【福岡県】電気の開通手続き・電話番号|最短8月12日中に開通可能な窓口
本記事では、福岡県で電気を開通する時の開通窓口や電話番号、引っ越しの流れなどをまとめています。
また、福岡県での電気の開通手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも行えます。(九州電力のパートナー企業ではありません)お急ぎの方は、お電話してみてはいかがでしょうか。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
▼九州電力エリアで電気の開通をしたい方はこちら 九州電力エリアの電気開始・引っ越し手続き
▼九州電力エリアで8月12日中に電気の開通をしたい方向け 九州電力エリア|即日開通可能な窓口・手続きを忘れた時の対処方法
▼九州電力エリアで電気が止まってしまった方向け 九州電力が止まった時の原因は何?対処法・問い合わせ先まとめ
※掲載内容は2025年8月時点の情報です。
目次
福岡県|電気の開通窓口・電話番号
福岡県での電気の開通手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも承っています。電気ガス開始受付センターでは、ご希望の条件にあった新電力会社の紹介が可能です。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
福岡県|引っ越しに伴う電気の開通手続きの流れ・電話番号
引っ越しに伴い新しい電力会社と契約する際は、引っ越し当日からスムーズに電気を使えるよう、事前に手続きの流れを確認しておくことが重要です。以下に、引っ越し時の電力会社への申し込み手順をまとめました。
それぞれ詳しく説明していきます。
電力会社へ申し込む
まずは契約したい電力会社へ開通の申し込みを行いましょう。申し込み手続きは、電話またはWebサイトから手続きが可能です。Webサイトであれば、24時間いつでもオンラインから手続きができるため、電話が繋がらない時や営業時間外の問い合わせなどにおすすめです。
また、引っ越しに伴う電気の開通は電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも手続きが可能です。電気の開通が必要な方は、一度お電話ください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
▼九州電力エリアの引っ越し手続きを知りたい方向け 九州電力の引っ越し手続き|電気の開始・解約の方法
電気の開通に必要な情報
電気の開通に必要な情報は、以下のとおりです。
- 契約者の名前
- 連絡先(電話番号、メールアドレス)
- 電気使用の住所
- 電気の開通希望日
- 電気料金の支払い方法(クレジットカード/口座振替など)
スムーズな手続きのために、必要な情報を確認しておきましょう。

スマートメーターの取付(必要に応じて)
開通を申し込んだ後は、必要に応じて送配電事業者がスマートメーターの取り付けを行います。既に設置されている場合は不要ですが、設置されていない場合やアナログメーターの場合は設置工事が行われます。
また、メーターの交換や取り付けは無料で、原則立会い不要です。立合いが必要な場合は電力会社から連絡があるため、電気の開通日までは電力会社からの連絡には対応できるようにしておきましょう。
電気の供給開始
申し込みが完了すれば、指定した日に電気の供給が開始されます。ブレーカーのスイッチを「入」にして電気がつくか確認しましょう。万が一、利用開始日になっても電気が使えない場合は、まず分電盤及びブレーカーの状態をご確認ください。

福岡県|切り替えに伴う電気の開通手続きの流れ・電話番号
現在お住いの住所で、電力会社を切り替える時の流れや必要な情報・電話番号を紹介します。また、電気の切り替えは新しく契約する電力会社が行ってくれるため、以前使用していた電力会社に解約・停止の申し込みをする必要はありません。
九州電力から新電力に切り替える場合
現在、九州電力で契約中の方で新電力会社に切り替えたい場合は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)からの手続きがおすすめです。
ご希望の条件にあった新電力会社の紹介から契約までを専門のスタッフがサポートします。今よりもお得な電力会社と契約したい方は、ぜひ一度お電話ください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
新電力から九州電力に切り替える場合
現在、九州電力以外の電力会社で契約中で九州電力への切り替えをお考えの方は、以下の地域別営業所の電話番号を確認して問い合わせましょう。営業時間は月曜日~金曜日(休日を除く)9:00~17:00です。
<福岡地区>
営業所 | 電話番号 | 対象地域 |
---|---|---|
福間営業所 | 0120-639-456 | 宗像市、福津市、古賀市、糟屋郡新宮町(一部) |
福岡東営業所 | 0120-639-457 | 福岡市東区・博多区(一部)、宮若市(一部)、糟屋郡新宮町(一部)、 糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、糟屋郡篠栗町(一部)、糟屋郡志免町、 糟屋郡須恵町、糟屋郡宇美町(一部) |
福岡営業所 | 0120-639-458 | 福岡市中央区(一部)・南区(一部)・博多区(一部)、那珂川市(一部) |
福岡西営業所 | 0120-639-459 | 福岡市城南区・早良区(一部)・西区・中央区(一部)・南区(一部)、 糸島市 |
福岡南営業所 | 0120-639-460 | 筑紫野市、福岡市博多区(一部)・南区(一部)・早良区(一部)、 飯塚市(一部)、春日市、大野城市、太宰府市、小郡市(一部)、 糟屋郡宇美町(一部)、那珂川市(一部)、朝倉郡筑前町(一部)、 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町(一部) |
甘木営業所 | 0120-639-461 | 朝倉市(一部)、筑紫野市(一部)、小郡市(一部)、田川郡添田町(一部)、 朝倉郡筑前町(一部)、朝倉郡東峰村(一部)、三井郡大刀洗町(一部) |
久留米営業所 | 0120-639-462 | 久留米市(一部)、朝倉市(一部)、うきは市、筑後市(一部)、 大川市(一部)、小郡市(一部)、三井郡大刀洗町(一部)、 八女郡広川町(一部)、三潴郡大木町(一部)、 佐賀県三養基郡みやき町(一部)、大分県日田市前津江町(一部) |
八女営業所 | 0120-639-463 | 久留米市(一部)、八女市、筑後市(一部)、八女郡広川町(一部)、 みやま市瀬高町(一部)、三潴郡大木町(一部)、熊本県山鹿市(一部) |
大牟田営業所 | 0120-639-464 | 大牟田市(一部)、筑後市(一部)、みやま市(一部)、柳川市(一部)、 熊本県荒尾市(一部)・玉名郡南関町(一部) |
<北九州地区>
営業所 | 電話番号 | 対象地域 |
---|---|---|
小倉営業所 | 0120-639-451 | 北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・戸畑区 |
八幡営業所 | 0120-639-452 | 北九州市八幡東区・八幡西区・若松区・戸畑区(一部) 、 中間市、遠賀郡、鞍手郡鞍手町(一部) |
行橋営業所 | 0120-639-453 | 行橋市、豊前市、京都郡、築上郡 |
飯塚営業所 | 0120-639-454 | 飯塚市、直方市、宮若市、嘉麻市、鞍手郡、田川郡福智町(一部)、 糟屋郡篠栗町(一部)、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町(一部) |
田川営業所 | 0120-639-455 | 田川市、田川郡 |
電力会社の切り替えに必要な情報
電力会社の切り替えには、以下の情報が必要です。事前に準備してスムーズに切り替え手続きを行いましょう。
- 契約者の名前
- 連絡先(電話番号、メールアドレス)
- 電気使用の住所
- 電気料金の支払い方法(クレジットカード/口座振替など)
- 現在契約している電力会社のお客様番号
- 供給地点特定番号
- 場合によっては現在契約しているプラン名
また、九州電力で契約中の料金プランを変更したい場合は、お客様番号または供給地点特定番号をご確認のうえ、引っ越し手続き同様にお住まいの地域の営業所に連絡しましょう。

福岡県で電気の開通手続きをする時の注意点3選
電気の引っ越し手続きでは、いくつか注意しておきたいポイントがあります。特に以下の3点に気をつけましょう。
これらの点について、詳しく解説していきます。
賃貸への引っ越しでは電力会社を自由に決められない場合がある
賃貸物件は一般的に入居者が電力会社を選択できますが、家賃に電気代が含まれている場合や高圧一括受電の建物の場合は部屋の住人が個別に電力会社を選ぶことはできず、指定された電力会社を使う必要があります。
電力会社を自由に選びたいと考えている方は、事前に不動産会社や管理会社に確認しておくと安心です。
電気解約後の最終請求は2~3ヶ月後の場合がある
電気の解約手続きを行った後でも、最終的な電気料金の請求がすぐに届くとは限りません。多くの場合、電力会社は検針日をもとに請求を確定するため、最終請求は2〜3ヶ月後になることがあります。
特に口座振替やクレジットカード払いを利用している場合、請求タイミングが遅れることもあるため、銀行口座をすぐに解約しないなど、注意が必要です。
電気の解約・開通手続きに立ち会いは不要だが例外もある
電気の解約や開通手続きはスマートメーターの遠隔操作で対応できるため、基本的に立ち会いが不要です。ただし、スマートメーターが未設置で設置場所が特殊な場合は、立ち会いが必要になることもあります。
福岡県|電気の開通に関するよくある質問
最後に、福岡県の電気開通手続きでよくある質問を回答とともに紹介します。
福岡県で電気の開通手続きをするには、どこに電話すれば良い?
福岡県の電気開通手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)へお電話下さい。電話での受付は8:00~20:45ですが、Web受付であれば24時間受付可能です。(九州電力ではありあません)
福岡県で電気の即日開通はできる?
福岡県で電気を即日開通したい方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)へご連絡ください。8月12日本日中に開通ができる可能性があります。
福岡県で九州電力と契約したい時の電話番号は?
九州電力と契約したい時の電話番号は、地域別の営業所一覧をご確認ください。
電気の開通手続きに必要な情報は?
電気の開通手続きには、以下の情報が必要です。
・契約者の名前
・連絡先(電話番号、メールアドレス)
・電気使用の住所
・電気の開通希望日
・電気料金の支払い方法(クレジットカード/口座振替など)
福岡県で引っ越しによる電気開通手続きの際、旧住居の電気はどうなる?
新居の電気開通手続きと合わせて、旧居の電気停止手続きも必要です。停止手続きを行わないと請求が続いてしまうため、引越しが決まったら早めに手続きをしておきましょう。
福岡県の電気開通で24時間受付可能な窓口は?
電気ガス開通受付センターでは、電話受付が8:00~20:45、Web受付であれば24時間受付可能です。
福岡県ではどの電力会社を選べばいい?
福岡県でおすすめの電力会社はU-POWERのGREENホーム100プランです。
U-POWERは大手電力会社よりも年間の電気料金が安いため、節約効果が期待できる可能性があります。
▼福岡県で利用できる電力会社を詳しく知りたい方はこちら
【2025年最新】九州電力エリアのおすすめ電力会社|九州電力より安い?電気代比較!

福岡県の電気開通手続きは電気ガス開始受付センターへ
電気やガスの開始手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも承っています。九州電力ではありませんが土日・祝日も手続き可能で、Web受付は24時間受付けています。
お忙しい方やお急ぎの方はぜひご連絡ください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
▼九州電力エリアの問い合わせ電話番号一覧はこちら 【九州電力エリア】開通・問い合わせ電話番号一覧|見つからない時の対処法