電気 開始

【0円でんき】開通・申し込み|連絡先や開通までの流れ|7月30日から利用可能な窓口も紹介

0円でんきの申し込み方法についてまとめています。

引っ越しによる新規契約か、違う電力会社からの乗り換えなのかで申し込み方法が異なります。ご自身の手続きを選択の上ご確認ください。

電気の即日開通をご希望であれば、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用がおすすめです。電気ガス開始受付センターは、新電力紹介を含む電気やガスの取次総合サービスです。最短即日から利用できる電力会社を専門スタッフが探して手配します。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
※電気ガス開始受付センターは新電力紹介を含む電気やガスの開通専用窓口です。

引っ越し先で0円でんきを新しく開通する場合の流れ

引っ越し先で0円でんきを新しく開通する場合の申し込み方法を紹介します。

  1. 0円でんきの開通手続きをする
  2. 今契約している電力会社の解約手続きをする

0円でんきの開通手続きをする

0円でんきの申し込みは基本的に申し込みフォームから手続き可能です。

電話での申し込みは0155-20-7890で可能です。受付時間は8:30~17:30(土曜日・日曜日・祝日定休日)です。

引っ越し先で0円でんきを新しく開通する場合に必要な情報

引っ越し先で0円でんきと契約する場合は以下の情報が必要となります。

  • 契約者情報
  • 引っ越し先住所
  • 入居日

事前に準備しておくことで、スムーズな開通が可能です。

電気 開始

今契約している電力会社の解約手続きをする

引っ越しが決まったらすぐに現在契約中に電力会社の解約手続きを行いましょう。解約手続きを忘れると、新居に引っ越した後も旧居の電気代が発生してしまいます。

引っ越しが決まったらすぐに解約の手続きを行っておくと安心です。

引っ越し先で0円でんきを継続する場合の流れ

引っ越し先でも0円でんきを継続して利用する場合の手続きについて紹介します。

0円でんきの継続手続きをする

電話(0155-20-7890)またはWebから継続利用の申し込みができます。

電話窓口の受付時間は8:30〜17:30(土曜日・日曜日・祝日定休日)です。

引っ越し先で0円でんきを継続する場合に必要な情報

継続利用の申し込みには以下の情報が必要です。

  • 契約者情報
  • 引っ越し先住所
  • 入居日
  • 引っ越し先の電気メーターの写真

事前に揃えておくことで、スムーズな手続きができます。

今お使いの電気を0円でんきに変更する場合の流れ

今お使いの電気を0円でんきに変更する場合の申し込み方法を紹介します。

  1. 0円でんきの開通手続きをする

0円でんきの開通手続きをする

申し込みフォームから切り替え申し込みが可能です。

なお、今契約している電力会社の停止手続きは0円でんきで行ってくれるため、お客様が解約手続きをする必要はありません。

今お使いの電気を0円でんきに変更する場合に必要な情報

切り替え申し込みには以下の情報が必要となります。

  • 契約者情報
  • 電気メーターの写真
  • 現在の供給地点特定番号
  • 現在の電力会社
  • 現在のお客様番号
  • 現在ご利用の契約プラン
  • ご契約容量

事前に準備しておきましょう。

電気 開始

0円でんきの供給エリア

0円でんきの供給エリアは下記のとおりです。

  • 東京電力エリア
  • 中部電力エリア
  • 北陸電力エリア
  • 関西電力エリア
  • 中国電力エリア
  • 四国電力エリア
  • 九州電力エリア

0円でんきのプラン料金一覧

0円でんきで提供しているプランは下記のとおりです。

  • ファミリー向けプラン
  • 事務所・飲食店向けプラン

0円でんきの申し込み前に確認すべき点

  • オール電化プランがない
  • 自身の電気利用状況にあった料金プランか

オール電化プランがない

現在0円でんきでは、オール電化プランはありません。

オール電化住宅にお住まいの方はご契約できるプランがないので、別の電力会社を探しましょう。

▼オール電化住宅にお住まいの方はこちら
オール電化住宅におすすめの電力会社3選!プランの特徴や選び方

自身の電気利用状況にあった料金プランか

電力量料金が一律に設定されているため電気使用量が多くない家庭の場合、0円でんきに切り替えることで月の電気代が高くなる可能性があります。

契約前に自身の利用状況に合ったプランなのか検討するようにしましょう。

電気 開始

0円でんきの開通申し込みに関するよくある質問

0円でんきの開通申し込みに関する、よくある質問をまとめました。

0円でんきの開通申し込みは、どこに電話すれば良いですか?

0155-20-7890へ電話してください。受付時間は8:30~17:30(土曜日・日曜日・祝日定休日)です。

0円でんきは即日開通できますか?

即日開通可能と表記はありません。
できる限り早く電気を利用したい方は電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用がおすすめです。
最短で申し込み当日から利用できる電力会社が見つかる可能性があります。
利用料はかからないので、ぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。

0円でんきの解約時には解約金が発生しますか?

契約から1年未満で解約した場合、一律3,000円がかかります。

引っ越し先で0円でんきが使えない場合はどうすれば良い?

北海道電力エリア、東北電力エリア、沖縄電力エリアでは0円でんきが利用できません。
これらのエリアにお住まいの方は、別の電力会社を探す必要があります。
電力会社をお探しの方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)の利用がおすすめです。電気ガス開始受付センターは、新電力紹介を含む電気やガスの取次総合サービスです。最短即日から利用できる電力会社を専門スタッフが探して手配します。

電気 開始

電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センターがおすすめ

電気の開通申し込みは、電気ガス開始受付センターの利用がおすすめです。

電気ガス開始受付センター(0120-911-653)では、専門スタッフがあなたの住んでいる地域や要望に合わせてライフラインの手配をしてくれます。電気ガス・インターネット回線をまとめて手続きすることが可能なので、それぞれ探すことが手間な方はお電話してみてはいかがでしょうか。

受付窓口 電気ガス開始受付センター
電話番号 0120-911-653
受付時間 8:00~20:45(年末年始を除く)
Web受付は24時間受付
※電気ガス開始受付センターは新電力紹介を含む電気やガスの開通専用窓口です。