
グリムスパワーの解約方法は?解約金は11,000円?切り替える際のポイントを踏まえて新たに契約するおすすめの電力会社を紹介!
グリムスパワーはエネルギーマネジメントシステムやLED照明の販売などを行う株式会社グリムスパワーが提供する電力供給サービスで、供給エリアは沖縄を除く全国です。
グリムズパワーの解約をご希望の方は、グリムスパワー(050-3816-5677)へお問い合わせください。
契約から2年以内の方は、解約金が11,000円かかります。
本記事では
・グリムスパワーの解約方法
・グリムスパワーを解約する前に確認すべきこと
なども掲載しているので、解約手続きをスムーズに行うことができます。ぜひ最後までご覧ください。
▼電力会社の乗り換え先に迷ってる方はこちら 500人が選んだ新電力ランキング!乗り換え先におすすめの電力会社・アンケート調査
▼でんきガス.netについてはこちら でんきガス.netとは?電気やガスの面倒な手続きを無料手配してくれるって本当?
※掲載内容は2023年10月時点の情報です。
目次
グリムスパワーのメリット
グリムスパワーのメリット
グリムスパワーのメリットは、以下の通りです。
供給範囲が広い
グリムスパワーの供給エリアは沖縄を除く全国と、範囲が広いです。引っ越し先がグリムスパワーの供給エリアであれば、引き続きグリムスパワーを利用できます。
面倒な解約手続きや次の電力会社に関する解約金などの情報を調べる手間が省けるので、手続きの手間を減らしたい方や調べるのが面倒に感じる方には大きなメリットです。
電気料金を抑えられる可能性がある
東京電力とグリムスパワーのバリュープランの基本料金は同じですが、グリムスパワーのシンプルプランは約18円〜50円安いです。
電力量料金に関してはグリムスパワーの方が、バリュープランは約0.3円〜2.8円、シンプルプランは約10円〜12円安くなっています。
電力会社 | 東京電力 | グリムスパワー(東京電力エリア) | |
---|---|---|---|
プラン名 | 従量電灯B | バリュープラン | シンプルプラン |
基本料金 | 20A:623.50円 30A:935.25円 40A:1,247.00円 50A:1,558.75円 60A:1,870.50円 | 20A:590.48円 30A:885.72円 40A:1,180.96円 50A:1,476.20円 60A:1,771.44円 | 20A:572.00円 30A:858.00円 40A:1,144.00円 50A:1,430.00円 60A:1,716.00円 |
電力量料金 | ~120kWh:29.80円 120kWh~300kWh:36.40円 300kWh~:40.49円 | ~120kWh:29.70円 120kWh~300kWh:34.77円 300kWh~:37.84円 | ~120kWh:19.88円 120kWh~300kWh:25.69円 300kWh~:28.46円 |
※東京電力は2024年4月以降の金額です。
バリュープランの場合は基本料金は同じなので、電気の使用量が少ない方にとってはメリットを感じにくいかもしれませんが、大家族など電気を使う量が多い方にとっては、魅力的なプランになっています。
保険とセットにできるプランがある
グリムスパワーには電気と東京海上日動火災保険株式会社の総合生活保険(個人賠償責任補償)がセットになったプランが存在します。
東京海上日動火災保険株式会社の総合生活保険(個人賠償責任補償)を契約したいと考えている方は、電気料金と支払いをまとめて管理できるため、メリットと言えるでしょう。
グリムスパワーのデメリット
グリムスパワーのデメリット
グリムスパワーのデメリットは、以下の通りです。
料金に係る書面に220円かかる
料金に関する請求書の発行を希望する場合、手数料として220円(税込)かかります。
電気の使用量や電気代はWebで確認できるため、紙の請求書が必要ない方にはデメリットになりませんが、生活費の請求書を紙で管理している方にはデメリットになります。
Webでの申し込みが完結しない
グリムスパワーはWebで申し込みができません。Webで申し込みができないと、電話や申込書の送付などの手間がかかります。
Webで申し込みが完結する電力会社と契約したことのある方は、不便で面倒だと感じるかもしれないのでデメリットと言えるでしょう。
グリムスパワーの解約金は基本的に11,000円かかる
グリムスパワーの最低利用期間は適用開始日から起算して 2 年間です。最低利用期間内に解約すると、電気供給のみの場合11,000 円、付帯保険プランの場合 22,000 円の解約手数料が発生してしまいます。
契約中に電気料金を節約できても、解約する際に解約手数料の支払いによって、最終的に損をしてしまう可能性があるでしょう。そのため、解約を考えている方は本当に解約するべきかどうか、解約金の有無も含め慎重に検討することをおすすめします。
グリムスパワーの解約方法
グリムスパワーの解約方法は、現住所で乗り換える場合と引っ越しを伴う場合で手順が異なります。グリムスパワーの解約方法をパターン別に紹介します。
解約方法①グリムスパワーから新電力に乗り換える場合
グリムスパワーからほかの新電力会社に切り替える場合には、グリムスパワーの解約手続きは不要です。新しく契約する電力会社が、グリムスパワーの解約手続きを行ってくれます。
そのため、必要な手続きは電気の開始手続きのみです。お得に使える電力会社は、でんきガス.net(0120-911-653)でも受け付けています。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |
解約方法②グリムスパワーから大手電力会社に乗り換える場合
グリムスパワーから大手電力会社に切り替える際は、グリムスパワーの解約手続きは不要です。契約先の大手電力会社がグリムスパワーの解約手続きを行ってくれます。
解約方法③引っ越しの場合
引っ越し先ではグリムスパワー以外の電力会社と契約したい方や、引っ越し先がグリムスパワーの対応エリア外だった場合は、グリムスパワーに解約の旨を伝えなくてはなりません。
解約日が決まったら早めに下記の電話番号に連絡し解約手続きをしましょう。
電話番号 | 050-3816-5677 |
---|---|
受付時間 | 10:00~18:00(土日・祝日・年末年始を除く) |
引っ越し先では電気の新規申し込みも必要
また、グリムスパワーの解約手続きだけでなく、引っ越し先で使用する電力会社との契約も必要です。
電気の開始手続きは、でんきガス.net(0120-911-653)でも受け付けています
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |
グリムスパワー解約前に確認すべきこと
電力会社を解約する際には、事前に確認すべきことが2つあります。
ここでは、グリムスパワーを解約する前に確認するべきポイントについて解説します。解約する際、手続きに戸惑わないように下記の内容を必ず確認しておきましょう。
新たに契約する電力会社
グリムスパワーを解約する前に、次に契約したい電力会社を決めておきましょう。契約先を選ぶときは今までの使用量や請求金額を把握しておくと、比較をスムーズに行うことができるでしょう。
また、ガスやネットとセットで契約すると割引がつくプランや、Tポイントなどの使える幅の広いポイントが付く特典など、お得なプランを展開している電力会社も存在します。料金だけでなくセット割引や特典の有無も踏まえて電力会社を決めましょう。
グリムスパワー解約に必要な情報
グリムスパワーを引っ越しで解約する際に必要な情報は、以下の通りです。
- 契約者氏名
- 停止住所
- 停止希望日
住所が変わらない場合は、グリムスパワーへの連絡は不要です。新たに契約した電力会社が手続きを行ってくれます。電力会社の切り替えには、次の情報が必要になることが一般的です。
- 契約者名
- 現在契約している電力会社のお客様番号
- 供給地点特定番号
- アンペア数
- (場合によっては)現在契約しているプラン名
電力会社を切り替える際の3つのポイント
電力会社を切り替える際のポイントは以下の3つです。
①ライフスタイルにあわせて料金プランを選ぶ
電力会社には電気をたくさん使う人向け、あまり使わない人向けなどの使用量を軸にしたプランや、ポイント還元を軸にしたプラン、さらには環境に配慮した電気が使えるプランなど色々なプランがあります。
中でも使用量を軸に選ぶことが一番節約に繋がる可能性が高いので、切り替え前にご自身の電気使用量を確認しておくと良いでしょう。
1か月あたりの電気料金を計算するのが面倒だと感じる方は、各電力会社のホームページで電気料金のシミュレーションができるので利用することをおすすめします。
②電力会社の供給エリアを確認する
グリムスパワーのように全国に供給している電力会社もあれば、供給エリアが限られた電力会社も少なくありません。供給エリアが狭く引っ越し先で継続して契約できない場合、現在契約している電力会社の解約手続きに加えて、新たに契約したい電力会社選びと契約手続きが必要です。
反対に供給エリアが広ければ、引っ越しの際に新たな電力会社を探し契約する面倒な手間が省ける可能性があります。
③解約金の有無を確認する
電力会社によっては契約期間が設定されていて、契約期間内に解約すると解約金が発生することがあります。
そのため事前に解約金がかかるのかを電話などで問い合わせるか、ホームページで確認しましょう。電気料金を節約していても解約金が高額な場合、大きな損をしてしまう可能性があるので事前に注意が必要です。
グリムスパワーから切り替えるのにおすすめの新電力会社
グリムスパワーから切り替えるのにおすすめの新電力会社をご紹介します。
※窓口によっては対応エリアが異なる場合があります。
キューエネスでんき

キューエネスでんきは2019年に設立したQ.ENESTでんき株式会社が提供する電力会社です。再生可能エネルギーの供給に力を入れています。
<おすすめポイント>
- 実質再生可能エネルギー100%の電気が利用できる
- 解約金0円
キューエネスでんきでは太陽光や風力、地熱により作られた再生可能エネルギーを提供しているため、電気由来のCO2排出がありません。
また、解約金はかからないので気軽に契約できるのも魅力です。
楽々でんき

楽々でんきは株式会社エクスゲートが提供している電力サービスで、沖縄・離島を除く日本全国に電気の供給を行っています。
特徴として電気やガス、水道などのお困りごとに24時間対応してくれるかけつけサービスが無料でついていることが挙げられます。
<おすすめポイント>
- 無料のかけつけサービスがついている
- 使用量が多い世帯でお得になりやすい
また、通常使用量が増えれば増えるほど単価が高く設定されている従量料金が一定なので使用量が多い世帯にとっては節約できる可能性が高いと言えるでしょう。
使用量が多い2人暮らしやファミリー世帯におすすめの電力会社です。
Looopでんき

Looopでんきは、電力の自由化に伴って登場した電力会社です。独自の電気料金プランである「スマートタイムONE」を提供しています。
<おすすめポイント>
- 電力量料金は30分ごとに変動する
- 全国(離島を除く)が供給の対象
Looopでんきは電力量料金が30分ごとに変動する仕組みでアプリから時間ごとの電気料金を確認できるため、電気を使う時間を調整できる方におすすめの電力会社です。
電力会社選びに迷ったら電力会社相談窓口を使う
電力会社を選ぶポイントやおすすめの電力会社が分かっても、いざご自身で確認するとなると、かなり面倒くさいですよね。
そんな時におすすめなのが、でんきガス.net(0120-911-653)です。でんきガス.netはあなたの住んでいる地域や使用電力に合わせてお得に使える電力会社を手配してくれるサービスです。
「どの電力会社を選んだら良いか分からない」「電力会社選びで失敗したくない」という方は、この機会にお電話してみてはいかがでしょうか。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |
グリムスパワーの解約に関するよくある質問
グリムスパワーの解約に関するよくある質問をまとめました。
引っ越しの際、グリムスパワーの解約手続きは何日前に済ませておくべきですか?
グリムスパワーに限らず、電力会社の解約手続きは遅くとも引っ越しの1~2週間前までに済ませておきましょう。
引っ越し作業に気を取られ、解約手続きを忘れると、無駄に電気料金を支払うことになります。したがって、引っ越しの際には余裕をもって解約手続きを進めしょう。
グリムスパワーの支払い方法は?
グリムスパワーの支払い方法には、クレジットカード・口座振替があります。現在、生活費を払っている方法に統一すると、支出の管理がしやすいでしょう。
停電が起きた場合の問い合わせ先は?
停電は送電設備のトラブルであり、停電時の対応は地域の送配電事業者が行ってくれます。グリムスパワーと契約していて停電が起きてしまった場合は、地域の送配電事業者の停電窓口に問い合わせましょう。
また、各送配電事業者では停電に関する問い合わせをチャットで受け付けています。電話が混雑していて繋がらない場合はこうしたチャットなどのツールも積極的に活用してみると良いでしょう。
グリムスパワーからの切り替えは「でんきガス.net」がおすすめ
グリムスパワーのメリット・デメリットを含め、解約方法や解約手数料がかかるのかどうかを解説してきました。
解約前に確認すべきことをチェックし、切り替えるポイントを踏まえて新たな電力会社を選ぶ際に本記事を参考にしてください。
また、グリムスパワーからどの電力会社に乗り換えればよいのかお悩みの方は、でんきガス.net(0120-911-653)の利用がおすすめです。
でんきガス.netは、専門スタッフが、あなたに合わせてお得に使える電力会社を手配してくれるサービスです。
通話料・サービス料無料なので、「切り替え先の電力会社に迷ってしまう」「電力会社選びで失敗したくない」というかたは利用してみてはいかがでしょうか。
受付窓口 | でんきガス.net |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く)
※Web受付は24時間受付 |