富山県のおすすめふるさと納税返礼品を市町村別に紹介!

ふるさと納税とは

ふるさと納税は、皆さまがお住まいの地域における「所得税」や「住民税」を納める代わりに、希望される自治体に寄付をする制度です。

生まれ故郷や応援したい地域に寄付ができ、その寄付金の用途も寄付者が指定できるため、地域の活性化に大いに貢献できます。また、ふるさと納税での寄付額に応じて、「所得税」「住民税」の控除を受けることができます。自治体は寄付に対する感謝の意を込めて、地域の特産品や名産品などを返礼品としてお贈りしています。

今回は、富山県の魅力あふれる納税返礼品について紹介します。

高岡市

高岡市(たかおかし)は、深緑と清らかな水に包まれたとても自然豊かな地域です。
日本の渚百選に選ばれた雨晴海岸からは、富山湾越しに3000メートル級の立山連峰の大パノラマを見ることができます。

400年余り前に加賀前田家二代当主・前田利長によってまちが開かれて以来、銅器や漆器などの「ものづくりのまち」として発展してきました。現在は、デザイン性の高い新しいクラフト製品が続々と発表され、注目を集めています。

高岡市のおすすめ返礼品と魅力

【 ビアカップ 】
錫100%で作られたビアカップは、鋳込む際にできる梨地調の少しザラザラとした鋳肌により、ビールを注ぐと驚くほどきめ細やかでクリーミーな泡立ちになります。

熱伝導率がよいので冷蔵庫に1-2分入れると、キンキンに冷えたビールをお楽しみいただけます。夏場のアイスコーヒーやソフトドリンクなどにもおすすめです。

【 富山湾 昆布じめ セット 3種または6種 】
昆布のうまみが魚介に染み込むことで、程よい弾力と、生の刺身とは違う深い味わいが生まれる、江戸時代から伝わる郷土料理。北海道の昆布と、天然のいけす富山湾氷見漁港で水揚されたお魚を使用しています。

お刺身として頂くほか、昆布じめ丼、にぎり寿司、パスタ、カルパッチョなどでもお楽しみ頂けます。

【 フライパン IHハイキャストプレミアム 】
熱ムラが少なく、耐久性に優れ、少ない油でも食材がこびりつきにくく快適に調理が可能です。また、表面に食材がくっつきにくいので料理の焼き面が美しく仕上がります。

北陸アルミニウムの技術が詰まった、毎日の調理を快適にする高品質フライパンです。