四つ葉電力の申し込み方法・問い合わせ先|提供エリアや支払い方法について解説
「四つ葉電力の申し込み・問い合わせ先は?」
「四つ葉電力の提供エリアや支払い方法について知りたい」
とお考えではありませんか?
四つ葉電力の申し込みは、流れに沿うことで効率よく手続きを進められます。提供エリアや契約できる電気料金プランについても事前に確認しておくと良いでしょう。
この記事では、四つ葉電力の申し込み方法について詳しく解説します。ほかにも、四つ葉電力の提供エリアや電気料金プランについてもご紹介します。
また、引っ越しに伴う電気開始や電力会社の切り替え手続きをしたい方は、電話ガス開始受付センター(0120-911-653)のご利用もおすすめです。
専門のスタッフが電気の使用量やライフスタイルに合わせてお得に使える可能性のある電力会社を紹介し、手続きまで一括で承ります。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
▼7月18日に電気の開通をしたい方向け 【電気の即日開通】7月18日中でも開通できる窓口・手続きまとめ
▼夜間・24時間受付可能な電気開始窓口を知りたい方向け 【電気の開通】夜間・24時間受付可能な問い合わせ先
※掲載内容は2024年11月時点の情報です。
※本サイトにはプロモーションが含まれています。
目次
四つ葉電力の申し込み方法・問い合わせ先
四つ葉電力を申し込む際の流れは、以下のとおりです。
それぞれの手順について詳しく解説します。
①基本情報を入力する
四つ葉電力の申し込みは、【四つ葉電力】
のWebフォームから可能です。
Webフォーム | 【四つ葉電力】
![]() |
---|
Webフォームにアクセスしたら、基本情報の入力を行いましょう。
- 利用予定のエリア
- メールアドレス
- 電話番号
上記の入力が必要です。入力が完了したら、次の手順に進みましょう。
②メールを受信する
基本情報を入力したら、登録したメールアドレス宛にメールが届きます。メールが届いたら、添付されているリンクを開き、契約者の情報に進みましょう。
③契約者の情報を入力する
メールに添付されているリンクを開いたら、契約者情報を入力しましょう。利用する住所や供給開始日などの入力が必要です。
情報入力できたら、支払い情報に進んでください。
④支払い情報を入力する
支払い情報では、電気代の支払い方法選択が必要です。支払い方法の選択肢として、以下があります。
- 口座振替
- クレジットカード
四つ葉電力では、払込用紙による現金支払いに対応していません。上記のうち、自分に合う方の支払い方法を選択しましょう。
⑤申し込みが完了する
支払い情報まで入力すると、申し込みが完了します。申し込みが完了したら、電気供給開始日に電力会社が切り替わります。
供給開始日になったら、問題なく電気が使えているか確認しましょう。万が一、問題が生じている場合は四つ葉電力に問い合わせてください。
四つ葉電力の提供エリア
四つ葉電力の提供エリアは、関東・関西エリアです。詳しい都道府県に関して、以下の表をご覧ください。
関東エリア | 栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、 東京都神奈川県(一部離島を除く) |
---|---|
関西エリア | 大阪府、京都府、兵庫県(一部を除く)、奈良県、滋賀県、和歌山県、三重県、岐阜県、福井県の一部 |
四つ葉電力は、全国には提供しておらず、一部エリアに限定してサービスを展開しています。提供エリア外の場合は、四つ葉電力と契約できないため、他の新電力会社を探してみましょう。
もし、電力会社選びに悩んでいる場合は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)のご利用がおすすめです。専門のスタッフがあなたのライフスタイルに合った、お得に使える電力会社をご紹介します。
もちろん通話料や利用料は無料ですので、まずはお気軽に相談してみてください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
四つ葉電力で契約できる電気料金プラン
四つ葉電力で契約できる電気料金プランは、関東エリアに提供している「ほっと5.0安心プラン」と関西エリアに提供している「幸せプラン」です。
ここからは、それぞれのプランの特徴、電気料金単価について詳しく解説していきます。
ほっと5.0安心プラン(東京電力(関東)エリア)
ほっと5.0安心プランは、基本料金0円で電力量料金単価に変動がないプランです。工事や立ち会い不要で利用できます。
ほっと5.0安心プランの電気料金体系は、以下のとおりです。
基本料金 | 0円 |
---|---|
電力量料金単価 | 45.0円/kWh |
燃料費調整単価 | 0円 |
再生可能エネルギー促進賦課金単価 | 0円 |
容量拠出金単価 | 0円 |
託送費単価 | 0円 |

ほっと5.0安心プランは、電力量料金単価に電力使用量を掛け合わせた金額が電気代として請求される仕組みです。燃料費調整単価などが0円なので、単価の変動以外で電気代が値上げすることがありません。
初期費用・解約手数料に関しても0円なので、気になる方はお試し感覚で契約できます。
\申し込みはこちら/
幸せプラン(関西電力エリア)
幸せプランは、基本料金0円で変動費や値上げもない電気料金プランです。主に「ハッピー3.0」「ハッピー動力プラン」にわかれます。
一般家庭向けのプランである「ハッピー3.0」の電気料金体系は、以下のとおりです。
基本料金 | 0円 |
---|---|
電力量料金単価 | 33.15円/kWh |

先ほどのほっと5.0安心プランと同様、燃料費調整額については請求されません。ただし、再生可能エネルギー促進賦課金などは別途で請求されるため、ご注意ください。
\申し込みはこちら/
四つ葉電力に関するよくある質問
ここでは、四つ葉電力に関するよくある質問についてまとめました。
どのような業種・施設にも対応している?
四つ葉電力は、さまざまな業種・施設に対応しています。一般のご家庭以外にも、事務所ビルやイベントホールなどの施設向けの電気料金プランも用意されているのが特徴です。
ただし、供給力や供給パターンは業種・施設ごとに異なるため、確認しておきましょう。
初期費用がかかる?
四つ葉電力を契約する際、初期費用はかかりません。初期費用を伴わず、気軽に四つ葉電力に申し込めます。
四つ葉電力は停電しやすい?
四つ葉電力に乗り換えたからといって停電の回数が増えることはありません。新電力に乗り換えたとしても、同一の送電網から電気が送り届けられるためです。
また、停電した際の対応は地域の大手電力会社が担います。そのため、四つ葉電力に乗り換えたからといって停電から復旧までが遅れるといったこともありません。
解約金はどのくらいかかる?
四つ葉電力の電気料金プランでは、解約金を伴いません。契約期間・解約金に縛られることがないため、気軽に乗り換え可能です。
お試しの感覚で四つ葉電力と契約したい方にもおすすめといえるでしょう。
契約できない場合はある?
四つ葉電力では、負荷率が高い場合・予測がつきにくい場合にはお客様側にメリットが出ない可能性があります。このような場合、新電力と契約することでかえって割高になる可能性があることから、四つ葉電力と契約できない場合があります。

四つ葉電力との契約を迷っている方へ
もし、四つ葉電力との契約に迷っている方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)のご利用がおすすめです。専門のスタッフがあなたのライフスタイルに合った、お得に使える電力会社をご紹介します。
もちろん通話料・利用料は無料ですので、まずはお気軽に相談してみてください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |
スムーズに四つ葉電力と契約して電気を快適に使おう!
この記事では、四つ葉電力の申し込み方法について詳しく解説しました。改めて、この記事でご紹介した内容をおさらいしてみましょう。
- 四つ葉電力の申し込みは手順に沿って簡単に済ませられる
- 四つ葉電力の提供エリアは関東・関西エリアが対象
- 関東・関西エリアによって契約できる電気料金プランが異なる
四つ葉電力では、解約金・契約期間の縛りなどがありません。初期費用もかからないため、お試し感覚で四つ葉電力と契約できます。
もし、電力会社の契約でお悩みの方は、電気ガス開始受付センター(0120-911-653)のご利用がおすすめです。専門のスタッフがあなたのライフスタイルに合った、お得に使える電力会社をご紹介します。
通話料・利用料は無料ですので、まずはお気軽に相談してみてください。
受付窓口 | 電気ガス開始受付センター |
---|---|
電話番号 | 0120-911-653 |
受付時間 | 8:00~20:45(年末年始を除く) ※Web受付は24時間受付 |