【電力会社の選び方アンケート】ライフスタイルに合わせて選んだ人が80%

引っ越しや電気代の見直しをする際、どのようなポイントで電力会社を選んでいるのでしょうか。

各ご家庭の電力会社の選び方や、その選び方によって電気代削減ができているのかを調査しました。

【調査概要】
調査対象:全国の男女
調査方法:インターネット調査
調査実施者:LIVIKA編集部(自社調査)
調査期間:2024/6/14~2024/6/17
回答者数:100人

【アンケート概要】

  • どのように電気の契約をしましたか
  • ライフスタイルにあわせた電力会社・料金プラン選びをしましたか
  • 現在、具体的にどんなプランで契約していますか
  • ライフスタイルにあわせた電力会社やプランを選ぶことによって電気代は削減出来ていると感じますか

電力会社の選びは自分で行う人が64%

電力会社の契約で最も多かったのは「自分で電力会社を探した」で64%となりました。次いで不動産会社から指定された方も多いようです。

電力会社選びはライフスタイルに合わせたプランを選択することが一般的に

2016年から始まった電力自由化により、幅広い料金プランや特典を選べるようになったことで、多くの方がライフスタイルにあわせた電力会社選びをしていることが分かります。

人気プランは「電気ガスセット割」

実際に契約しているプランをアンケートしたところ、一番多かったプランは「電気ガスセット割」でした。次いで多かったのは「ポイントがたまるプラン」との結果となりました。

ライフスタイルに合わせたプランで電気代削減を実感した人は60%

調査結果によると、60%と半数以上がライフスタイルに合わせた電力会社・料金プランを選ぶことで電気代削減を実感していると回答しました。

これにより、電気代の節約には、電力会社選びが重要である事が分かる結果となりました。

電力会社の選び方アンケートまとめ

今回、LIVIKAで実施した電力会社選びに関するアンケートの結果のまとめは以下のとおりです。

  • 電力会社の選びは自分で行う人が64%
  • 電力会社選びはライフスタイルに合わせたプランを選択することが一般的に
  • 人気プランは「電気ガスセット割」
  • ライフスタイルに合わせたプランで電気代削減を実感した人は60%

電気代を抑えるために割引やポイント還元などを利用している人が多い結果となりました。電力会社選びを気にした事のない方は、この機会にぜひ見直しをされてみてはいかがでしょうか。

でんきガス.net(0120-911-653)では、電気代の見直し相談・切り替えのお手続きまで一括で承ることができます。

割引や特典だけでなく、各電力会社ごとに料金設定は異なるため、契約中の電力会社よりも料金設定が安い電力会社にすることで電気代を削減できる可能性があります。

電気代を節約したい方はぜひご相談ください。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
▼でんきガス.netについてはこちら
でんきガス.netとは?電気やガスの面倒な手続きを無料手配してくれるって本当?

▼電力会社の乗り換え先に迷ってる方はこちら
500人が選んだ新電力ランキング!乗り換え先におすすめの電力会社・アンケート調査

▼こちらも読まれています
電気代の節約方法7選!今すぐ試して家計にゆとりを作ろう