ガスコンロ

【武州ガス】引っ越しで解約・乗り換えで解約|手続きの流れを解説

この記事では、

  • 武州ガスの解約の方法
  • 解約前に確認すべきこと
  • 別のガス会社に切り替える際のポイント

などについて丁寧に解説しています。

光熱費を節約したい方は、でんきガス.net(0120-911-653)の利用がおすすめです。でんきガス.netは、専門スタッフにあなたの住んでいる地域や電気・ガスの使用量を伝えるだけで、お得に使える電力・ガス会社を探してくれるサービスです。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
▼電力会社の乗り換え先に迷ってる方はこちら
500人が選んだ新電力ランキング!乗り換え先におすすめの電力会社・アンケート調査

▼電力会社の乗り換え先に迷ってる方はこちら
500人が選んだ新電力ランキング!乗り換え先におすすめの電力会社・アンケート調査

※掲載している情報は2022年1月現在の情報です。

武州ガスを解約する手順

武州ガスの解約方法

武州ガスの契約を解除する方法は、解約の理由によって異なります。

  • 引っ越しで武州電力を解約する場合
  • ガス会社の見直しで武州電力を解約する場合

引っ越しを伴う解約か、引っ越しをせずにガス会社を変更するのかで手順が異なります。

それぞれの手続きについて詳しく説明します。

引っ越しで武州ガスを解約する

引っ越しで武州ガスを解約するには、インターネットまたは電話で解約の手続きを行います。

武州ガスのエリア内に転居する場合でも現在の契約を停止し、転居先で新たに供給開始の手続きを依頼する必要があります。

引っ越し先が武州ガスのエリアでない場合は、新居の地域にあるガス会社に供給開始の申し込みを行うかでんきガス.net(0120-911-653)へお電話ください。

専門スタッフが、引っ越し先の地域やガスの使用量に合わせてお得に使えるガス会社を手配してくれます。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

インターネットで武州ガスを解約する方法

インターネットで武州ガスを解約するには、以下の公式サイトへアクセスします。

武州ガス公式サイト https://bg.bushu-denki.jp/webapp/form/24455_pekb_3/index.do
停止申し込み期限退去日の3営業日前まで
解約手続きに必要な情報

解約手続きには、以下の情報が必要になります。

  • 契約者氏名
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 現在の住所
  • 新居の住所
  • 武州ガスのお客さま番号
  • 供給地点特定番号
  • 使用停止日
  • 停止希望時間帯
  • 訪問希望時間帯
  • マンションのオートロックの有無
  • ガスメーターの位置
  • 使用停止時の立会者
  • 立ち会いする人の電話番号
  • 当日の支払い方法
  • ガス機器の有無(新居でも武州ガスを使用する方)

※お客さま番号の記載場所は「武州ガスからのお知らせ(検針票)」をご確認ください。

武州ガスの検針票
引用元:武州ガス|引っ越しのお手続き

電話で武州ガスを解約する方法

電話で武州ガスの解約をするには、以下の連絡先に電話をしてください。

武州ガス電話連絡先 株式会社ビージーサービス 049-241-6611
受付時間8:30~17:15
※日・祝日・年末年始を除く
解約手続きに必要な情報

電話での手続きでは、以下の情報が必要になります。

  • 契約者氏名
  • 電話番号
  • 現在の住所
  • 新居の住所
  • 武州ガスのお客さま番号
  • 供給地点特定番号
  • 使用停止日
  • 停止希望時間帯
  • 訪問希望時間帯
  • マンションのオートロックの有無
  • ガスメーターの位置
  • 使用停止時の立会者
  • 立ち会いする人の電話番号
  • 当日の支払い方法
  • ガス機器の有無(新居でも武州ガスを使用する方)

※お客さま番号の記載場所は「武州ガスからのお知らせ(検針票)」をご確認ください。

武州ガスの検針票
引用元:武州ガス|引っ越しのお手続き

ガス会社の切り替えで武州ガスを解約する手順

引っ越しせずに他社のガス契約に切り替える場合、自分で武州ガスに解約手続きの連絡をする必要はありません。

新規のガス会社へ申し込むと、新しいガス会社から武州ガスへの解約手続きが行われます。

新規申し込みの際には契約中のガス会社のお客さま番号、供給地点特定番号が必要になりますので、検針票などで事前に確認しておきましょう。

<都市ガスの切り替え窓口>

窓口でんきガス.net
電話番号0120-911-653
受付時間受付時間 8:00~20:45(不定休)
Web問い合わせは24時間

武州でんきを契約している方の解約手続き

武州ガスのキャンペーン情報
引用:武州ガス

武州でんきをセットで契約されている方は、引っ越しのときに武州ガスの解約と同時に、武州でんきの手続きも忘れないようにしましょう。

インターネットでは、武州ガスの解約を申し込む際に、電気の解約も同時に行うことができるようになっているので便利です。電話で解約をされる場合には、武州でんきの解約も忘れずに伝えるようにしてください。

武州ガスの解約手続きの前に確認しておくこと

解約手続きの前に、確認しておきたいポイントをまとめました。

スムーズに解約するために事前にお読みいただき、ご活用ください。

新居が武州ガスの供給区域かどうか確認する

武州ガスの契約を解約する前に、引っ越し先の住居が武州ガスの供給エリア内かどうかを確認する必要があります。武州ガスの供給エリアは以下のとおりです。

川越市・所沢市・狭山市・ふじみ野市・鶴ケ島市・日高市・飯能市・東松山市・深谷市・熊谷市・川島町・吉見町・毛呂山町・小川町・寄居町・嵐山町・ときがわ町

武州ガスの供給エリアであれば、引っ越し手続きと新居での開始申し込みが同時に行えます。

供給エリアではない場合は、新しいガス会社に開始申し込みをしてください。

解約に必要な書類を準備する

ガスの解約には、印鑑や身分証明書などは必要ありません。解約に必要な情報は「検針票」または「請求書」に記載されています。インターネットまたは電話で手続きをするときには、検針票か請求書を手元に置いておくとスムーズです。

また、新居の住所や支払い方法(銀行口座・クレジットカードなど)を用意しておきましょう。

新居のガス機器の種類を確認する

新居のガスがプロパンガス(LPガス)であったり、ガスの種別が異なる場合には、現在使用されているガス機器を新居で使うことができません。

ガス機器とは、以下のようなものがあります。

  • ガスコンロ
  • ガス炊飯器
  • ガスオーブン
  • ガスレンジ
  • ガス温水機器
  • ガス風呂給湯器
  • ガスファンヒーター
  • ガス衣類乾燥機

もしも新居でこれらのガス機器が使えないとなると、処分をして引っ越しをしなければなりません。あるいは同じ種類のガスを使っているエリアへの引っ越しを再検討する必要があります。新居のガス会社と契約をする前に、しっかりと確認しておきましょう。

武州ガスの解約手数料や違約金は発生しない

武州ガスを解約した場合、原則、解約金や違約金は発生しません。

武州でんきも同様に、解約しても違約金は発生しないのでご安心ください。

武州ガスの最後の請求はどうなる?

武州ガスの最後の請求について計算する

武州ガスを解約された場合、最終月の清算がどうなるか気になりますよね。

最終月の料金は、前回の検針日から解約日までの使用時間、使用量に応じた料金を日割で計算されます。

支払い方法は以下の4通りです。

  • クレジットカード支払い
  • 口座振替
  • 振り込み用紙
  • スマートフォンアプリ

請求額は検針票もしくは会員サイト「マイ武州ガス」でも料金を確認できます。

クレジットカードで支払う場合

これまでクレジットカードにて支払いをしていた場合は、最終月もクレジットカードで支払うことができます。請求日はカード会社によって異なります。

銀行口座振替で支払う場合

検針日から約1週間ほどで口座から引き落とされます。指定日振替サービスにて振替日を指定されていた方は、振替日(毎月1・11・20・27日)に引き落とされます。

引っ越しし先でも引き続き武州ガスをご利用の方は、引き続き同じ銀行口座からガス料金の精算をすることができます。

払込票で支払う場合

新居の住所に払込票が送付されるので、そちらを使って支払いをします。

閉栓日に現金で支払う場合

お客様の希望により、閉栓時に現金でお支払いいただくことも可能です。作業員にお申しつけください。

ガス会社を切り替えるときの注意点

切り替え先のガス会社に迷う人たち

切り替え先のガス会社を探しているけれど、何を基準に選べばいいのかわからないということはありませんか?2017年4月にガスの小売販売が自由化して以降、都市ガスの小売事業者は全国に193社もあり、自分に合ったガス会社を選ぶだけでも大変な作業です。

そこでこの章では、ガス会社を切り替えるときの注意点についてまとめました。

  • 電気とガスのセット契約がおトク
  • 契約内容のシミュレーションと比較
  • 解約金や違約金の確認
  • ポイントや特典の見方

それぞれ詳しく説明していきます。自分に合った会社を見つけるためのヒントとしてぜひ活用してください。

電気とガスのセット契約がおトク

ガス会社を切り替えるときは、電気とセットで契約できないか探してみることをおすすめします。

電気とガスをセットで契約すると、基本料金が安くなったり、ポイント多くがもらえたりと、特典が豊富に用意されています。

また、電気とガスをセットで契約することで、請求書がまとめられるので、支払い管理がしやすくなります。

契約内容をシミュレーションして比較する

一番お得なガス会社を探すためには、料金の比較が欠かせません。最近では多くのガス会社でシミュレーションのためのツールを用意しています。シミュレーションツールを使えば、実際の料金に近いイメージで比較をすることができるでしょう。より正確に比較するためには、過去のガス使用量を確認しながら行ってください。

また、1社だけで選ぶのではなく、いくつかのガス会社を比較検討しましょう。十分な時間をかけて、最も予算に見合ったガス会社を選んでみてください。

解約金・違約金の確認

ガス会社と契約する前に、違約金や解約金に関する約款を確認することをおすすめします。

ガス事業者によっては、契約内容によって1年や2年などの契約期間を定めている場合があります。期間内に解約すると違約金が発生する可能性もあるので、事前に調べておきましょう。

解約金は2,000円から9,000円が相場となります。約款はとても細かい字で書かれていますが、しっかりと読むようにしてください。インターネットや会員制のサービスを利用する場合は、特に注意が必要です。

ポイントや特典内容を検討する

新しいガス会社に切り替える際には、その会社が提供するポイントや特典も含めて検討することが大切です。多くのガス会社では、キャンペーンや割引など、魅力的なサービスを提供しています。

ガス料金は、どの会社を選んでもそこまで大きな違いはありません。しかし付帯するサービスや基本料金の割引などで差が出ます。せっかくなら少しでもおトクなガス会社を選びたいですよね。自分に合った特典内容を比較してみてください。

でんきガス.netなら電話一本で面倒な手続きが完了

複雑な手続きが苦手な方、お得なオプションがわからない方やガス・電力会社に直接連絡する時間がない方は、でんきガス.net(0120-911-653)の電話相談サービスがおすすめです。

電話一本でガスや電気の解約手続きはもちろん、どのガス・電力会社がお得なのかどうかも無料で教えてくれます。

  • 面倒な手続きが苦手
  • どのガス・電力会社がお得なのかわからない
  • 連絡をしているヒマがない

このような方は、ぜひ「でんきガス.net」のサービスを試してみてくださいね。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

武州ガスの解約でよくある質問

武州ガスの解約でよくある質問

ここからは武州ガスの解約でよくある質問をまとめました。

新居でガス開始の連絡先は?

ガスの開始は希望のガス会社の問い合わせ先やWebサイト、もしくはでんきガス.net(0120-911-653)でも受付しています。
営業時間は年末年始を除く、8:00~20:45です。

武州ガスの問い合わせ先は?

ガスの使用停止は株式会社ビージーサービス(049-241-6611)です。その他のお問い合わせは、本社(049-241-9000)か所沢営業所(04-2928-9000)までご連絡ください。

武州ガスの都市ガスエリアは?

武州ガスの都市ガスエリアは下記の埼玉県内の地域になります。

【都市ガスエリア】
川越市・所沢市・狭山市・ふじみ野市・鶴ケ島市・日高市・飯能市・東松山市・深谷市・熊谷市・川島町・吉見町・毛呂山町・小川町・寄居町・嵐山町・ときがわ町
【電気の販売区域】
上記ガス供給区域と同じ。ただしエリア外でも販売する場合があります。

ガスの解約当日には立ち会いが必要?

解約当日は基本的に立ち会う必要はありません。
ただし、以下のような状況によっては立ち会う必要があります。
・建物がオートロック等の理由でガスメーターへの立ち入りが困難な場合
・警報器の取り付けを解除する場合や、建物の解体前にガス管を取り外す場合

ガスの使用開始には立ち合いは必要?

開栓時には立ち会いが必要です。
代理人(家族・友人・大家さんなど)でも立ち会い可能です。

不要となったガス機器は回収してもらえる?

使わなくなったガス機器がある場合は、転居前にご自身で処分をしてください。
ガス会社では引き取りを行っていません。お住まいの自治体に廃棄方法を確認して、正しい処分方法で廃棄をするようにしましょう。

旧居のガスの解約手続きを忘れたらどうなる?

解約されるまでガスの基本料金が発生します。
気付いたらただちにガス会社に連絡してください。一刻も早く手続きをするために、電話での連絡をおすすめします。ガス会社の営業日であれば、連絡した当日にガスの使用を停止することができるでしょう。

新居のガス使用開始の手続きを忘れたらどうなる?

ガスの使用開始手続きをしなかった場合、新居でガスを使うことができません。
万が一、手続きを忘れていた場合は、すぐに開始手続きの連絡をしてください。
でんきガス.net(0120-911-653)でも開始の受付をしています。
作業員が当日中にガス開栓へ来てくれる可能性があります。

光熱費を安くしたいなら、電気の切替がおすすめ

引っ越しをするときは、武州ガスの解約手続きが必要です。引っ越しを伴わない解約の場合とは手順が異なりますので、この記事をよく読んで、正しい手続きを行ってくださいね。

武州ガスは、埼玉県の川越市を中心に展開しているガス会社です。いくつかのメリットがあるため、特徴をおさえて利用することで毎月のガス料金はある程度節約できます。

ただし、ガスや電力の自由化によってさまざまな企業がガス・電力事業に参入したため、光熱費の契約プランを見直すことで毎月の光熱費を節約することが可能です。

もし、光熱費を見直す際は武州ガスエリアに対応している新ガスがないため、電力会社の切り替えをご検討ください。

また電力会社を選ぶ際は、でんきガス.net(0120-911-653)の利用がおすすめです。でんきガス.netは、住んでいる地域や電気使用料から、専門スタッフがあなたに最適な電力会社を手配してくれるサービスです。

サービス料・通話料ともに無料なので、この機会にお電話してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付