【関西電力エリア】電気の開始|問い合わせ電話番号・申し込みの流れ
この記事では、関西電力で電気を開始する時の電話番号や、カスタマーセンターの混雑状況・電話以外の問い合わせ方法について解説しています。
特に「今日中に電気を使いたい」「すぐに開通したい」という方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも受付可能です。
電気ガス開始受付センターは新電力をご案内する窓口で、最短で当日中に開通できる電力会社を紹介できる場合があります。(関西電力ではありません)
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
▼関西電力エリアの夜間・電気開通受付はこちら 【関西電力エリア】夜間・24時間受付可能な問い合わせ先
▼関西電力の強制解約について詳しく知りたい方向け 関西電力が止まったときの原因は何?対処法・問い合わせ先まとめ
※掲載内容は2025年7月時点の情報です。
目次
- 1は電気ガス開始受付センターの内容です
- 1 関西電力エリア|電気の開通窓口・電話番号
- 2~5は関西電力の内容です
- 2 関西電力|問い合わせ先・電話番号一覧
- 3 関西電力|カスタマーセンター受付時間・混雑予想
- 4 関西電力|電話以外の問い合わせ方法【Web・チャット・メール】
- 5 関西電力|開通の流れ・問い合わせ電話番号
- 6 関西電力エリア|電気の開通に関するよくある質問
- 7 関西電力に繋がらない場合は電気ガス開始受付センターへ
目次
関西電力エリア|電気の開始を申し込む窓口・電話番号
電気の開始手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも承っています。(電気ガス開始受付センターは関西電力ではありません。)
最短当日から電気ガスの開通手続きが可能なため、お急ぎの方はぜひご活用ください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
関西電力|目的別の電話番号一覧
関西関西電力への問い合わせ電話番号を、内容別にまとめています。
- 電気の切り替え・開通
- 解約・停止したい
- 送電再開後の再契約
- 強制解約時の再契約
- 料金プランや契約内容の確認
- 契約名義・お客様番号の確認
- 停電や電気設備の不具合の確認
- ガスを開栓したい
- オール電化プランを契約したい
- 東京電力エリアで契約したい
開始・切り替えをしたい
関西電力の電気の切り替えや開始手続きは、以下の電話番号へ問い合わせましょう。
電話番号 | 0800-777-8810 |
---|---|
受付時間 | 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) |
解約・停止したい
関西電力で電気を解約・停止したい方は、以下の電話番号に問い合わせましょう。
電話番号 | 0800-777-8810 |
---|---|
受付時間 | 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) |
送電再開後の再契約
関西電力の送電再開手続きは、滞納料金を支払った後に以下の電話番号から問い合わせましょう。
電話番号 | 0800-777-8810 |
---|---|
受付時間 | 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) |
強制解約後の再契約
強制解約の場合は、新しい契約が必要です。関西電力と再契約する場合は、以下の電話番号に問い合わせましょう。
電話番号 | 0800-777-8810 |
---|---|
受付時間 | 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) |
また、電気の再契約は電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも手続きが可能です。最短当日から電気の利用が可能なため、お急ぎの方はぜひご活用ください。

料金プランや契約内容の確認
関西電力の料金プランに関する問い合わせは、以下の電話番号に問い合わせましょう。
電話番号 | 0800-777-8810 |
---|---|
受付時間 | 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) |
契約名義・お客様番号の確認
関西電力と契約中で契約名義変更やお客様番号の確認をしたい方は以下の電話番号に問い合わせましょう。
電話番号 | 0800-777-8810 |
---|---|
受付時間 | 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) |
停電や電気設備の不具合の確認
停電や電気設備の問い合わせは関西電力送配電が対応しています。以下の電話番号に問い合わせましょう。緊急の問い合わせは24時間受け付けています。
電話番号 | 0800-777-3081 |
---|---|
受付時間 | 9:00~17:00 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) |
ガスを開栓したい
関西電力のガス開栓手続きは、以下の電話番号に問い合わせましょう。
電話番号 | 0800-777-5800 |
---|---|
受付時間 | 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) |
オール電化プランを契約したい
関西電力でオール電化の問い合わせをしたい方は、以下の電話番号に問い合わせましょう。
電話番号 | 0800-0800-500 |
---|---|
受付時間 | 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) |
東京電力エリア契約したい
東京電力エリアで関西電力の電気を開始したい方は、以下の電話番号に問い合わせましょう。
電話番号 | 0800-777-8094 |
---|---|
受付時間 | 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) |
関西電力|電話以外の問い合わせ方法
関西電力では、電話以外にもWebフォームやチャットなど簡単に問い合わせできる方法が用意されています。関西電力のカスタマーセンターに電話が繋がりにくい場合は、これらの方法を活用して問い合わせるのもおすすめです。
Webフォームでの問い合わせ
関西電力の公式Webサイトなら、電気の手続きや問い合わせが24時間いつでも可能です。
忙しくて電話ができない方や、混雑で繋がらない時にも便利です。Webサイトの受付時間と問い合わせ内容は、以下のとおりです。
受付時間 | 問い合わせ内容 |
---|---|
24時間 (システムメンテナンスを除く) | ・引っ越しに伴う電気、ガスの手続き ・現在お住いの電気、ガスの切り替え手続き ・支払い方法に関する手続き ・送電再開の手続き |
チャットサポートでの問い合わせ
電話が繋がりにくい時や、手早く済ませたい場合は、チャットサポートの活用がおすすめです。簡単な手続きや確認はオンラインで完結でき、待ち時間なく進められます。
受付時間と問い合わせ内容は、以下のとおりです。
受付時間 | 問い合わせ内容 |
---|---|
9:00~18:00 (土日・祝日・年末年始を除く) | ・はぴeみる電について ・開通、解約の手続き方法について ・今月の電気 ・ガス料金について ・契約メニューの確認 ・変更方法について ・クレジットカード ・口座振替の手続きについて |
メールでの問い合わせ
急ぎではない内容や、文章でじっくり相談したい場合は、メールでの問い合わせも利用できます。電話の混雑を避けられ、ご自身のタイミングで送信・確認できるため便利です。
受付時間と問い合わせ内容は、以下のとおりです。
受付時間 | 問い合わせ内容 |
---|---|
9:00~18:00 (土日・祝日・年末年始を除く) | ・電気契約について ・電気料金の請求と支払いについて ・関電ガス料金 ・契約について ・はぴみるe電について ・エコキュートについて |
また、電気の開始手続きは電気ガス開始受付センターのWeb受付でも手続きできます。24時間受付が可能なため、お困りの方はぜひご活用ください。
電気ガス開始受付センターは、新電力の電気開通ができる窓口です。関西電力ではありませんのでご注意ください。

関西電力|カスタマーセンター受付時間と混雑予想
ここでは関西電力カスタマーセンターの混雑予想や繋がらない場合の対処法を紹介します。
曜日・時間帯別の混雑予想
カスタマーセンターの営業時間は、月曜日〜金曜日 (土日・祝日・年末年始を除く)9:00〜18:00です。一般的に電話が繋がりにくい時間帯は月曜日(または休日明け)終日、および平日9:00〜10:00とされています。
一方で、平日午前9:00頃や夕方16:00以降は比較的繋がりやすいため、カスタマーセンターに問い合わせしたい方は時間帯をずらして電話してみましょう。
繋がらない場合の対処法
電気の開通をご希望で関西電力のカスタマーセンターに繋がらずお困りの方は、別の窓口を利用するのもおすすめです。
電気ガス開始受付センター(0120-911-653)であれば8:00〜20:45で営業しており、土・日・祝日も開始の手続きを承っています。
電気ガス開始受付センターは新電力紹介を含む電気の開始ができる窓口です。関西電力とのお掛け間違いにご注意ください。

関西電力|電気を開始する時の流れと必要な情報
関西電力で電気を使い始めるには、開通手続き(電気の使用開始)が必要です。ここでは電気を開始する時の流れや必要な情報について紹介します。
必要な情報を用意する
電気の手続きを行う前に、以下の情報を手元に用意しておきましょう。事前に準備しておくとスムーズに申し込みができます。
- 契約者の氏名
- 電話番号
- 電気を使用する住所(引越し先の住所)
- 使用開始日
- 支払い方法(口座振替またはクレジットカード)
関西電力に申し込む(Webまたは電話)
関西電力への申し込みは、インターネット(公式Webサイト)または電話から手続きできます。
Web申し込みなら24時間いつでも受付可能で、混雑時にもスムーズです。電話の場合は、以下の関西電力カスタマーセンターへ問い合わせましょう。
電話番号 | 0800-777-8810 |
---|---|
受付時間 | 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) |
スマートメーターの設置(必要な場合)
スマートメーターが未設置の場合、取り換え作業(無料)が必要です。原則立ち会いは不要ですが、設置場所によっては必要な場合もあります。
取り換えが必要かどうかは、関西電力側からの連絡を確認しておきましょう。
当日に開通確認をする
使用開始日(入居日)当日は、ブレーカーを上げて電気が通っているか確認しましょう。使用開始日の前日までに申し込みが完了している場合は、申し込み時に設定した日の朝から使用できることが一般的です。

関西電力エリア|電気の開通に関するよくある質問
関西電力について、よくある質問をまとめました。
関西電力エリアで即日開通をしたい時の問い合わせ電話番号は?
即日開通したい場合は、電気の総合取次サービスである電気ガス開始受付センター(0120-911-653)からも手続きが可能です。最短で当日中に開通できる電力会社をご紹介できる場合があります。
電気の開通に立ち会いは必要?
基本的に立ち会いは不要です。ただし、スマートメーターの取り付けが必要な場合、設置場所によっては立ち会いが必要になることがあります。
土日・祝日でも電気の開始はできる?
電気ガス開始受付センター(0120-911-653)であれば、電気の開始ができます。土・日・祝日も8:00〜20:45まで営業しているため、ぜひご活用ください。
契約後、電気はいつから使える?
手続きが完了している場合、原則として申し込み時に指定した日(=使用開始日)の朝から電気が使えるようになります。
関西電力で解約したい時の電話番号は?
関西電力の解約手続きは「0800-777-8810」に問い合わせましょう。受付時間は9:00〜18:00(土曜・日曜・祝日・年末年始除く)です。
関西電力の振込用紙を失くしてしまった。問い合わせ先の電話番号は?
関西電力の振込用紙を無くしてしまった場合は、「0800-777-8810」に問い合わせましょう。受付時間は9:00〜18:00(土曜・日曜・祝日・年末年始除く)です。

関西電力に繋がらない・申し込みが面倒な方は電気ガス開始受付センターへ
関西電力のカスタマーセンターに電話が繋がらずお困りの方や、電気の手続きを簡単に済ませたい方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)からの手続きもおすすめです。電気ガス開始受付センターは新電力をご案内する窓口で、最短で当日中に開通できる電力会社をご紹介できる場合があります。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
▼関西電力エリアの即日開通可能な窓口についてはこちら 関西電力エリア|即日開通可能な窓口・手続きを忘れた時の対処方法