ガス 開栓

【ミツウロコガス】申し込み方法・プラン内容解説|よくある質問まとめ

ミツウロコガスの申し込みを検討中の方へ、申し込み方法やプラン内容、解約金についてなどよくある質問を解説します。

ミツウロコガスの「まる得プラン」は大手ガス会社と比較して高いのかどうかも検証しました。メリット・デメリットをまとめていますので、申し込みの前に参考にしてください。「電気とガスをセットにしたほうが安い?」「解約金はかかる?」といった疑問も解決します。

また、ミツウロコガスを提供しているエリアのガスの開始はでんきガス.net(0120-911-653)」でも受け付けています。ミツウロコガスではありませんが、専門のスタッフがあなたに合わせたガス会社を紹介して手続きのサポートまで行ってくれます。通話料、サービス料も無料なので、この機会にお電話してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

※掲載している情報は2023年2月現在の情報です。

ミツウロコガスの申し込み方法は?

ミツウロコガスは、東京ガス・東邦ガス・大阪ガスエリアにお住まいの方が申し込み可能です。

申し込みは下記の公式WEBサイト、または電話から行ってください。

ミツウロコガス 公式サイト公式サイト
ミツウロコガス カスタマーセンター0120-504-495
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝・年末年始を除く)

対象のエリアを選択し、申し込みフォームへと進んでください。

公式WEBサイトでは、お住まいのエリアの選択画面がありますので、エリア枠内の「ガス会社の変更」をクリックして申し込みに進みます。

WEBから申し込む手順

ミツウロコガスの申し込み手順と開栓までの流れは、以下のとおりです。

①公式サイトの申し込みフォームから申し込み

申し込みには現在契約中のガス会社の検針票が必要です。

②受付完了後にポータルサイトを開設する

申し込み完了後、1週間以内に「ポータルサイト開設のお知らせ」の通知が届くので、口座番号またはクレジットカード情報を入力します。

③3~6週間後、ミツウロコガスへ切り替え完了

ミツウロコガスへの切り替えまでには3~6週間程度かかるので、希望の日時に合うように早めに申し込みをしましょう。

支払方法は口座振替・クレジットカード・振込用紙から選択

ミツウロコガスへの支払いは、口座振替クレジットカード払い振込用紙(コンビ二・銀行)から選択可能です。振込用紙の発行には請求書発行手数料として110円が必要になります。支払い方法の登録・確認・変更は、申し込み後に開設されるポータルサイトより行うことができます。

ミツウロコガスのプランはどんな内容?

ミツウロコガスには2つのプランが用意されています。

  • まる得プラン
  • まる得床暖房プラン

それぞれ詳しく紹介します。

まる得プラン(まる得ガスプラン)

まる得プランは一般家庭から事務所まで利用しやすいプラン内容になっています。東京ガスエリア・東邦ガスエリア・大阪ガスエリアで料金が異なります。大阪ガスエリアは「まる得ガスプラン」が該当します。

ガス料金表 1ヶ月のガスご使用量 基本料金(円/月) 従量料金(円/m³)
東京ガスエリア 0m³から 20m³まで 734.71円 140.66円
20m³をこえ 80m³まで 1,022.20円 126.28円
東邦ガスエリア 0m³から 20m³まで 736.23円 204.20円
20m³をこえ 50m³まで 1,541.21円 163.95円
大阪ガスエリア 0m³から 20m³まで 736.23円 169.56円
20m³をこえ 50m³まで 1,323.86円 140.18円

まる得床暖房プラン

キッチンや暖房でガス機器を利用されている方にお得なプランです。冬期に床暖房などでガスを多く使うご家庭におすすめ。大阪ガスエリアにはまる得床暖房プランはありません。

ガス料金表 1ヶ月のガスご使用量 冬期
基本料金
(円/月)
冬期
従量料金
(円/m³)
その他期
基本料金
(円/月)
その他期
従量料金
(円/m³)
東京ガス
エリア
0m³から 20m³まで 759.00円 145.10円 759.00円 145.00円
20m³をこえ 80m³まで 1265.00円 119.80円 1056.00円 130.25円
80m³をこえる場合 2,145.00円 108.80円 1,232.00円 128.05円
東邦ガス
エリア
0m³から 20m³まで 938.96円 166.78円 736.23円 198.37円
20m³をこえ 50m³まで 1,200.37円 153.71円 1,511.58円 159.61円
50m³をこえ 70m³まで 1,200.37円 153.71円 1,738.81円 155.06円
大阪ガス
エリア
0m³から 20m³まで
20m³をこえ 50m³まで

ミツウロコガスには電気とのセットプランはある?

ミツウロコガスは、電気とセットにすると割引になるプランが用意されています。

ミツウロコグループホールディングスの子会社である「ミツウロコグリーンエネルギー」と「ミツウロコヴェッセル」が電力の販売を行っています。どちらの会社で契約するかによって、セット割の金額が少し変わります。

ミツウロコグリーンエネルギーのセットプラン

ミツウロコグリーンエネルギーでは、沖縄をのぞく全国に電気供給対象エリアを拡大しています(一部地域を除く)。ただしガスとのセットプランがあるのは「東京ガスエリア」「大阪ガスエリア」「東邦ガスエリア」となります。

電気・ガスをセットにすることで、毎月110円の割引が受けられる特典があります。

エリアでんき・ガスセット割
東京ガスエリア110円/月
大阪ガスエリア110円/月
東邦ガスエリア110円/月
【参考】ミツウロコグリーンエネルギー東京ガスエリア|でんき・ガスセット割(定義書)大阪ガスエア|でんき・ガスセット割(定義書)東邦ガスエリア|でんき・ガスセット割(定義書)

ミツウロコガス ヴェッセルのセットプラン

ミツウロコガスヴェッセルでは、北海道から沖縄まで全国に電気供給対象エリアを拡大しています(一部地域を除く)。ガスとのセットプランがあるのは「関東エリア」「東北エリア」「中部エリア」「関西エリア」。LPガスとのセットとなります。

電気・LPガスをセットにすることで、毎月220円の割引が受けられる特典があります。

エリアミツウロコでんき+ミツウロコガス(LPガス)
関東エリア220円/月
東北エリア220円/月
中部エリア220円/月
関西エリア220円/月

【参考】関東エリア|セットプランのご案内|株式会社ミツウロコヴェッセル東北エリア|セットプランのご案内|株式会社ミツウロコヴェッセル中部エリア|セットプランのご案内|株式会社ミツウロコヴェッセル関西エリア|セットプランのご案内|株式会社ミツウロコヴェッセル

ミツウロコガスは他社と比較して高いの?

ミツウロコガスが大手ガス会社と比較して、高いのかどうか調査しました。

結論として「東京ガスエリア」「東邦ガスエリア」「大阪ガスエリア」のいずれも、ミツウロコガスのほうが安いという結果になりました。

ただし従量料金については毎月変動しますので、時期によっては大手ガス会社のほうが安くなる可能性はあります。

<東京ガスエリア>

東京ガスリアでは大手東京ガスの「ずっともガス」プランと比較しました。基本料金・従量料金ともにミツウロコガスのほうが安いことがわかりました。

ガス料金表 1ヶ月のガスご使用量 基本料金(円/月) 従量料金(円/m³)
ミツウロコガス
(まる得ガスプラン)
0m³から 20m³まで 734.71円 140.66円
20m³をこえ 80m³まで 1,022.20円 126.28円
東京ガス
(ずっともガス)
0m³から 20m³まで 759.00円 145.31円
20m³をこえ 80m³まで 1,056.00円 130.46円

※東京ガスの従量単価は「基準単位料金」。原料費調整制度に基づき、毎月変動します。

<東邦ガスエリア>

東邦ガスリアでは大手東邦ガスの「がすてきトクトク料金」と比較しました。基本料金・従量料金ともにミツウロコガスのほうが安いことがわかりました。

ガス料金表 1ヶ月のガスご使用量 基本料金(円/月) 従量料金(円/m³)
ミツウロコガス
(まる得ガスプラン)
0m³から 20m³まで 736.23円 204.20円
20m³をこえ 50m³まで 1,541.21円 163.95円
東邦ガス
(がすてきトクトク料金)
0m³から 20m³まで 759.00円 208.82円
20m³をこえ 50m³まで 1,649.38円 164.30円

※東邦ガスの従量単価は「基準単位料金」。原料費調整制度に基づき、毎月変動します。

<大阪ガスエリア>

大阪ガスエリアでは大手大阪ガスの一般料金と比較しました。基本料金・従量料金ともにミツウロコガスのほうが安いことがわかりました。

ガス料金表 1ヶ月のガスご使用量 基本料金(円/月) 従量料金(円/m³)
ミツウロコガス
(まる得ガスプラン)
0m³から 20m³まで 736.23円 169.56円
20m³をこえ 50m³まで 1,323.86円 140.18円
大阪ガス
(一般料金)
0m³から 20m³まで 759.00円 174.81円
20m³をこえ 50m³まで 1,364.81円 144.52円

※大阪ガスの従量単価は「基準単位料金」。原料費調整制度に基づき、毎月変動します。

以上の3つのエリアでは、ミツウロコガスのほうが安いという結果になりました。

従量料金については毎月の原料費調整制度に基づいて変動しますので、契約の前にシミュレーションツールなどで料金を確認するようにしてください。

ミツウロコガスについてSNSでの評判は?

ミツウロコガスについてSNSでの口コミを集めました。「ミツウロコガスが一番お得」「住んでいる地域では最も安い」という声や、原料費調整額上限撤廃のお知らせを受けて大手ガスに戻すという声も。

ミツウロコガスのセットプランなども比較検討して、より安いプランを選ぶようにするとよいですね。

ミツウロコガスのメリット・デメリットは?

ミツウロコガスのメリット・デメリットをまとめました。

メリット➀基本料金が安い

ミツウロコガスのメリットは、大手東京ガス・東邦ガス・大阪ガスよりも料金が安いこと。前述したように基本料金や従量料金が安く設定されています。電気とガスのセットプラン対象エリアであれば、さらに割引が適用されるのでとてもお得です。

メリット➁ガス機器に応じたプラン内容がある

この記事では詳しく紹介していませんが、ガスエリアによっては「エコ給割」「浴暖割」「ダブル割」など、使用しているガス機器に応じたさまざまなプランが用意されています。

プランを組み合わせればさらに料金がお得になるので、対象エリアの方は公式サイトをチェックしてみてください。

メリット③解約金が不要

ミツウロコガスでは、契約期間の縛りがありません。解約金は不要です。安心して乗り換えることができます。

デメリット➀セット割が受けられる地域は限定されている

ミツウロコガスのデメリットは、一部のエリアしか電気とガス(都市ガス・LPガス)のセット割が受けられないこと。電気とガスが別々の契約であれば供給エリアは広いのですが、セットでの提供エリアは限定されています。

デメリット➁原料費調整額上限撤廃

ミツウロコガスの従量料金は原料費調整額の上限を撤廃しています。原料の仕入れ状況により、ガス代が高くなる可能性があります。常に最新のガス料金単価が公式WEBサイトで公表されるので、こまめにチェックしておくことが大切です。

ミツウロコガスのよくある質問 Q&A

ここからはミツウロコガスについてよくある質問をまとめました。

ガスと電気をセットにしたほうが安い?

ガスと電気をセットにするとセット割で月に110円~220円の割引が受けられます。
ただし、現在契約中の電力会社・ガス会社と比較して安くなるかどうかは、シミュレーションツールなどを活用して確認してください。

明細はどこで確認できる?

ミツウロコガスのご利用明細はポータルサイトの「ご利用明細の確認」から閲覧が可能です。紙での請求書発行は原則行っておりません。

ミツウロコガスを解約するには?

ミツウロコガスを引っ越しで解約する場合は、ポータルサイトへログインして手続きができます。遅くとも2週間前までに手続きをしてください。閉栓指定日できる日はご契約のエリアによって異なります。ポータルサイトで確認いただくか、お急ぎの場合は「ミツウロコガスカスタマーセンター:0120-504-495」へ電話してください。

他社へ乗り換える場合は、ミツウロコガスの解約は不要です。新しく契約するガス会社から解約の手続きが行われます。

ミツウロコガスとでんきの解約金は必要?

ミツウロコガス・でんきは解約金は不要です。契約期間は1年間となりますが、契約期間内で解約しても違約金などは発生しません。ミツウロコガスのセットプランで、インターネット(ミツウロコ光)とセットにするプランの一部では解約金が必要なものがあります。

ガスをお得に使おう!

今回の記事では、ミツウロコガスの申し込み方法からプラン内容まで徹底解説しました。ミツウロコガスと電気のセットプランは、対象エリアが限られています。どのプラン内容がお得になるかどうか、現在の契約内容と比べながら確認してみてくださいね。

また、都市ガスの契約を検討している方は、「でんきガス.net(0120-911-653)」がおすすめです。

あなたの住んでいる地域やライフスタイルに合わせて、お得に使える新電力を手配してくれます。乗り換えるガス会社に迷っている方は、この機会にお電話してみて下さいね。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
ガス 開栓
▼でんきガス.netについてはこちら
でんきガス.netって?電気やガスの面倒な手続きを無料手配してくれるって本当?