【パルシステムでんき】開通・申し込み|手続きの流れや電話番号|当日から利用可能な窓口も紹介
パルシステムでんきの申し込み方法についてまとめています。
引っ越しによる新規契約か、違う電力会社からの乗り換えなのかで申し込み方法が異なります。ご自身の手続きを選択のうえご確認ください。
- 引っ越し先でパルシステムでんきを新しく開通する場合
- 今お使いの電気をパルシステムでんきに変更する場合
<電気の即日開通をご希望の方>
電気ガス開始受付センター(0120-911-653)では、最短即日から電気のご利用開始も可能です。専門スタッフが、様々な電力会社から最短で利用開始できる電力会社をお探しします。
電気の即日開通をご希望の方は、お電話での相談をご活用ください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
▼パルシステムでんきの解約手続きはこちらからご覧ください。 パルシステムでんきの解約方法は?解約前に確認したい切り替えのコツ
※掲載内容は2025年3月時点の情報です。
目次
申し込みの流れ|引っ越し先でパルシステムでんきを新しく開通する場合
引っ越し先でパルシステムでんきを新しく開通する場合の申し込み方法を紹介します。
パルシステムでんきの開通手続きをする
パルシステムでんきで開通手続きをする方法を紹介します。
パルシステムでんきの電気開通の申し込みはWebから受付ができます。
パルシステムでんきは組合員専用のサービスのため、パルシステムまたはあいコープみやぎの組合員登録が必要です。登録がお済みでない方は前もって各エリアの生協に加入申し込みを行いましょう。
パルシステムの加入申し込みはこちら、あいコープみやぎの加入申し込みはこちらです。
電話での問い合わせは0120-868-106からお問い合わせください。受付時間は9:00~17:00(月曜日〜土曜日)です。
引っ越し先でパルシステムでんきを新しく開通する場合に必要な情報
引っ越し先でパルシステムでんきを新しく開通する場合に必要な情報は以下のとおりです。
- 組合員情報
- 現在契約している電力会社の契約情報
事前に検針票などを用意して、スムーズに手続きを進めましょう。
今契約している電力会社の解約手続きをする
引っ越し日が決まったら、現在契約している電力会社の解約手続きを行いましょう。
解約手続きを忘れた場合、引っ越し後も前住所で電気代が発生するため、忘れずに解約手続きをしましょう。
申し込みの流れ|引っ越し先でパルシステムでんきを継続する場合
引っ越し先でパルシステムでんきを継続する方法を紹介します。
パルシステムでんきの継続手続きをする
パルシステムでんきの継続手続きをする場合は以下の2つです。
- 引っ越し先が今と同じエリアの場合
- 他のエリアへ引っ越しする場合
引っ越し先が今と同じエリアの場合は、引き続きパルシステムでんきを利用できます。
パルシステムでんきの供給エリア外へ引っ越しされる場合はパルシステムでんきを継続することができません。現住所の解約手続きを受け付けているため、電話で問い合わせましょう。
引っ越し先でパルシステムでんきを継続する場合の問い合わせ先
引っ越し先でパルシステムでんきを継続する場合の問い合わせ先は以下のとおりです。
パルシステムでんき問合せセンター | 0120-868-106 |
---|---|
受付時間 | 9:00~17:00(月曜~土曜) |
申し込みの流れ|今お使いの電気をパルシステムでんきに変更する場合
今お使いの電気をパルシステムでんきに変更する場合の申し込み方法を紹介します。
- パルシステムでんきの開通手続きをする
パルシステムでんきの開通手続きをする
パルシステムでんきで開通手続きをする方法を紹介します。
パルシステムでんきの電気開通の申し込みはWebから受付ができます。
パルシステムでんきは組合員専用のサービスのため、パルシステムまたはあいコープみやぎの組合員登録が必要です。登録がお済みでない方は前もって各エリアの生協に加入申し込みを行いましょう。
パルシステムの加入申し込みはこちら、あいコープみやぎの加入申し込みはこちらです。
電話での問い合わせは0120-868-106からお問い合わせください。受付時間は9:00~17:00(月曜日~土曜日)です。

今お使いの電気をパルシステムでんきに変更する場合に必要な情報
引っ越し先でパルシステムでんきを新しく開通する場合に必要な情報は以下のとおりです。
- 組合員情報
- 現在契約している電力会社の契約情報
スムーズに手続きできるように、前もって検針票を用意して申し込みましょう。
パルシステムでんき|支払い方法
パルシステムでんきの支払い方法は以下のとおりです。
- クレジットカード
- 口座振替
クレジットカードは、VISA、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブが利用できます。
支払い方法を変更する際はマイページから変更可能です。
パルシステムでんき|申し込み前に確認すべきこと・注意点
パルシステムでんきの申し込み前に確認すべきこと・注意点を紹介します。
パルシステムでんきを利用したい方は、パルシステムまたはあいコープみやぎの組合に加入する必要があります。まだ組合員でない方は急いで加入しましょう。
組合の加入申し込みはパルシステム問合せセンターで受け付けています。
またパルシステムでんきは解約手数料や違約金はかからないため、契約リスクを抑えて利用できます。現在パルシステムでんきは特典や期間限定の企画、新規申し込みキャンペーン等も行っていますので契約前にWebで確認しましょう。
パルシステムでんき|供給エリア
パルシステムでんきの供給エリアは下記のとおりです。
- 東北電力エリア
- 東京電力エリア
- 中部電力エリア
お住まいのエリアでパルシステムでんきが利用できない場合は電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の活用もおすすめです。
電気ガス開始受付センターは、新電力紹介を含む電気やガスの取次総合サービスです。全国で対応可能な新電力会社を専門スタッフが探して手配することができます。

パルシステムでんき|プラン一覧
パルシステムでんきで提供しているプランは表のとおりです。
プラン名 | プラン概要 |
---|---|
発電産地応援プランA | ・契約電流が10A~60A ・一般家庭向け(東北電力、東京電力エナジーパートナー、中部電力ミライズの従量電灯B相当) |
発電産地応援プランC | ・6kVAから契約が可能 ・電気を多く使う家庭や店舗、事務所向け(東北電力、東京電力エナジーパートナー、中部電力ミライズの従量電灯C相当) |
パルシステムでんき|開通申し込みに関するよくある質問
パルシステムでんきの開通申し込みに関する、よくある質問をまとめました。
パルシステムでんきの開通申し込みは、どこに電話すれば良いですか?
パルシステムでんきの開通申し込みはWebから受付できます。24時間いつでも受付可能です。
電話での問い合わせは0120-868-106からお問い合わせください。受付時間は9:00~17:00(月曜日~土曜日)です。
パルシステムの組合員以外でもパルシステムでんきを申し込みできますか?
パルシステムでんきは組合員限定のサービスです。パルシステムでんきを利用したい方は組合員に加入する必要があります。加入申し込みはパルシステム問合せセンターからできます。
パルシステムでんきを申し込むために何を用意すればいいですか?
パルシステムでんきに申し込む際には、現在契約している電力会社より発行された検針票と組合員情報を用意しましょう。
引っ越し先でパルシステムでんきが使えない場合はどうすれば良い?
引っ越し先のエリアで電気が使用できる電力会社を探す必要があります。
電気の開通手続きは、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)でも手続きが可能です。様々な電力会社の中から、お客様のエリアに合った電力会社やプランをご紹介します。
電気の開通手続きでお困りの方は、ぜひご相談ください。
電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センターがおすすめ
電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センターの利用もおすすめです。
電気ガス開始受付センターでは、専門スタッフがあなたの住んでいる地域や要望に合わせてライフラインの手配をしてくれます。電気ガス・インターネット回線をまとめて手続きすることが可能なので、それぞれ探すことが手間な方はお電話してみてはいかがでしょうか。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |