
ニチガスでんきの解約方法は?解約金の有無や問い合わせ先まで徹底解説!
ニチガスでんきは、日本瓦斯株式会社が手がけている新電力のサービスです。プロパンガスの販売が有名なニチガスが、電気とガスの自由化に伴い、電気と都市ガスの小売販売を開始しました。ニチガスでんきは、東京電力エリアと中部電力エリアの一部に供給を行っているのが特徴です。
この記事では、ニチガスでんきの解約方法や解約手順を解説しています。ニチガスでんきを契約中で他社への乗り換えを検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。
ニチガスでんきから乗り換えを検討している方は、でんきガス.net(0120-911-653)へお電話ください。専門スタッフが、あなたの住んでいる地域や電気使用量に合わせてお得に使える電力会社を手配してくれます。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |
▼電力会社の乗り換え先に迷ってる方はこちら 500人が選んだ新電力ランキング!乗り換え先におすすめの電力会社・アンケート調査
▼でんきガス.netについてはこちら でんきガス.netとは?電気やガスの面倒な手続きを無料手配してくれるって本当?
※掲載内容は2023年6月時点の情報です。
目次
ニチガスでんきのメリット

ニチガスでんきのメリットは、主に以下の3つです。
- 電気の使用量が多いとお得
- ガスとセットで契約するとお得
- サポート体制が充実している
ニチガスでんきを契約することで得られるメリットについて詳しく解説します。
電気の使用量が多いとお得
ニチガスでんきは、電気使用量が200kWhまで、定額に設定されています。毎月の電気使用量が200kWh以上の方は、大手電力会社よりも電気料金がお得になる可能性が高いです。
電気使用量が200kWhを超えた後は、1kWhごとに料金が加算されていきます。ニチガスでんきは、1kWhあたりの料金が大手電力会社よりも安いです。毎月の電気の使用量が多い方は、メリットを感じやすいでしょう。
ガスとセットで契約するとお得
ニチガスでんきは、ガスと電気をセットで契約するとお得になるのがメリットです。ガスとセットで電気を契約すると、毎月の電気料金が300円割引されます。
ニチガスは、プロパンガスと都市ガスのどちらも取り扱っています。ニチガスを契約中の方は、電気も合わせて使うのがお得です。
サポート体制が充実している
ニチガスでんきは、サポート体制が充実しているのが特徴です。ニチガスのアプリで、毎月の電気の使用量や支払い方法の変更を行うことができます。
電気が使用できない場合などの緊急時のサポートも、アプリでボタン1つで連絡できます。電気やガスのトラブルに365日24時間対応してくれるので、緊急時にも安心です。
ニチガスでんきのデメリット

ニチガスでんきのデメリットは、主に以下の3つです。
- 電気だけの契約ができない
- ニチガス供給エリアでしか契約できない
- 電気使用量が少ないと電気量が高くなる
ニチガスでんきを契約することで発生するデメリットについて詳しく解説します。
電気だけの契約ができない
ニチガスでんきは、電気だけの契約ができません。ニチガスでんきを利用できるのは、ニチガスを既に契約している方とニチガスに電気とガスを同時に契約した方だけです。
そのため、ニチガスを利用できない地域や集合住宅の方は、ニチガスでんきも契約することはできません。ニチガスでんきを利用中の方で、ガス会社の乗り換えを検討している場合は、電力会社の切り替えも必要になります。
ニチガス供給エリアでしか契約できない
ニチガスでんきは、ニチガスの供給エリアでしか契約できません。ニチガスでんきが利用できるエリアは、神奈川・東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・静岡・山梨です。エリアの中でも利用できない地域や、集合住宅では利用できない場合もあります。
そのため、ニチガスでんきを利用している方が、供給エリア外に引っ越す場合は、必然的に電気とガスを他社に切り替えなくてはいけません。ニチガスでんきを利用中の方は、引っ越しの際は注意してください。
電気使用量が少ないと電気料金が高くなる
ニチガスでんきは、毎月の電気の使用量が200kWhに満たない場合は、他の電力会社と比べて電気料金が割高になってしまう可能性があります。電気の使用量が50kWhと200kWhでも、200kWhを超えないと電気料金は変わらないからです。
ニチガスでんきには、電気の使用量が200kWhまでは定額になる「でガ割でんき」と、実質再生可能エネルギー100%の電気が使える「でガ割007」の2種類のプランしか選択できません。
そのため、1人暮らしで電気の使用量が少ない方や、ライフスタイルに合わせてプランを選びたい方はデメリットに感じてしまうでしょう。
ニチガスでんきの解約方法
ニチガスでんきの解約方法は、現住所で乗り換える場合と引っ越しを伴う場合で手順が異なります。
ニチガスでんきの解約方法をパターン別に紹介します。
解約方法①ニチガスでんきから新電力に乗り換える場合
ニチガスでんきから他の新電力会社に切り替える場合は、ニチガスでんきへ解約の連絡や手続きは不要です。新しく契約する電力会社が、ニチガスでんきの解約手続きを行ってくれます。
そのため、必要な手続きは、新たに契約する電力会社への契約手続きのみです。電力会社にお悩みの方は、でんきガス.net(0120-911-653)を使用するのがおすすめです。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |
解約方法②ニチガスでんきから大手電力会社に乗り換える場合
ニチガスでんきから大手電力会社に切り替える場合は、ニチガスでんきへ解約の連絡や手続きは不要です。契約先の大手電力会社が、ニチガスでんきの解約手続きを行ってくれます。この場合も、契約する大手電力会社への申し込みが必要です。
解約方法③引っ越しの場合
引っ越しの場合は、ニチガスでんきへの事前連絡が必要になります。他の電力会社と契約したい場合や、ニチガスでんきの対応エリア外だった場合には、ニチガスでんきに解約の旨を伝えなくてはなりません。
ニチガスでんきの解約手続きの連絡先
お問い合わせフォームに、必要な情報を記載して連絡しましょう。
問い合わせ先 | https://www.nichigas.co.jp/for-home/entry#moving |
---|---|
受付時間 | 24時間受付 |
引っ越し先では電気の新規申し込みも必要
また、ニチガスでんきの解約手続きだけでなく、引っ越し先で使用する電力会社との契約も必要です。
電気の開始手続きは、でんきガス.net(0120-911-653)でも受け付けています。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |
ニチガスでんき解約前に確認すべきこと

ニチガスでんきを解約する前に確認すべきことが、以下の2つです。
- 新たに契約する電力会社とガス会社を決めておく
- ニチガスでんき解約に必要な情報
解約前に確認すべきことについて詳しく解説します。
新たに契約する電力会社とガス会社を決めておく
ニチガスでんきは、ニチガスの契約がないと利用することはできません。そのため、ニチガス供給エリア外の引っ越しやガスも合わせて解約する場合は、電力会社とガス会社を決める必要があります。
ニチガスでんきを解約する前に、新たに契約する電力会社を決めておきましょう。契約プランと毎月の電気使用量を用意して、シミュレーションを行うことが大切です。
正確なシミュレーションを行うことで、現在よりも毎月の電気料金が安くなる可能性があります。電力会社各社が値上げを発表しているため、値上げ後の電気料金もあらかじめ確認しておきましょう。
電力会社選びに迷っている方は、でんきガス.net(0120-911-653)に相談するのがおすすめです。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |
ニチガスでんき解約に必要な情報
ニチガスでんきの解約と新たな電力会社の契約のために、必要な情報を事前にまとめておくのがおすすめです。ニチガスでんきを引っ越しで解約する際に必要な情報は、以下の通りです。
- お客様番号
- 供給地点特定番号
- 契約者名
- 契約種別
- 電話番号
- 住所
- 利用停止希望日
住所はそのままで電力会社の乗り換えをする場合は、電力会社が解約を代行してくれるため、ニチガスでんきへの連絡は不要です。電力会社の乗り換えには、以下の情報が必要になることがあります。
- 契約者名
- 現在契約している電力会社のお客様番号
- 供給地点特定番号
- アンペア数
- 場合によっては現在契約しているプラン名
供給地点特定番号とは、各住居に振り分けられる22桁の番号です。電力会社を切り替える時に必要になるので、あらかじめ確認しておきましょう。
ニチガスでんきの最後の請求はどうなる?

ニチガスでんきの解約後最後の請求は、前回の検針日から最終使用日までの電気代・ガス代が日割りで請求され、設定している方法で清算が行われます。ニチガスでんきの支払い方法は、クレジットカード、銀行口座引き落とし、ビットコインの3種類です。
支払い方法にクレジットカードを選択している場合の引き落とし日は、カード会社によって異なります。引き落とし日を知りたい場合は、カード会社に問い合わせましょう。銀行口座引き落としの場合は、毎月26日に引き落としが行われます。
ビットコインで支払う場合は、送金を自分で行う必要があります。解約後に支払いを忘れないように注意しましょう。
電力会社を切り替える際の3つのポイント
電力会社を切り替える際のポイントは以下の3つです。
- 供給エリアを確認する
- 電気の使用量に適したプランがあるか確認する
- 解約金や契約縛りがないか確認する
電力会社を切り替える際のポイントを詳しく解説します。
①供給エリアを確認する
電力会社を切り替える際には、次に契約を検討している電力会社の供給エリアを確認しましょう。契約するエリアによって、同じ電力会社でも電気料金が異なります。
エリアを管轄している大手電力会社の電気料金と比較すると料金の差がわかりやすいです。離島や沖縄にお住まいの方や引っ越す予定のある方は、対応している電力会社が少ないので注意が必要です。
②電気の使用量に適したプランがあるか確認する
電力会社を切り替える際に、電気の使用量に適したプランがあるかを確認しましょう。毎月の電気の使用量に適したプランや電力会社を選択しないと、電気料金が今より高くなってしまう可能性もあります。
電気の使用量を確認し、気になる電力会社でシミュレーションを行うのがおすすめです。具体的な電気料金を知ることができるため、電力会社を比較しやすくなります。電力会社を切り替える前に、電気の使用量をチェックしてみましょう。
③解約金や契約縛りがないか確認する
電力会社を切り替える際に、今契約している電力会社の解約金が発生しないか確認しましょう。契約期間中に解約してしまうと、解約金が発生する場合もあります。
引っ越しを頻繁にする方や色々な電力会社を試したい方は、電力会社を選ぶ時に解約金が発生しないかをチェックしておきましょう。
ニチガスでんきから切り替えるのにおすすめの新電力会社

ニチガスでんきから切り替えるのにおすすめの新電力会社をご紹介します。
キューエネスでんき

キューエネスでんきは、電力の自由化に伴って登場した新電力会社の1つです。
キューエネスでんきには、「エコHome」プランという独自プランがあります。
<おすすめポイント>
- 電気をたくさん使うほどお得!
- 沖縄を除く全国で利用できる
キューエネスでんきは電力量料金が一律に設定されています。そのため電気をたくさん使用するご家庭におすすめです。また沖縄を除く全国で利用できます。先ずはキューエネスでんきを試してみたいという方にもおすすめです。
新日本エネルギー

新日本エネルギーは、通信事業やモバイル事業を手がける株式会社NEXT ONEが提供する新電力サービスです。最短で当日通電も可能なのでお急ぎの方はぜひご検討ください。
<おすすめポイント>
- 全国(沖縄と一部離島を除く)で供給可能
- 初期費用がかからない
全国で供給されているため、転勤など県外への引っ越しが多い方は、引っ越す度に電力会社を探しなおす手間も省けます。
Looopでんき

Looopでんきは株式会社Looopが提供する電力サービスで、シンプルで分かりやすいプランが特徴です。
<Looopでんきのおすすめポイント>
- 電気の品質は大手電力会社と同じ
- 電力量料金単価が30分毎に変動
Looopでんきは、大手電力会社と電気の品質が変わりません。新電力に不安を感じる方もいますが、万が一、発電設備に不具合が起きても大手電力会社が不足分を供給するシステムのため、電気の品質はこれまでと変わらず安心して利用可能です。
お得でシンプルなプランの電力会社で契約したい方は、Looopでんきをご検討ください。
電力会社選びに迷ったら電力会社相談窓口を使う
数多くの新電力の会社があるため、料金の比較をするだけで、かなりの時間がかかってしまいます。電力会社選びに迷ったら、電力会社相談窓口のでんきガス.net(0120-911-653)に相談しましょう。
でんきガス.netは、お住まいの地域や月々の使用電力に合わせて、専門のスタッフが適切な電力会社を手配してくれます。電気料金を安くしたいけれど、どの電力会社を選べばいいかわからない方は、でんきガス.netに相談するのがおすすめです。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |
ニチガスでんき解約に関するよくある質問

ニチガスでんきの解約に関するよくある質問をまとめました。
ニチガスでんきの支払い方法はどのようなものがありますか?
ニチガスでんきの電気料金の支払い方法は、クレジットカード・口座引き落とし・ビットコイン払いに対応しています。ニチガスアプリから支払い方法の確認や変更が可能です。
ニチガスでんきは解約金がかかりますか?
ニチガスでんきは、解約金がかかりません。契約期間の縛りなどもないので、好きなタイミングで解約することができます。
ニチガスを同時に解約する場合は、都市ガスの場合は解約金はかかりません。ですが、LPガスの場合は、契約しているプランによっては解約金が発生する場合があります。
ニチガスでんきの解約はどこから行えますか?
ニチガスでんきの解約は、公式サイトのお問合せフォームから行えます。住所はそのままで、電力会社を乗り換える場合は、ニチガスでんきへの連絡は不要です。
ニチガスを解約した後もニチガスでんきを継続して使えますか?
ニチガスでんきは、ニチガスを利用している方だけが使えます。そのため、ニチガスを解約した後は、ニチガスでんきも継続して利用することはできません。ニチガスを解約する場合は、新たな電力会社とガス会社を契約する必要があります。
引っ越しでニチガスでんきを解約する場合は、引っ越しの1ヶ月前から5営業日前までに解約の連絡をしましょう。住所に変更がなく、他の電力会社を契約する場合は、解約手続きをする必要はありません。
ニチガスでんきからの切り替えは「でんきガス.net」がおすすめ
本記事では、ニチガスでんきの解約方法や手順を解説しました。ニチガスでんきの解約は、公式サイトのお問合せフォームから行いましょう。新たに契約する電力会社に悩んでいる方は、ぜひおすすめの新電力会社を参考にしてください。
また、ニチガスでんきからの乗り換えを検討している方は、でんきガス.net(0120-911-653)で相談してみましょう。
でんきガス.netとは、お得な電力会社の比較を行い、手配してくれるサービスです。
通話料とサービス料が無料なので、気軽に利用することができます。専門のスタッフの意見を参考にしながら、電気をお得に使える電力会社を探しましょう。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |