トドック電力の解約方法は?解約金や解約手順を徹底解説!

トドック電力は、生活共同組合コープさっぽろが手がけている新電力のサービスです。北海道内で生協として親しまれているコープさっぽろが、電気の自由化に伴い、電気の小売販売を開始しました。

この記事では、トドック電力の解約方法や解約手順を解説しています。トドック電力を契約中で、新たな電力会社への切り替えを検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

トドック電力から乗り換えを検討している方は、でんきガス.net(0120-911-653)へお電話ください。専門スタッフが、あなたの住んでいる地域や電気使用量に合わせてお得に使える電力会社を手配してくれます。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
▼電力会社の乗り換え先に迷ってる方はこちら
500人が選んだ新電力ランキング!乗り換え先におすすめの電力会社・アンケート調査

▼でんきガス.netについてはこちら
でんきガス.netとは?電気やガスの面倒な手続きを無料手配してくれるって本当?

※掲載内容は2023年6月時点の情報です。

目次

トドック電力のメリット

トドック電力のメリット

トドック電力のメリットは、主に以下の3つです。

  • 北海道電力よりも電気料金が安くなる
  • コープを使うとお得
  • 灯油やガスとセットで使うとお得

トドック電力のメリットについて詳しく解説します。

北海道電力よりも従量料金が安くなる

トドック電力は、北海道電力よりも電気料金が安くなることで、北海道内で人気があります。大手電力会社の北海道電力と基本料金は同じ金額です。

ですが、電気の使用量によって加算される従量料金は、トドック電力の方が安く設定されています。そのため、北海道電力よりも電気料金を安くしたいと思っている方はメリットを感じやすいでしょう。

コープを使うとお得

トドック電力は、コープさっぽろを利用している方は、お得にサービスを利用できます。トドック電力と契約している方は、コープさっぽろの食材宅配サービス「トドック」のシステム手数料の220円が無料です。システム手数料は、宅配の度に毎週発生するので、かなりの節約になります。

トドック電力で支払った電気料金の363円ごとに、コープさっぽろで使えるポイントが1ポイント付与されます。付与されたポイントは、店舗や宅配での買い物だけでなく、トドック電力の電気料金の支払いも可能です。

灯油やガスとセットで使うとお得

トドック電力は、灯油やガスとセットで使うと電気料金が割引されます。コープさっぽろの灯油と電気を使うと「セット割」で従量料金が割引されます。

さらに、コープさっぽろの灯油とガスと電気を使うと「トリプルセット割」で割引率がアップします。灯油やガスで別の会社を利用している方は、電気に合わせるのがおすすめです。

トドック電力のデメリット

トドック電力のデメリット

トドック電力のデメリットは、主に以下の3つです。

  • コープ会員にならないと契約できない
  • 指定のクレジットカード以外が使えない
  • オール電化プランがない

トドック電力のデメリットについて詳しく解説します。

コープ会員にならないと契約できない

トドック電力は、コープさっぽろ会員になることで契約することができます。コープさっぽろを利用している方は、システム手数料が無料になったり、貯まったポイントを利用して買い物したりできるのがメリットです。

そのため、普段からコープさっぽろを利用していない方は、メリットを感じにくいでしょう。

指定のクレジットカード以外が使えない

トドック電力は、電気料金の支払いに指定のクレジットカード以外のクレジットカードが使えません。指定のクレジットカードは、「cloverトドック」のクレジットカードです。

指定のクレジットカードを持っていない方は、コープ灯油や宅配トドックに登録している口座引き落とし、口座振替しか利用できません。指定外のクレジットカードを使っていたり、ポイントを貯めていたりする場合は、デメリットに感じてしまうでしょう。

オール電化プランがない

トドック電力には、オール電化に対応したプランがありません。大手電力会社でオール電化のプランを契約している方は、電気料金が高くなってしまう可能性があります。そのため、オール電化の方は、別の電力会社を検討しましょう。

トドック電力の解約方法

以下では、 トドック電力の解約方法について解説します。

参考にしてみて下さい。

解約方法①トドック電力から新電力に乗り換える場合

トドック電力からほかの新電力会社に切り替える場合には、トドック電力の解約手続きは不要です。新しく契約する電力会社が、トドック電力の解約手続きを行ってくれます。

そのため、必要な手続きは電気の開始手続きのみです。お得に使える電力会社は、でんきガス.net(0120-911-653)でも受け付けています。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

解約方法②トドック電力から大手電力会社に乗り換える場合

トドック電力から大手電力会社に切り替える際は、トドック電力の解約手続きは不要です。契約先の大手電力会社がトドック電力の解約手続きを行ってくれます。

解約方法③引っ越しの場合

引っ越し先ではトドック電力以外の電力会社と契約したい方や、引っ越し先がトドック電力の対応エリア外だった場合には、トドック電力に解約の旨を伝えなくてはなりません。

電気の利用停止希望日が決まったら、下記の電話番号に連絡し解約手続きをしましょう。

トドック電力の解約手続きの連絡先

電話番号0120-012-877 
受付時間月〜土 9:00〜18:00(日曜・年末年始を除く)
引用:お問い合わせ窓口一覧|COOP SAPPORO

引っ越し先では電気の新規申し込みも必要

また、トドック電力の解約手続きだけでなく、引っ越し先で使用する電力会社との契約も必要です。

電気の開始手続きは、でんきガス.net(0120-911-653)でも受け付けています。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

トドック電力解約前に確認すべきこと

以下では、トドック電力の解約前に確認すべきことを解説します。いざ解約するときに困ることがないようにしっかり確認しておきましょう。

新たに契約する電力会社

トドック電力を解約する前に、新たに契約する電力会社を決めておく必要があります。トドック電力の供給エリア外に引っ越す場合も、引っ越し先で契約する電力会社を決めなくてはなりません。ガスもセットで契約している場合は、ガス会社の切り替えも必要です。

今よりも電気料金が安くなる電力会社を探すために、電気料金のシミュレーションで比較を行いましょう。電力会社の比較をする時間がない方は、でんきガス.net(0120-911-653)に相談するのがおすすめです。

トドック電力解約に必要な情報

トドック電力の解約の前に、必要な情報をまとめておきましょう。供給エリア外への引っ越しの場合は、コープさっぽろの脱退手続きも忘れずに行うことで、出資金が返還されます。トドック電力の解約に必要な情報は、以下の通りです。

  • 契約者名
  • 契約種別
  • 電話番号
  • 住所
  • 利用停止希望日

住所は変わらず電力会社の切り替えをする場合は、トドック電力に解約の連絡は不要です。電力会社の切り替えには、一般的に以下の情報が必要になることがあります。

  • 契約者名
  • 現在契約している電力会社のお客様番号
  • 供給地点特定番号
  • アンペア数
  • 場合によっては現在契約しているプラン名

供給地点特定番号とは、供給先に振り分けられている22桁の番号です。電力会社を切り替える時に必要になるので、検針票であらかじめ確認しておきましょう。

トドック電力の最後の請求はどうなる?

解約後の最後の請求も、あらかじめ設定している方法で行われます。トドック電力の支払い方法は、指定のクレジットカードと口座振替に対応しています。

cloverトドックのクレジットカードは、翌々月の10日に引き落としが行われます。口座振替の場合は、26日が引き落とし日です。

電力会社を切り替える際の3つのポイント

電力会社を切り替える際のポイントは以下の3つです。

  • ライフスタイルにあわせて料金プランを選ぶ
  • 電力会社の供給エリアを確認する
  • 解約金や解約手数料の有無を確認する

電力会社を切り替える際のポイントを詳しく解説します。

①ライフスタイルにあわせて料金プランを選ぶ

電力会社を切り替える際には、ライフスタイルにあわせて料金プランを選ぶことが大切です。まずは、今までの電気使用量や電気料金を振り返って確認してみましょう。今までは、電気の使用量を見直しても節約できる電気料金は、微々たるものでした。

現在は、電力の自由化によって、さらに電気をお得に使えるようになりました。ライフスタイルにあわせて電力会社と料金プランを選ぶことで、今よりも電気料金が安くなる可能性もあります。

②電力会社の供給エリアを確認する

電力会社を切り替える際は、電力会社の供給エリアも確認しておきましょう。地域によって管轄している大手電力会社が異なります。供給エリアを限定している場合もありますが、全国に対応している新電力会社も増えてきました。

さらに、日本国内でも電気料金は、供給エリアによって異なります。まずは、住んでいる場所を管轄している大手電力会社の電気料金を確認しましょう。大手電力会社の電気料金と契約したい電力会社の電気料金を比較するのがおすすめです。

③解約金や解約手数料の有無を確認する

電力会社を切り替える際に、解約金や手数料の有無の確認もしましょう。解約金が発生しない電力会社が多いですが、電力会社の解約金の金額は、それぞれの会社が定めているため、高額になってしまう可能性もあります。

電力会社を実際に契約して比較してみたい方は、解約金がかからない電力会社がおすすめです。解約金の発生しない電力会社を選ぶことで、好きなタイミングで電力会社の切り替えができます。出費を減らすために、契約の前に解約金の有無の確認を忘れずに行いましょう。

トドック電力から切り替えるのにおすすめの新電力会社

トドック電力から切り替えるのにおすすめの新電力会社をご紹介します。

※窓口によっては対応エリアが異なる場合があります。

キューエネスでんき

キューエネスでんき

キューエネスでんきは2019年に設立したQ.ENESTでんき株式会社が提供する電力会社です。再生可能エネルギーの供給に力を入れています。

<おすすめポイント>

  • 実質再生可能エネルギー100%の電気が利用できる
  • 解約金0円

キューエネスでんきでは太陽光や風力、地熱により作られた再生可能エネルギーを提供しているため、電気由来のCO2排出がありません。

また、解約金はかからないので気軽に契約できるのも魅力です。

新日本エネルギー

新日本エネルギー

新日本エネルギーは株式会社NEXT ONEが提供する新電力サービスで、全国(沖縄や一部離島を除く)で電気の供給をしています。

新電力は、法人名義だと契約出来ない場合もありますが新日本エネルギーは法人名義も契約することができます。

<おすすめポイント>

  • 最短当日通電が可能
  • 初期費用がかからない

通電までに数日かかる電力会社も多いですが、新日本エネルギーは最短当日通電が可能なので早く電気を使いたい方にもおすすめです。

楽々でんき

楽々でんき

楽々でんきは株式会社エクスゲートが提供している電力サービスです。地域の電力会社に比べて基本料金が10%安く設定されているという特徴を持っており、電気以外にもガスやインターネット回線など生活に欠かせないサービスの提供を行っています。

<おすすめポイント>

  • 基本料金が10%安く設定されている
  • 無料のかけつけサービスがついている

また、電気の契約をするだけで電気やガス、水道などのお困りごとに対応してくれるかけつけサービスが無料でついてきます。窓口は24時間対応しているので電気やガスの急なトラブルがあっても安心です。

電力会社選びに迷ったら電力会社相談窓口を使う

数多くの新電力の会社があるため、料金の比較をするだけで、かなりの時間がかかってしまいます。電力会社選びに迷ったら、電力会社相談窓口のでんきガス.net(0120-911-653)に相談しましょう。

でんきガス.netは、お住まいの地域や月々の使用電力に合わせて、専門のスタッフが適切な電力会社を手配してくれます。電気料金を安くしたいけれど、どの電力会社を選べばいいかわからない方は、でんきガス.netに相談するのがおすすめです。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

トドック電力解約に関するよくある質問

トドック電力解約に関するよくある質問をまとめました。

トドック電力の支払い方法にはどのようなものがありますか?

トドック電力の支払い方法は、指定のクレジットカードと口座振替に対応しています。指定のクレジットカード「cloverトドック」以外のクレジットカードは利用できません。cloverトドックのクレジットカードは、翌々月の10日に引き落としが行われます。口座振替の場合は、26日が引き落とし日です。

トドック電力は解約金がかかりますか?

トドック電力は、解約金が発生しません。契約期間は1年に設定されており、電力会社の切り替えがない場合は、自動で契約が更新されます。契約期間の縛りや解約金などはないので、好きなタイミングで電力会社を切り替えられます。

トドック電力の解約はどこから行えますか?

トドック電力の解約は、契約者専用マイページやコールセンターへの電話で行うことができます。住所の変更がない場合は、新たに契約する電力会社が解約を代行するため、トドック電力への連絡は不要です。

トドック電力の解約はいつまでに行えばいいですか?

引っ越しでトドック電力を解約する場合は、利用停止日が決まったら速やかに連絡をしましょう。住所の変更がなく、他の電力会社へ切り替えする場合は、トドック電力に連絡は不要です。

トドック電力からの切り替えは「でんきガス.net」がおすすめ

本記事では、トドック電力の解約方法や手順を解説しました。トドック電力の解約は、コールセンターへ連絡しましょう。次に契約する電力会社に悩んでいる方は、ぜひ今回おすすめした新電力会社を参考にしてください。

また、トドック電力からどの電力会社に乗り換えればよいのかお悩みの方は、でんきガス.net(0120-911-653)の利用がおすすめです。

でんきガス.netは、専門スタッフが、あなたに合わせてお得に使える電力会社を手配してくれるサービスです。

通話料・サービス料無料なので、「切り替え先の電力会社に迷ってしまう」「電力会社選びで失敗したくない」というかたは利用してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 でんきガス.net
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付