【東邦ガス】開栓申し込み・問い合せ電話番号(お客様センター)
引っ越しに伴い、東邦ガスの開栓手続きをする場合は、問い合わせ先の電話番号を事前にチェックしておきましょう。
東邦ガスの電話番号は複数あるため、問い合わせ先は間違えないように注意が必要です。また、申し込みの際は、事前にガスの利用開始までの流れを整理しておくことも重要になります。
そこで今回は、東邦ガスの開栓手続きの電話番号や、その他問い合わせの電話番号を紹介していきます。
東邦ガスエリアの開栓手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも受け付けています。(東邦ガスのパートナー企業ではありません)最短当日でも開栓手続きができる可能性があるので、お急ぎの方はお電話してみてはいかがでしょうか。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
▼東邦ガスで電気ガスセットの手続きをしたい方におすすめ 東邦電気ガスセットの開始手続き|引っ越し・切り替え手続きに必要なもの
※掲載内容は2025年7月時点の情報です。
目次
東邦ガスエリア|開栓申し込み・電話番号
東邦ガスの開栓手続きは電話またはインターネットで可能です。
東邦ガスには引っ越し専用ダイヤルがあるため、電話で問い合わせる場合はまず引っ越し専用ダイヤルに掛けましょう。
連絡先 | 東邦ガス お引っ越し専用ダイヤル |
---|---|
電話場合 | 0120-015455 ※IP電話や海外から問い合わせる場合は052-807-1550 |
受付時間 | 24時間365日受付 |
引っ越し専用ダイヤルはフリーダイヤルのため、通話料金はかかりません。また、引っ越し専用ダイヤルではなく東邦ガスお客様センターでも受付は可能です。
連絡先 | 東邦ガスお客さまセンター |
---|---|
電話場合 | 0570-783987 ※IP電話や海外から問い合わせる場合は052-889-2828 |
受付時間 | 24時間365日受付 |
ただし東邦ガスお客様センターはナビダイヤルのため、フリーダイヤルと違って通話料金がかかります。そのため基本的に開栓手続きで問い合わせるなら、引っ越し専用ダイヤルの利用がおすすめです。
また、東邦ガスエリアのガス開栓手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも手続きできます。電気・ガスセットでの手続きも出来ますのでお忙しい方はぜひご利用ください。(東邦ガスではありません)
東邦ガスお客様センターの音声案内
東邦ガスお客様センターに問い合わせた際には、音声案内が流れます。
案内に従って用件の番号を押す必要があるため、ここではあらかじめ音声案内メニューの番号をチェックしておきましょう。
メインメニュー | サブメニュー | 押す番号 |
---|---|---|
1.ガス・電気の申し込み | 1.インターネット申し込みを希望 | 1→1 |
2.電話申し込みを希望 | 1→2 | |
2.料金の支払い・契約情報の変更 | 1.契約情報の変更 | 2→1 |
2.支払いに伴うガス供給再開 | 2→2 | |
3.その他支払いに関する問い合わせ | 2→3 | |
3.ガス機器の不具合 | 3 | |
4.ガス・電気のお得なプランについて問い合わせ | 1.お得な契約プランについて問い合わせ | 4→1 |
2.電気のアンペア数の変更について | 4→2 | |
5.他社からのガス・電気の切り替えについて | 5 | |
9.ガス漏れ・停電・その他の用件 | 9 |
ガスの供給開始を希望する場合は、以下のいずれかの番号を押して問い合わせを始めましょう。※曜日や時間帯によって、音声案内メニューは変わる場合があります。
- 1→2(電話申し込み)
- 1→1(インターネット申し込み)
東邦ガスお客様センターの受付時間
東邦ガスお客様センターの受付時間は以下のように時間が決まっていますが、引っ越しにあたっての開栓手続きは、24時間365日対応となります。
受付時間 | 9:00~19:00 |
---|---|
休業日 | 日曜・祝日 |
24時間365日受付可能な内容 | ・引っ越し時の開始・再開 ・ガス機器修理の申し込み ・ガス漏れの問い合わせ ・停電の問い合わせ |
引っ越しに関する問い合わせは24時間365日対応可能なため、引っ越し専用ダイヤルも24時間365日受付となります。
なお、混雑により電話がつながらないときは、新電力・新ガスの取次総合サービスである電気ガス開始受付センター(0120-911-653)のご利用もおすすめです。(東邦ガスではありません)
東邦ガスお客様センターの混雑予想
東邦ガスお客様センターは、以下の時間帯・時期に混雑するとされています。
混雑する時間帯 | 9:00~10:30 11:30~14:30 |
---|---|
混雑する曜日 | 月曜日 休日明けの曜日 |
混雑する時期 | 引っ越しシーズンの3月下旬~4月上旬 |
混雑時は東邦ガスのインターネット手続きのみでなく、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)での手続きも可能なため、電話がつながらないときはぜひ利用を検討してみてください。(東邦ガスではありません)

東邦ガスお客様センターで受付可能な内容
東邦ガスお客様センターでは、主に以下の内容の問い合わせ・手続きが可能です。
- 引っ越しに伴うガス・電気の開始または停止
- 料金の確認
- 支払い方法の変更
- 契約情報の確認・変更
- 料金未納による停止からの再開申し込み
- ガス機器の修理受付
- 電気のアンペア数の変更
- お得なプランについての問い合わせ
- 他社からの切り替えについての相談
- ガス漏れ・停電についての問い合わせ
東邦ガス|目的別・電話番号一覧
東邦ガスでは、総合案内のお客様センター以外にも、さまざまな問い合わせ先の電話番号を用意しています。
ここからは、問い合わせの目的別に電話番号を紹介していきます。
ガス漏れ・ガス臭い時
東邦ガスネットワーク緊急保安センターは、ガス漏れが起きたとき、ガス臭いときの問い合わせ先です。
連絡先 | 東邦ガスネットワーク緊急保安センター |
---|---|
電話番号 | 愛知県:052-872-9238 岐阜県:058-272-0088 三重県:059-224-0225 |
受付時間 | 24時間365日 |
問い合わせ先は地域ごとに異なるため、電話番号をよく確認したうえで問い合わせるようにしましょう。
ガス機器の調子が悪い時
東邦ガスではガス機器修理も行っているため、ガス機器の調子が悪いときは、ガス機器修理サービスに相談しましょう。
連絡先 | ガス機器修理サービス |
---|---|
電話番号 | 0570-070456 ※IP電話や海外から問い合わせる場合は052-889-2828 |
受付時間 | 24時間365日 |
ガス機器修理受付に関しては、インターネットでの申し込みも可能です。
水まわりのトラブルに関する問い合わせ
東邦ガスには水まわりのトラブルの駆けつけサービスもあります。
連絡先 | 水まわりトラブル駆けつけサービス |
---|---|
電話番号 | 0120-372-333 |
受付時間 | 24時間365日 |
駆けつけサービスでは、窓や床、壁などのリフォームの相談も可能です。
ガス設備の安全点検・訪問日時変更について
ガス設備の安全点検の訪問日を変更したいときは、以下の電話番号に問い合わせるようにしましょう。
連絡先 | 安全点検受付ダイヤル |
---|---|
電話番号 | 0120-503693 |
受付時間 | 9:00~17:40 休業日:日曜日・祝日 |
ガス工事に関する問い合わせ
ガス工事に関する問い合わせは、東邦ガスネットワークガス工事窓口に問い合わせましょう。
連絡先 | 東邦ガスネットワーク ガス工事窓口 |
---|---|
電話番号 | 0570-010104 ※IP電話や海外から問い合わせる場合は052-872-8444 |
受付時間 | 9:00~17:30 休業日:土曜日・日曜日・祝日 |
ガス工事の新規申し込み、現在設置されているガス管の入れ替えや撤去などの問い合わせができます。
停電した時の問い合わせ
東邦ガスの電気を使用している際に、停電があったときは、以下の電話番号に問い合わせましょう。
連絡先 | 東邦ガスお客さまセンター |
---|---|
電話番号 | 0570-783987 ※IP電話や海外から問い合わせる場合は052-889-2828 |
受付時間 | 24時間365日受付 |
近隣の電柱の異常を見つけた時
近隣の電柱に異常があったときは、問い合わせは中部電力が対応窓口になります。
連絡先 | 中部電力パワーグリッド ネットワークセンター |
---|---|
電話番号 | 0120-985-232 |
受付時間 | 24時間365日受付 |
東邦ガス|強制解約・停止中の電話番号
東邦ガスが料金未納などで強制解約または停止になった場合は、料金支払い後に問い合わせることで、ガス供給が再開されます。
再開申し込みの電話番号と、再開の流れを紹介していきます。
強制解約・停止から供給再開する時の電話番号
東邦ガスの供給再開したい時の問い合わせ受付は東邦ガスお客様センターになります。
連絡先 | 東邦ガスお客さまセンター |
---|---|
電話場合 | 0570-783987 ※IP電話や海外から問い合わせる場合は052-889-2828 |
受付時間 | 9:00~18:00(土日祝は16:00まで) |
当日中の再開を希望する場合は、平日は15:00まで、土日祝は12:00までに連絡する必要があります。
東邦ガス供給再開の流れ
東邦ガスを再開したいときは、以下の流れで再開申し込みを行いましょう。
- 未納分の料金を支払う
- 東邦ガスお客様センターに連絡する(当日中の再開希望は平日は15:00まで、土日祝は12:00までに連絡が必要)
- 再開作業が行われる
- 供給再開
ガス供給再開には、必ず未納分の料金の支払いが必要です。
また、再開作業には場合によって立ち会いが必要になることがあります。
東邦ガス|東邦ガスくらしショップの電話番号
地域の窓口に直接相談したいときは、東邦ガスくらしショップ公式ホームページから最寄りの店舗や営業所へ連絡しましょう。
東邦ガスくらしショップでは、下記の内容を受付けています。
- リフォームに関する問い合わせ
- ガス機器の販売や施工
- 東邦ガスのサービスに関する相談
東邦ガス|インターネットで可能な手続き
東邦ガスのインターネット受付では、以下の内容の手続きが可能です。
- 引っ越しに伴う電気・ガスの開始・停止の手続き
- ガス機器修理の申し込み
- ガス料金のメニュー変更
- 支払い方法の変更
- 契約情報の変更(名義変更など)
- ガス機器の資料請求
- 警報器の新規または更新申し込み
インターネットでは電話の待ち時間を気にすることなく、手続きが可能です。

東邦ガスの電話番号に関するよくある質問
最後に、東邦ガスの電話番号に関するよくある質問をまとめていきます。
東邦ガスのフリーダイヤルはある?
東邦ガスは、問い合わせ内容によってフリーダイヤルでの受付を行っています。
・引っ越し専用ダイヤル(0120-015455)
・水まわり駆けつけサービス(0120-372-333)
・安全点検受付ダイヤル(0120-503693)
ガスの開始または停止には、引っ越し専用ダイヤルが利用できるため、引っ越しの際は積極的に活用しましょう。
上記の目的以外の電話番号は原則としてナビダイヤルになるため、通話料金がかかります。
海外からの問い合わせ電話番号は?
海外からの問い合わせには、フリーダイヤルやナビダイヤルは使えないため、お客様センター直通の番号である052-889-2828に問い合わせましょう。
また、ほかにはIP電話から問い合わせる際も、上記の電話番号を使用しましょう。
夜間の問い合わせ電話番号は?
東邦ガスは、24時間365日受付可能な電話番号は、夜間でも同じ番号になります。
たとえば引っ越し専用ダイヤルや、ガス漏れ時に利用できる東邦ガスネットワーク緊急保安センターの電話番号は、24時間365日受付です。
夜間でも同じ番号で電話は通じるため、別の電話番号にかける必要はありません。
東邦ガスの支払いや料金に関する問い合わせ先は?
東邦ガスお客様センター「0570-783987」へ連絡しましょう。
音声案内は、問い合わせ内容に合わせて選択してください。
<音声案内>
・契約情報の変更:2→1
・支払いに伴うガス供給再開:2→2
・その他支払いに関する問い合わせ:2→3
東邦ガスは引っ越し時に立ち合いが必要?
ガスは危険物のため、基本的にどのガス会社でも開栓時には立ち合いが必要です。
立ち合いは契約者以外の第三者でも可能で、開栓作業にかかる時間は平均15分~20分程度です。
東邦ガスの電話番号につながらないときは電気ガス開始受付センターへ
東邦ガスの開始手続きの電話番号は、引っ越し専用ダイヤルの0120-015455、または総合案内の東邦ガスお客様センターの0570-783987です。
引っ越し専用ダイヤルはフリーダイヤルのため、開始手続きの際には積極的に利用しましょう。
ただし時間帯や時期によっては混雑することもあり、混雑時はなかなかつながらない場合もあります。
電話がつながらないときは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)での手続きも可能なため、ぜひ利用を検討してみてください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |