兵庫県の電気開始 電話番号

【兵庫県】電気の開始│当日開通可能な窓口も│各種手続き・電話番号一覧

兵庫県は関西電力の供給エリアになります。この記事では、兵庫県にお住まいの方の電気の開始手続きについて紹介しています。電気開始までの流れや問い合わせ先を細かく解説していきます。引っ越しなどで電気の開始手続きをする方は、ぜひ最後までご覧ください。

また兵庫県での電気の開始手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも受け付けしています。(関西電力のパートナー企業ではありません)お急ぎの方は、お電話してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

▼関西電力エリアで即日開通したい方はこちら
【簡単手続き】電気の引っ越し・開始手続き|関西電力エリア

▼関西電力エリアで即日開通したい方はこちら
【電気の即日開通】関西電力エリア|引っ越し当日OK!5月26日中に電気を使用開始する方法

▼関西電力エリアの電気が止まってしまった方はこちら
関西電力が止まったときの原因は何?対処法・問い合わせ先まとめ

※掲載内容は2025年6月時点の情報です。

兵庫県│引っ越しに伴う電気の開始│電話番号

兵庫県に引っ越す方は、関西電力または関西電力エリアに対応している新電力で、電気の開始手続きができます。引っ越しに伴い住所の変更がある場合は、新住所の電気の開始手続きだけでなく、旧住所で使用している電力会社へ解約の連絡を行う必要があります。

引っ越しに伴い、関西電力で電気の開始を申し込みたい方は、以下の連絡先にお問い合わせください。

<電話でのお問い合わせ>

電話番号0800-777-8810
受付時間平日9:00〜18:00(土日祝・年末年始等を除く)
引用:関西電力

<Webでのお問い合わせ>

URLhttps://kepco.jp/service/move/
受付時間24時間

また、兵庫県の電気開始手続きは電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも承っています。
土日祝日の手続きや、最短即日開通ができる可能性があるのでお急ぎの方はぜひご活用ください。

兵庫県の電気開始 電話番号

引っ越しに伴う電気の開始│流れ

引っ越しに伴う電気の開始の流れは、下記の手順で行います。

  1. 電力会社へ電気開始の申し込み
  2. スマートメーターの取付(必要に応じて)
  3. 電気の供給開始

①電力会社へ電気開始の申し込み

まずは、電力会社へ電気開始の申し込みを行います。関西電力の場合は、電話・Webで電気の契約や開始の申し込みを行えます。

関西電力への電話は、平日の9:00〜18:00のため、混雑していて繋がりにくいことがあります。電気の供給を開始させたい日が決まったら、なるべく早めに申し込みを行いましょう。

関西電力へのWebでの申し込みは、24時間受け付けているため、平日に電話での申し込みが難しい方や電気開始までに日数がある方におすすめです。Webでの申し込みは、電気の供給開始の1ヶ月前から前日までに連絡が必要です。

兵庫県の電気開始手続きを忘れてしまった場合やお急ぎの場合は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも開始の手続きをすることができます。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

②スマートメーターの取付(必要に応じて)

申し込み後に、スマートメーターの取付を送配電事業者が行います。スマートメーターの普及によって、電気の検針を遠隔で行うこと、リアルタイムで電力使用量を確認することなどができるようになりました。また、スマートメーター設置のための本体料金や工事費用は負担する必要はありません。

スマートメーターの取付は、原則として立ち会いは不要ですが、設置されている場所などによって立ち会いが必要になるケースもあります。既にスマートメーターが設置されている場合は、取付作業はありません。

③電気の供給開始

申し込みの際に指定した日に電気の供給が開始されます。電気料金の請求なども新たに契約した会社から行われます。

利用開始日になっても、電気が使えない場合は、まず分電盤及びブレーカーの状態をご確認ください。分電盤を確認してブレーカーがオンになっているかを確認しましょう。操作をしても、電気がつかない場合は、申し込みをした電力会社に問い合わせてください。

電気の開始│必要な情報

電気の開始を申し込む時に、必要な情報は以下の通りです。

  • 名前(契約者名)
  • 住所(電気を使用する場所)
  • 電話番号
  • お客様番号(現在契約中の方)
  • 供給地点特定番号
  • 使用開始日

引っ越し先でも同じ電力会社を継続して契約する場合は、問い合わせの際にお客様番号が確認されます。関西電力のお客様番号は、14桁の番号で「電気ご使用量のお知らせ」などで確認することができます.

兵庫県 │現住所で電力会社の切替│電話番号

現住所で、新電力から関西電力へ電力会社の切り替えを申し込みたい方は、以下の連絡先にお問い合わせください。

<電話でのお問い合わせ>

電話番号0800-777-8810
受付時間平日9:00〜18:00(土日祝・年末年始等を除く)
引用:関西電力

また、電力会社の切り替え手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも承っています。専門のスタッフが様々な電力会社からライフスタイルに合わせた電力会社をご紹介します。

現住所で電力会社の切替│流れ

現住所で関西電力から新電力会社へ切り替えを行う場合の流れは、下記の手順で行います。

  1. 切り替える電力会社を決める
  2. 電力会社への申し込み
  3. 新たな電力会社から電気の供給開始

①切り替える電力会社を決める

まずは、切り替える電力会社を決めましょう。現在大手電力会社と契約している場合は、今よりも電気料金が安くなる可能性があります。ライフスタイルに合った契約プランがある電力会社を選択することが重要です。

また、電力会社選びにお悩みの方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)を利用するのがおすすめです。専門のスタッフが、それぞれのご家庭に合った電力会社を提案してくれます。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
※電気ガス開始受付センターは新電力紹介を含む電気やガスの開通専用窓口です。

②電力会社への申し込み

切り替える電力会社を決めたら、電力会社へ申し込みをしましょう。必要な情報をまとめておくことで、契約がスムーズに行えます。

住所の変更を伴わない電力会社の切り替えの場合は、新たに契約する電力会社が、契約中の電力会社への解約手続きを行います。そのため、契約中の電力会社への解約連絡は不要です。

③新たな電力会社から電気の供給開始

新たに契約した電力会社から電気の供給が開始されます。電気料金の請求なども、新たに契約した会社から行われます。

電力会社への切り替えの申し込みから、供給の開始までの日数は、検針日によって異なります。

現住所で電力会社の切替│必要な情報

新たな電力会社への切り替えを申し込む時に、必要な情報は以下の通りです。

  • 名前(契約者名)
  • 住所(電気を使用する場所)
  • 電話番号
  • 現在契約中の電力会社名とお客様番号
  • 供給地点特定番号
  • プラン名(場合によって)

供給地点特定番号は、電気の供給地点を特定するための22桁の番号です。「電気ご使用量のお知らせ」などで確認することができます。

兵庫県│電気料金の未納による強制解約時・電気の再契約│電話番号

電気が強制的に解約になってしまった場合は、電力会社と再契約が必要です。

強制解約時の電気の再契約│流れ

電気料金の未納によって強制解約されてしまった場合の再契約の流れは、下記の手順で行います。

  1. 新たな電力会社と契約する
  2. 新たな電力会社から電気の供給開始
  3. 未納の電気料金を支払う

①新たな電力会社と契約する

新たな電力会社へ申し込みをしましょう。強制解約された電力会社と再契約したい場合は、未納の電気料金を支払う必要があります。

新しい電力会社との契約手続きをする場合は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも承っています。
最短当日開通ができる可能性があるので、ぜひご活用ください。

兵庫県の電気開始 電話番号

②新たな電力会社から電気の供給開始

新たに契約した電力会社から電気の供給が開始されます。電気料金の請求なども、新たに契約した会社から行われます。電力会社への申し込みから、供給の開始までの日数は、電力会社によって異なります。

③未納の電気料金を支払う

新たな電力会社と契約して、電気の供給が開始されても、未納の電気料金は無くなりません。そのまま放置してしまうと、様々なリスクが生じるため、未納の電気料金は速やかに支払いましょう。

強制解約の電気の再契約│必要な情報

強制解約になってしまい、新たに電力会社と契約をする際に、必要な情報は以下の通りです。

  • 名前(契約者名)
  • 住所(電気を使用する場所)
  • 電話番号
  • 供給地点特定番号
  • 使用開始日

電力会社との契約が強制解約になってしまった方や、すぐに電力会社と契約をしたい方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも開始の受付をすることができます。(関西電力のパートナー企業ではありません)

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

兵庫県 │電気料金の未納による送電停止・電気の再開・復電│電話番号

電気の強制解約前、送電停止(電気が一時的に止まっている状態)であれば、電気の復電が可能です。

関西電力と契約中で、電気の未納により送電が停止している場合は、電気料金を支払ってから関西電力に連絡しましょう。

<電話でのお問い合わせ>

電話番号0800-777-8810
受付時間平日9:00〜18:00(土日祝・年末年始等を除く)
引用:関西電力

送電停止時の電気の再開・復電│流れ

電気料金の未納で送電停止された電気を再開・復電する流れは、下記の手順で行います。

  1. 未納の電気料金を支払う
  2. 電力会社に供給再開の依頼をする

①未納の電気料金を支払う

支払い期日から10日間が経過すると、延滞利息が発生します。電気の供給再開を依頼するためには、請求された電気料金と延滞利息を支払うことが必要です。電気料金の滞納は、リスクが生じるため、強制解約になる前に支払いを行いましょう。

②電力会社に供給再開の依頼をする

未納の電気料金を支払っただけでは、電気の供給は再開されません。支払いを行った後に、電力会社へ供給再開の連絡が必要です。

送電停止時の電気の再開・復電│必要な情報

送電停止時に電気の再開・復電を申し込む時に、必要な情報は以下の通りです。

  • 名前(契約者名)
  • 住所
  • 電話番号
  • お客様番号

未納の電気料金を支払った後に、電力会社に供給再開の依頼をする必要があります。その際に、お客様番号が必要となるため、あらかじめ用意しておきましょう。

関西電力のお客様番号は、14桁の番号で「電気ご使用量のお知らせ」などで確認することができます。

兵庫県│停電時・電気の再開・復電│電話番号

兵庫県にお住まいの方で、ご近所一帯が停電した時は、関西電力へご連絡下さい。

<チャットでのお問い合わせ>

URLhttps://kansai-td.support-navi.jp/t01/
受付時間24時間

<電話でのお問い合わせ>

電話番号0800-777-3081
受付時間平日9:00〜17:00(土日祝・年末年始等を除く)
引用:関西電力送配電

※停電など緊急性が高い場合は、受付時間外も対応しています。

兵庫県│電気開始・よくある質問

兵庫県の電気開始に関するよくある質問を紹介します。

兵庫県で電気の開始をするには、どこに電話すれば良いですか?

兵庫県の電気開始手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)へお電話下さい。(関西電力のパートナー企業ではありません)

兵庫県で24時間電気開始の受付をしている窓口は?

電気ガス開始受付センターのWeb受付でも、24時間受付が可能です。(関西電力のパートナー企業ではありません)20:45までであれば当日中にご連絡します。
お忙しい方はぜひご活用ください。

電気の開始手続きは何日前にすれば良いですか?

関西電力へのWebでの電気開始の申し込みは、1ヶ月前から前日までに連絡が必要があります。当日や翌日に電気を開始したい場合は、電話での問い合わせが必要です。

電話での受付は、平日の9:00〜18:00のため、混雑していて繋がりにくいことがあります。なるべく早めに申し込みを行いましょう。

利用開始日になっても電気が使えません。

利用開始日になっても、電気が使えない場合は、ブレーカーをご確認ください。ブレーカーを操作しても、電気が使えない場合は、関西電力の下記の連絡先にお問い合わせください。

<チャットでのお問い合わせ>
URL:https://kansai-td.support-navi.jp/t01/
受付時間:24時間

<電話でのお問い合わせ>
電話番号:0800-777-3081
受付時間:平日9:00〜17:00(土日祝・年末年始等を除く)

※停電など緊急性が高い場合は、受付時間外も対応しています。

兵庫県に引っ越す際、電力会社に迷ってしまったら?

兵庫県で申し込む電力会社に迷ってしまった場合、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)をご活用ください。
専門のスタッフがお住まいの地域や電気の使用量に合わせておすすめの電力会社を紹介します。

兵庫県でおすすめの電力会社はどこですか?

兵庫県でおすすめの電力会社は、以下のとおりです。

・新日本エネルギー
・Looopでんき
・楽々でんき

兵庫県でおすすめの電力会社について詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
▼兵庫県でどこの電力会社を選べばいいのか迷っている方へ
【兵庫県】おすすめ電力会社!関西電力より安い?電気代を徹底比較!

ライフライン手続きは電気ガス開始受付センターへ

今回は、兵庫県で電気開始のために必要な情報や問い合わせ先を紹介しました。関西電力に電話で電気開始を申し込もうとしても、電話が繋がりにくい場合があります。

忙しい方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)を利用するのがおすすめです。また、電気の開始手続きを忘れていても、引越し当日に電気の開始ができる場合もあります。電気の他にもガスの開始手続きをまとめて行うことができます。ぜひご活用ください。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付

▼関西電力の電気引っ越し引越し手続きはこちら
【関西電力エリア】開通申し込み・問い合わせ・電話番号一覧