間なし:6,100円
*10ギガ
 3年プラン:5,700円
 契約期間なし:8,300円
マンション向け*2ギガ
 3年プラン:2,090〜2,750円
 2年プラン:2,530〜3,190円
 契約期間なし:2,970〜3,630円
*10ギガ
 3年プラン:2,640〜3,300円
 契約期間なし:3,520〜4,180円
初期費用契約事務手数料:3,300円
基本工事費:44,000円
最大通信速度2ギガ・10ギガ(一部地域)
対応エリア北海道・宮城県(10ギガプランのみ)・ 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・広島県・岡山県・福岡県・佐賀県
※エリアにおいても地域でエリア外になる恐れあり
特徴・ソフトバンク/NUROモバイルのスマホとのセット割が利用できる
・独自回線なので比較的速度が安定しやすい

NURO光はSo-netが提供する光回線サービスです。
auひかりと同じくダークファイバと呼ばれる独自回線を利用するサービスで、混信しにくく安定した通信速度でインターネットを利用できます。

NURO光は、BIGLOBE光が使えないエリアでも利用できる可能性がある光回線サービスの1つです。
他の光回線サービスの標準的なプランの最大通信速度が1Gbpsであるのに対し、NURO光は最大速度が2Gbpsのプランが標準プランです。

さらに、ソフトバンク・NUROモバイルのスマホならセット割も利用できるため、通信費を抑えて高速インターネットを利用したいなら、NURO光を検討してみるとよいでしょう。

\申し込みはこちら/

地域の電力会社の光回線おすすめ5選

地域の電力会社が提供する光回線では、以下の5つがおすすめです。
エリア別に利用できるサービスが異なるため、自宅が提供エリア内のサービスをチェックしておきましょう。

回線名提供エリア月額料金
eo光大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山・福井マンション:建物によって変動
戸建て:5,448円〜
コミュファ光愛知・岐阜・三重・長野・静岡マンション:4,620円〜
戸建て:4,741円〜
メガ・エッグ 光ネット広島・山口・岡山・島根・鳥取マンション:4,070円〜
戸建て:5,720円〜
ピカラ光香川・愛媛・高知・徳島マンション:4,400円〜
戸建て:5,720円〜
BBIQ光福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島マンション:3,410円〜
戸建て:4,950円〜

eo光|関西エリアでの利用におすすめ

eo光の基本情報は、以下の表のとおりです。

項目詳細
月額料金マンション:建物によって変動
戸建て:5,448円〜
初期費用初期工事費:29,700円
契約事務手数料:3,300円
最大通信速度1Gbps・5Gbps・10Gbps
※5Gbps・10Gbpsのプランはエリア内でも一部では利用不可
対応エリア大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山・福井

BIGLOBE光の代わりに関西エリアで使うなら、eo光がおすすめです。
eo光なら、戸建て向けプランは月額5,448円からとBIGLOBE光よりも少し安く利用できます。

また、eo光では標準の最大通信速度1Gbpsプランに加え、5Gbps・10Gbpsの高速プランも選択可能です。

特にBIGLOBE光の10Gbpsプランではエリア外の福井県もeo光なら高速プランの提供エリアに含まれているため、福井県で高速通信が可能な光回線を探しているなら有力な選択肢の1つとなるでしょう。

\申し込みはこちら/

コミュファ光|中部エリアで使いたい人向け

コミュファ光の基本情報は、以下の表のとおりです。

項目詳細
月額料金マンション:4,620円〜
戸建て:4,741円〜
初期費用初期工事費:27,500円
契約事務手数料:770円
最大通信速度1Gbps・10Gbps
※10Gbpsのプランは一部エリアでのみ利用可能
対応エリア愛知・岐阜・三重・長野・静岡

中部エリアでBIGLOBE光に代わる光回線を探しているなら、コミュファ光を検討してみましょう。

特に戸建て向けプランはBIGLOBE光よりも月額1,000円ほど安く利用できるため、費用を抑えて戸建て向けプランを選びたい人にぴったりです。

また、コミュファ光の10Gbpsプランは、BIGLOBE光の高速プランではエリア外の長野県と静岡県でも利用できます。

\申し込みはこちら/

メガ・エッグ 光ネット|中国エリアにはこれ

メガ・エッグ 光ネットの基本情報は、以下の表のとおりです。

項目詳細
月額料金マンション:4,070円〜
戸建て:5,720円〜
初期費用初期工事費:38,500円
契約事務手数料:3,300円
最大通信速度1Gbps・10Gbps
※10Gbpsのプランは一部エリアでのみ利用可能
対応エリア広島・山口・岡山・島根・鳥取

中国エリアでBIGLOBE光の代わりを探すなら、メガ・エッグ 光ネットが狙い目です。

メガ・エッグ 光ネットはマンション向けプランが月額4,070円〜と安く、BIGLOBE光よりも費用を抑えて利用できます。

また、メガ・エッグ 光ネットの10Gbpsプランは、BIGLOBE光の高速プランではエリア外の中国エリアでも利用できるため、中国エリアで高速通信が可能な光回線を探している人はメガ・エッグ 光ネットを検討してみてください。

\申し込みはこちら/

ピカラ光|四国エリアで使う人におすすめ

ピカラ光の基本情報は、以下の表のとおりです。

項目詳細
月額料金マンション:4,400円〜
戸建て:5,720円〜
初期費用初期工事費:27,500円
契約事務手数料:3,630円
最大通信速度1Gbps・10Gbps
※10Gbpsのプランは一部エリアでのみ利用可能
対応エリア香川・愛媛・高知・徳島

四国エリアでBIGLOBE光以外の光回線を検討するなら、ピカラ光がよい選択肢です。

特にBIGLOBE光の10Gbpsプランは四国がエリア外のため、四国で高速通信プランを選ぶならピカラ光を検討してみてください。

\申し込みはこちら/

BBIQ光|九州エリアで使いたい人にぴったり

BBIQ光の基本情報は以下の表のとおりです。

項目詳細
月額料金マンション:3,410円〜
戸建て:4,950円〜
初期費用初期工事費:39,600円
契約事務手数料:880円
最大通信速度1Gbps・10Gbps
※10Gbpsのプランは一部エリアでのみ利用可能
対応エリア福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島

九州エリアで利用するためにBIGLOBE光の代わりを探しているなら、BBIQ光がぴったりです。マンション向け・戸建て向けともにBIGLOBE光よりも月額料金が安いため、コストを抑えて利用しやすいでしょう。

また、BBIQ光では、九州エリアで最大通信速度10Gbpsの高速プランが利用できます。
BIGLOBE光の高速プランは九州エリアでは使えないため、高速プランを検討中の人にもBBIQ光はよい選択肢です。

\申し込みはこちら/

ホームルーターおすすめ3選

ここで紹介するおすすめのホームルーターは、以下の3つです。

ドコモ Home 5G|ドコモユーザーにおすすめ

ドコモ Home 5Gの基本情報は、以下の表のとおりです。

項目詳細
月額料金4,950円
+専用端末分割払い料金(実質無料になる割引特典あり)
契約事務手数料3,850円
最大通信速度4.2Gbps
特徴ドコモスマホならセット割が使える

ドコモ Home 5Gは、ドコモが提供するホームルーターです。
ドコモスマホユーザーならスマホとのセット割が使えるため、通信費を抑えて使いたい人はチェックしておきましょう。

月額料金は5,000円以下と比較的手頃で、最大通信速度4.2Gbpsと高速なので、プランによっては光回線よりもお得かつ快適に利用できます。

\申し込みはこちら/

ソフトバンクAir|ソフトバンク・ワイモバイルユーザーにお得

ソフトバンクAirの基本情報は、以下の表のとおりです。

項目詳細
月額料金5,368円
+専用端末分割払い料金(実質無料になる割引特典あり)
契約事務手数料3,300円
最大通信速度2.1Gbps
特徴・ソフトバンク/ワイモバイルスマホならセット割が使える
・キャッシュバックなどの特典が狙える

ソフトバンクAirは、ソフトバンクが提供するホームルーターです。
ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザーなら、スマホセット割でお得に利用できます。

さらにお得に利用できるキャッシュバック特典も利用できるケースがあるため、気になる人はチェックしてみましょう。

\申し込みはこちら/

BIGLOBE WiMAX +5G|au・UQモバイルユーザー向け

BIGLOBE WiMAX +5Gの基本情報は以下のとおりです。

項目詳細
月額料金4,928円
+専用端末分割払い料金
契約事務手数料3,300円
最大通信速度4.2Gbps
特徴・au/UQモバイルならセット割が使える
・24カ月目まで割引あり

BIGLOBE WiMAX +5GはBIGLOBEが提供するホームルーターです。

月額料金5,000円以下で比較的安く利用でき、さらに割引特典やau・UQモバイルとのセット割も使えるため、コストを抑えたい人にぴったりのホームルーターだといえます。

\申し込みはこちら/

ポケット型Wi-Fiおすすめ2選

ここで紹介するおすすめのポケット型Wi-Fiは、以下の2つです。

ASAHIネット WiMAX +5G|通信速度重視の人におすすめ

ASAHIネット WiMAX +5Gの基本情報は以下のとおりです。

項目詳細
月額料金4,928円〜
契約事務手数料3,300円
端末代金27,720円
最大通信速度3.9Gbps
特徴・開通月無料+23カ月間1,000円割引特典あり

ASAHIネット WiMAX +5Gは、ASAHINetが提供するポケット型Wi-Fiです。
最大通信速度3.9Gbpsと高速で、通信速度重視の人におすすめのポケット型Wi-Fiだといえます。

また、初月は月額料金無料で、23カ月間は1,000円の割引が利用できるのも特徴です。

\申し込みはこちら/

FreeMax+5G Galaxy 5G Mobile Wi-Fi|価格重視ならこれ

FreeMax+5G Galaxy 5G Mobile Wi-Fiの基本情報は以下の表のとおりです。

項目詳細
月額料金4,800円〜
契約事務手数料3,300円
端末代金0円
最大通信速度2.2Gbps
特徴・端末代金無料・契約期間なし(解約違約金なし)

FreeMax+5G Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、ニッチカンパニーが提供するポケット型Wi-Fiです。
端末代金が無料で利用できるのが大きな魅力で、費用を抑えてポケット型Wi-Fiを利用したい人に適しています。

また、契約期間がないのもFreeMax+5G Galaxy 5G Mobile Wi-Fiの特徴で、解約違約金が発生しません。
お試しでポケット型Wi-Fiを使ってみたい人は、FreeMax+5G Galaxy 5G Mobile Wi-Fiをチェックしてみるとよいでしょう。

\申し込みはこちら/

自宅のネット回線で迷ったらインターネット開通窓口へお電話を

本記事では、BIGLOBE光がエリア外で使えない場合の代替案についても詳しく紹介しましたが、まだ自分に合うネット回線が見つかっていない人は、インターネット開通窓口(0120-473-023)までお電話ください。

専門スタッフが、自宅のエリアや条件、ご希望から最適なネット回線をご提案します。

ネット回線探しから申し込み、開通までトータルでサポートできるため、手続きに不安がある人にもおすすめです。お電話・ご相談はすべて無料なので、是非この機会にご利用ください。

インターネット開通窓口0120-473-023
営業時間8:00~20:45(年末年始を除く)

BIGLOBE光がエリア外ならほかの方法でネット環境を整えよう

本記事では、自宅でBIGLOBE光が使えるかどうか確認する方法や、BIGLOBE光がエリア外で使えない場合の代わりのネット回線について詳しく解説しました。

BIGLOBE光は全国広いエリアで使える光コラボレーションサービスですが、エリアや建物によっては使えない場合もあります。

BIGLOBE光がエリア外で使えないときは、他の光回線やホームルーター・ポケット型Wi-Fiなどの別のネット回線を利用しましょう。